マルイ・エンゲージメントキャピタル

岡山・鳥取・島根を中心に「持続可能な社会」を実現するために、生活・文化・環境に関する事…

マルイ・エンゲージメントキャピタル

岡山・鳥取・島根を中心に「持続可能な社会」を実現するために、生活・文化・環境に関する事業活動を行うNPO法人マルイ・エンゲージメントキャピタルです😊

マガジン

  • 【単発寄附 500円】ご寄附ありがとうございます。

    マルイ・エンゲージメントキャピタルへのご寄附ありがとうございます。日々の活動に活かさせていただきます。定期的にイベントも開催していますので、ぜひご参加ください。

  • 【単発寄附 1000円】ご寄附ありがとうございます。

    マルイ・エンゲージメントキャピタルへのご寄附ありがとうございます。 日々の活動に活かさせていただきます。定期的にイベントも開催していますので、ぜひご参加ください。

記事一覧

哲学カフェセミナー『哲学カフェのつくりかた』

飲み物片手に、テーマについて対話と思考を楽しむ哲学カフェ。 今回は哲学カフェのレクチャーとワークを通して、 対話づくりのエッセンスを学ぶセミナーを開催します。 対…

春が来た

こんにちは(^▽^) Ziba Platformです。 新年度がスタートしました! 津山の桜も次々に開花してきています。 今日は生憎の雨ですが、雨も楽しめる春となりますように

哲学カフェvol.33 『頼られると利用されるの違いって』

こんにちは(^▽^)/ Ziba Platformです。 3月の哲学カフェもZiba Platformにて開催です。 お気軽にご参加くださいね。 ****************** テーマ:『頼…

哲学カフェVol.32 at Ziba Platform    助けを求めていいのはどんなとき?

こんにちは(^▽^)/ Ziba Platformです。 11月の哲学カフェは3年ぶりのオフライン開催です。 お気軽にご参加くださいね。 テーマ:『助けを求めていいのはどんなとき?』 …

津山の町並みと建物

SDGs Meeting Vol.8 今回は津山市観光文化部文化課 課長の平岡正宏さんをお迎えして 津山の町並みと建物のお話をお伺いします。 11月10日午後6時30分より午後8時まで …

オンライン哲学カフェvol.31 『昭和の〇〇』

こんにちは(^▽^)/ Ziba Platformです。 9月のオンライン哲学カフェのテーマが決定いたしました! お気軽にご参加くださいね。 テーマ:『昭和の〇〇』 ========…

SDGsMeeting Vol.6 郷土の成り立ちを知ろう

歴史・教育・文化・環境・行政など、様々な切り口から学び、話し合い、 津山の未来を考える会も第6回目となりました。 今回は津山市観光文化部文化課 課長の平岡正宏さん…

オンライン哲学カフェvol.30 『義務感と使命感はどう違う?』

7月15日(土) このイベントは定員に達しました。 次回もよろしくお願いします!! こんにちは(^▽^)/ Ziba Platformです。 7月のオンライン哲学カフェのテーマが決定い…

自分の意志で未来を創ることは、どこまで可能か

※2023年5月17日 このイベントは定員に達しました。 キャンセル待ちをご希望の方は ziba2@maruilife.co.jpまでお申し込みください。 \\哲学カフェvol.29 『自分…

聴覚障害・手話言語について

こんにちは。 Ziba Platformです。 今回のSDGsMeetingは津山市環境福祉部 社会福祉事務所 障害福祉課の 藤本弘之さんと 正躰弥生さんにお話をお伺いします。 津山市で…

哲学カフェ『コンパクトシティとダイバーシティ』

こんにちは!Ziba Platformです。 3月の哲学カフェはSDGs特別編。 岡山大学岡山大学学術研究院環境生命科学学域 准教授 氏原岳人さんのお話をお伺いしてから対話を通して…

たぬき

1月に図書の入れ替えを行いました。 おすすめの本のご紹介です(^ω^) たぬき いせひでこ 平凡社 沢山のかわいらしいたぬきの表紙に惹かれて手に取った絵本。 そこに…

哲学カフェ Vol.27 “仕方ない”はどこからくるのか?

哲学カフェVol.27”仕方ない”はどこからくるのか? お申し込みが定員に達しました。 (2023年1月3日) キャンセル待ちをご希望の方は ziba2@maruilife.co.jp まで。 2023…

議会ってどんなところ?

SDGs Meetingとして、様々な分野の専門家を講師に迎え 講演+座談会形式で「まちの未来」を参加者とともに考えていく会。 歴史・教育・文化・環境・行政など、様々な切り口…

11月26日の哲学カフェ(家族って何?)

11月26日オンライン哲学カフェVol.26 at Ziba Platform を行いました。 今回も各地からご参加いただき、進行役の カフェフィロ松川さんの交通整理に助けられながら、 皆さ…

哲学カフェ 「家族って何?」

2022年11月26日(土) オンライン哲学カフェVol.26 at Ziba Platform テーマ:家族って何? ================== あなたにとって、家族ってどんな存在で…

哲学カフェセミナー『哲学カフェのつくりかた』

哲学カフェセミナー『哲学カフェのつくりかた』

飲み物片手に、テーマについて対話と思考を楽しむ哲学カフェ。
今回は哲学カフェのレクチャーとワークを通して、
対話づくりのエッセンスを学ぶセミナーを開催します。
対等に話し合えるテーマとそうでないテーマのちがいって?
進行役って何をするの?
哲学カフェを自分で開催してみたい人はもちろん、
職場やコミュニティでの対話づくり、ファシリテーションに
関心のある方も、大歓迎です。

カフェフィロ岡山県北初の

もっとみる
春が来た

春が来た

こんにちは(^▽^)

Ziba Platformです。

新年度がスタートしました!

津山の桜も次々に開花してきています。

今日は生憎の雨ですが、雨も楽しめる春となりますように

哲学カフェvol.33 『頼られると利用されるの違いって』

哲学カフェvol.33 『頼られると利用されるの違いって』

こんにちは(^▽^)/
Ziba Platformです。
3月の哲学カフェもZiba Platformにて開催です。
お気軽にご参加くださいね。
******************
テーマ:『頼られると利用されるの違いって?』
==================

頼られたら、うれしい。
なのに、人に利用されたと思うと、
腹が立ったり悲しくなるのはなぜでしょう?
似たような行為でも、「頼られた

もっとみる
哲学カフェVol.32 at Ziba Platform    助けを求めていいのはどんなとき?

哲学カフェVol.32 at Ziba Platform    助けを求めていいのはどんなとき?

こんにちは(^▽^)/
Ziba Platformです。
11月の哲学カフェは3年ぶりのオフライン開催です。
お気軽にご参加くださいね。

テーマ:『助けを求めていいのはどんなとき?』
==================
道に迷ったとき、ややこしい手続き、心身の不調、仕事、勉強、家事、育児etc...
困ったことがあったら、いつでも躊躇なく助けを求めるべきでしょうか?
それとも、「助けて」と言う

もっとみる
津山の町並みと建物

津山の町並みと建物

SDGs Meeting Vol.8

今回は津山市観光文化部文化課 課長の平岡正宏さんをお迎えして
津山の町並みと建物のお話をお伺いします。

11月10日午後6時30分より午後8時まで

会場はZiba Platform(津山市山下46-19 新地通商店街)

定員は10名

参加費は無料です。

・森忠政の都市計画 城下町建設の概念
・現代へ引き継がれた城下町 
・江戸時代の地図がそのま

もっとみる
オンライン哲学カフェvol.31 『昭和の〇〇』

オンライン哲学カフェvol.31 『昭和の〇〇』

こんにちは(^▽^)/
Ziba Platformです。
9月のオンライン哲学カフェのテーマが決定いたしました!
お気軽にご参加くださいね。

テーマ:『昭和の〇〇』
==================
「昭和レトロ」や「昭和の味」とポジティブに使われることもあれば、
「昭和の価値観」「昭和の働き方」と揶揄に使われることもある「昭和」。
過ぎ去った時代の宿命なのか、それとも「昭和」だからこそなの

もっとみる
SDGsMeeting Vol.6 郷土の成り立ちを知ろう

SDGsMeeting Vol.6 郷土の成り立ちを知ろう

歴史・教育・文化・環境・行政など、様々な切り口から学び、話し合い、
津山の未来を考える会も第6回目となりました。
今回は津山市観光文化部文化課 課長の平岡正宏さんをお迎えして、
この津山市の成り立ち・歴史のお話をお伺いします。

美作国成立以前から現代へ繋がる津山市街地の建設、城下町をベースに発展する津山市、津山に住んでいても知らないことがいっぱい。
お話を伺って、これからの津山市を一緒に考えませ

もっとみる
オンライン哲学カフェvol.30 『義務感と使命感はどう違う?』

オンライン哲学カフェvol.30 『義務感と使命感はどう違う?』

7月15日(土)
このイベントは定員に達しました。
次回もよろしくお願いします!!

こんにちは(^▽^)/
Ziba Platformです。
7月のオンライン哲学カフェのテーマが決定いたしました!
お気軽にご参加くださいね。

テーマ:『義務感と使命感はどう違う?』
==================
どちらも「〜しなければ」という感情を指す、義務感と使命感。
2つはどう違うのでしょう?
義務

もっとみる
自分の意志で未来を創ることは、どこまで可能か

自分の意志で未来を創ることは、どこまで可能か

※2023年5月17日
このイベントは定員に達しました。
キャンセル待ちをご希望の方は
ziba2@maruilife.co.jpまでお申し込みください。

\\哲学カフェvol.29 『自分の意志で未来を創ることは、どこまで可能か?』//

テーマ:『自分の意志で未来を創ることは、どこまで可能か?』
==================
明日の予定、旅行の計画、将来の夢、老後の備え。
私たちは様

もっとみる
聴覚障害・手話言語について

聴覚障害・手話言語について

こんにちは。 Ziba Platformです。
今回のSDGsMeetingは津山市環境福祉部 社会福祉事務所 障害福祉課の
藤本弘之さんと
正躰弥生さんにお話をお伺いします。

津山市では令和2年4月1日から
「言語としての手話の理解の促進及び手話等の普及に関する条例」が
施行されています。
様々な障がいを持った人たちの意思疎通の手段の普及は理解することから始まります。

***********

もっとみる
哲学カフェ『コンパクトシティとダイバーシティ』

哲学カフェ『コンパクトシティとダイバーシティ』

こんにちは!Ziba Platformです。
3月の哲学カフェはSDGs特別編。
岡山大学岡山大学学術研究院環境生命科学学域 准教授
氏原岳人さんのお話をお伺いしてから対話を通してみんなで考えます(^▽^)

どうぞご参加ください!

◆お申し込みフォームから、お名前・連絡先をご記入の上、お申し込みください。受付完了後、Zoomの入室情報をお知らせいたします。◆

****************

もっとみる
たぬき

たぬき

1月に図書の入れ替えを行いました。
おすすめの本のご紹介です(^ω^)

たぬき
いせひでこ
平凡社

沢山のかわいらしいたぬきの表紙に惹かれて手に取った絵本。

そこには生きること、生きてほしい願い、胸がきゅっとなるような
愛おしさと切なさ、悲しみ、希望がぎっしり詰まっていました。

東北の震災の後、地震の記録、原発事故の報道を記録していた作者は
庭先に現れたたぬきと出会います。

小さな森の大

もっとみる
哲学カフェ Vol.27 “仕方ない”はどこからくるのか?

哲学カフェ Vol.27 “仕方ない”はどこからくるのか?

哲学カフェVol.27”仕方ない”はどこからくるのか?
お申し込みが定員に達しました。
(2023年1月3日)
キャンセル待ちをご希望の方は
ziba2@maruilife.co.jp
まで。

2023年1月28日(土)
オンライン哲学カフェVol.27 at Ziba Platform

テーマ:“仕方ない”はどこからくるのか?

==================
あなたが「仕方ない」と感

もっとみる
議会ってどんなところ?

議会ってどんなところ?

SDGs Meetingとして、様々な分野の専門家を講師に迎え
講演+座談会形式で「まちの未来」を参加者とともに考えていく会。
歴史・教育・文化・環境・行政など、様々な切り口から学び、
話し合い、津山の未来を考える会です。
中学生・高校生・大学生も大歓迎!!

第1回目が歴史という観点から津山観光マイスターの赤坂健太郎さんに津山城のお話やまちの歴史のお話をしていただきました。
第2回目が教育。八王

もっとみる
11月26日の哲学カフェ(家族って何?)

11月26日の哲学カフェ(家族って何?)

11月26日オンライン哲学カフェVol.26 at Ziba Platform を行いました。
今回も各地からご参加いただき、進行役の
カフェフィロ松川さんの交通整理に助けられながら、
皆さんに様々なお話をお伺いしたり、皆さんと沢山考えました。

毎回思うのは、ひとつのテーマを何人かで話し合うことは
ほかのひとのほかの考えを聞くことができたり、自分でも話すことで自分の中の散らかった想いを整理したり

もっとみる
哲学カフェ 「家族って何?」

哲学カフェ 「家族って何?」

2022年11月26日(土)
オンライン哲学カフェVol.26
at Ziba Platform

テーマ:家族って何?
==================
あなたにとって、家族ってどんな存在ですか?
同じ家で暮らしている人たち?
離れて暮らしていても家族だと思うのは、どんな場合?
家族だから話せること、家族だから話せないことの境界は?
==================

お好きな飲み物を片

もっとみる