- 運営しているクリエイター
#文学フリマ東京
【文学フリマに出る話】7 昨日
文学フリマに出た。
いつ投稿できているかわからないけど、書き始めた時点では昨日のできごとだった。
「文学フリマに出る」という書き出しもしばらくお預け。文学フリマに頼りきっていたこのnoteも、支柱を失ってまた月間100viewくらいに戻っていくんでしょう。それはそれで良いけどね。見られてなければnoteまとめただけ感が出ないから。
本番を明けてどんな気分かと言えば、ミッフィー、それかスマ
文学フリマ初出店してみて実際どうよ?って話
文学フリマに出るまでのことを書いたところ、思いがけなくたくさんのかたにお読み頂けました。ありがとうございます。↓こちらです。
【文学フリマ初挑戦】PhotoshopもInDesignも使えない私がWardと写真切り貼りの超アナログスタイルで白黒コピーZINEを作る話(https://note.com/ichiya_bunko/n/n0335ca179e03)
実際↑これを読んでブースを訪れてく
文学フリマ東京37お疲れ様でした!
文学フリマ東京お疲れ様でした、疲労などなどでとてもお礼が遅れてしまって申し訳ありませんでした。イベント参加する度に、体力の衰えを実感しております。あと東京寒かった!
また「もも商店」のブースに来ていただいた方や、
お話しなどさせて下さった方もありがとうございました。
ブースの設営風景と購入した本
思い出せる限りの感想
・今回もお手伝い友人が来てくれたので、思う存分宝の地図を片手に買い物に行
【日記】日記でふりかえる文学フリマ東京 第2話
こんにちは。
なつのよです。
文学フリマ東京37の振り返り、
今日は「改善すべきこと編」です。
「よかったこと編」は、以下からどうぞ。
改善すべきこと<準備編>本などの搬入方法について
今回、私が利用したのは、
印刷所さんの「直接搬入」。
これは、印刷所さんが当日、
ブースに印刷物を届けてくださる仕組みです。
自分が持っていく荷物が少なくて済む一方、
当日まで実際の本を見ることができません。
【日記】日記でふりかえる文学フリマ東京 第1話
こんにちは。
なつのよです。
あらためまして、
たびたびにはなりますが、……
文学フリマ東京37
ありがとうございました!!!
今週は、マンガと日記とそれぞれに
初めての参加となった
文学フリマについて
振り返っていきたいと
思います。
日記では、準備と当日の
よかったこと・改善すべきこと
の2つについて。
今日は「よかったこと」編です。
よかったこと<準備編>特徴の異なる2冊の本を出せ
文学フリマに行ってきた♪
……っていう話も書きたかったんだけれど、なかなかタイミングがなかった!
ちょっと過ぎちゃいましたが、11/11の文学フリマ、行ってきましたよ〜
noteでたくさん目にしていた「文フリ」の文字。
一体何だろう? と調べてみて知りました。
漫画にはコミケが、アートやデザインにはデザインフェスタが、文学には「文学フリマ」が!!
初回は2002年。もう21年もやっているのね。知らなかった‥‥。
自分
文学フリマ東京に参加します!
第一芸人文芸部について2023年6月1日に行われた書店員さん向けのイベント『第一芸人文芸部』で、又吉さんを部長として、吉本に初めて『文芸部』が誕生した。
部員は僕と、2022年エッセイ集『こんなにバイトして芸人続けなあかんか』を上梓したピストジャムさん。
主な活動として毎週水曜日22時〜、stand.fmで今週読んだ本についての生配信を行なっている。アーカイブも聴くことができるので、ぜひ!