マヨまる水産

大学院1年生です。文章を書くことが好きです。

マヨまる水産

大学院1年生です。文章を書くことが好きです。

マガジン

  • 筋トレ日記

    週3くらいの頻度で筋トレ日記あげてます

  • 小説:革命 (未完成)

    執筆中の小説「革命」をまとめたマガジンです。 気軽に読んでもらえると嬉しいです。

記事一覧

就活って、なんですか_1

何かしらの通知が来て、久しぶりにNOTEを開いた。 3年前の僕は、創作意欲が抑えられなかったのだろう。書きかけで頓挫した小説を見て思った。 当時は確か大学1.2年生あた…

13

筋トレ日記〜一時休止

あ、お久しぶりです。何ヶ月ぶりの更新になりますかね。全く覚えていませんけれども。 この1つ前に腰痛で病院へ行ってきますと呟いたと思うんですけど、 実はですね、ま…

3

ようやく今日の午前中に整形外科に行けそうです。ストレッチをしようにも屈むと腰が悲鳴をあげてできないので詰んでます😭。

2

めっちゃひさびさに「革命」投稿できた。。。
継続は言葉で言うのは簡単ですが実際は非常に難しいですね。。。
明日は1限から講義があるのでもう寝ます(-_-)゚zzz…

1

小説(10):革命

僕は楽器を弾いたことが無い。 いや、リコーダーや鍵盤ハーモニカなら音楽の授業で弾いたことはあるが、自分から進んで楽器を弾いたことは無かった。 「いい音だな」 純粋…

2

最近筋トレ日記の投稿が滞っていますが、全ては腰の痛みが原因です。講義中も痛み出してきたので、そろそろ病院に行って診てもらおうと思っています。

1

腰痛対策として友人からストレッチをしたらよくなることがあると聞いたので、毎日就寝前にストレッチをする習慣をつけていこうと思います。

筋トレ日記Part4

Part3から5日が空きましたが、サボってはおりません。 Note書く時間がなかなか見つけられなかったのです! すいません! 今日は先週の木曜日(16日)の筋トレについて…

最近筋トレ日記しか書いてないですなぁ
(´・ω・`)

筋トレ日記Part3

今日は講義がめちゃくちゃ長引いてしまって時間が全然なかったので腹筋30回×3セット、腕立て伏せ20回×2セットだけです! 筋トレを始めた理由はもちろん良い体を手に入れ…

1

筋トレ日記Part2

今日は背筋(Part1で紹介したインファイトの始めから2回目のサビまで)×3セット、 腹筋(下で紹介した曲の始めから1番のサビ終わりまで)×3セット、 腕立て伏せ20回×2セット…

筋トレ日記Part1

今日から筋トレ日記始めます。 筋トレ後には筋肉を休めないといけないのでテスト期間以外は2〜3日に1本書けたらいいなと思っています。 全然マッチョではなく、細い方なの…

エッセイ: キムチ鍋

負があるから正があるように 屈むから高く飛べるように 雨の後に虹が見れるように、 苦しいことがあると その後の楽しいことは 普通の何倍も幸せに感じる。 課題やサ…

2

ショートストーリー「上京」

新幹線の到着を知らせるベルが鳴った。 到着駅の名はまだ聞き慣れない。 こんなに長い区間を1人で乗ったのは初めてだった。 寂しさはまだ振り切れない。 家族は最寄り…

1

KINGDOM「キングダム」を観て(ネタバレなし)

若造が上から目線で感想を書くことを先に謝っておきます。 先日、長いGWでだらけきった体にへばりついた重い腰を上げて映画「キングダム」を観に行った。 昨今、漫画か…

2

運気ランキングって正直胡散臭くないですか?(個人の意見)

今日のゴールデンで運勢やら開運を前面に打ち出した番組が放送されているのを見て、正直この番組の製作者は何が面白いと思って放送しているのだろうと思った。 僕は運勢や…

2
就活って、なんですか_1

就活って、なんですか_1

何かしらの通知が来て、久しぶりにNOTEを開いた。
3年前の僕は、創作意欲が抑えられなかったのだろう。書きかけで頓挫した小説を見て思った。

当時は確か大学1.2年生あたりだろう。
僕はもう大学院1年生となり、就職活動をする至極普通の就活生となった。

当時と今で何が変わったのだろうか。
自分は何か特別な存在なのではないか、
何か人より秀でた能力があるのではないか、
そんな気持ちを感じることがほと

もっとみる
筋トレ日記〜一時休止

筋トレ日記〜一時休止

あ、お久しぶりです。何ヶ月ぶりの更新になりますかね。全く覚えていませんけれども。

この1つ前に腰痛で病院へ行ってきますと呟いたと思うんですけど、
実はですね、まぁそんなに重度の怪我ってわけではなかったんですが、
とりあえず長い期間ね、腰と向き合っていかねばならなくなりまして、

ええ、つまり筋トレ日記は一時休止しなければなりませんよと。更新が途絶えた間も筋トレは控えていたんですけれども、これから

もっとみる

ようやく今日の午前中に整形外科に行けそうです。ストレッチをしようにも屈むと腰が悲鳴をあげてできないので詰んでます😭。

めっちゃひさびさに「革命」投稿できた。。。
継続は言葉で言うのは簡単ですが実際は非常に難しいですね。。。
明日は1限から講義があるのでもう寝ます(-_-)゚zzz…

小説(10):革命

小説(10):革命

僕は楽器を弾いたことが無い。
いや、リコーダーや鍵盤ハーモニカなら音楽の授業で弾いたことはあるが、自分から進んで楽器を弾いたことは無かった。
「いい音だな」
純粋にそう思った。
店内に流れるジャズ系の音楽に乗せて、即興だろうか、指がなめらかに弦を滑っていく。
あれくらい弾けるようになったら気持ちいいだろうなぁ。
そんなことを思ってぼーっと眺めていると、ふと顔を上げたお兄ちゃんの視線が僕にぶつかった

もっとみる

最近筋トレ日記の投稿が滞っていますが、全ては腰の痛みが原因です。講義中も痛み出してきたので、そろそろ病院に行って診てもらおうと思っています。

腰痛対策として友人からストレッチをしたらよくなることがあると聞いたので、毎日就寝前にストレッチをする習慣をつけていこうと思います。

筋トレ日記Part4

筋トレ日記Part4

Part3から5日が空きましたが、サボってはおりません。
Note書く時間がなかなか見つけられなかったのです!
すいません!

今日は先週の木曜日(16日)の筋トレについてです。

まずは腹筋30回×3セット、そして腕立て伏せ20回×2セット、
最後にヒップリフト20回×3セットをしました。

やはり依然として腰(特に背骨の右側)の痛みは引かず、座り続けるのが少しキツいです(^^;)

今回も筋ト

もっとみる

最近筋トレ日記しか書いてないですなぁ
(´・ω・`)

筋トレ日記Part3

筋トレ日記Part3

今日は講義がめちゃくちゃ長引いてしまって時間が全然なかったので腹筋30回×3セット、腕立て伏せ20回×2セットだけです!

筋トレを始めた理由はもちろん良い体を手に入れたいってのもあるけれど、僕、昔から腰痛持ちで、体幹トレーニングと筋トレでどうにか腰痛が良くなって欲しいっていう目的もありました。
ただ、最近になって腰痛が酷くなってきていると感じるので、筋トレや体幹の方法が間違っているのかな?と不安

もっとみる
筋トレ日記Part2

筋トレ日記Part2

今日は背筋(Part1で紹介したインファイトの始めから2回目のサビまで)×3セット、
腹筋(下で紹介した曲の始めから1番のサビ終わりまで)×3セット、
腕立て伏せ20回×2セットをしました。

筋トレ中、筋トレ後にはいつもの如くキッコーマンの調整豆乳の特濃!
たんぱく質豊富でめっちゃありがたい。

今日の1曲ーレペゼン地球/ LifeSong

-Part2終わり
#レペゼン地球 #LifeSo

もっとみる
筋トレ日記Part1

筋トレ日記Part1

今日から筋トレ日記始めます。
筋トレ後には筋肉を休めないといけないのでテスト期間以外は2〜3日に1本書けたらいいなと思っています。
全然マッチョではなく、細い方なので恐らく筋トレガチ勢の方からすると超絶物足りないトレーニング量なので、そういった方は是非ともブラウザバックを推奨します(笑)

今日はオーソドックスな体幹トレーニング(名前を調べたらプランクとサイトエルボーブリッジを各1分×3セット)と

もっとみる
エッセイ: キムチ鍋

エッセイ: キムチ鍋

負があるから正があるように

屈むから高く飛べるように

雨の後に虹が見れるように、

苦しいことがあると

その後の楽しいことは

普通の何倍も幸せに感じる。

課題やサークル、バイトで忙しい中

時間を見つけて連絡を取り合い、

仲の良い友たちと囲むキムチ鍋は

涙が出るほどに美味しい。

たったそれだけで、

生きていて良かったと心の底から言える。

寧ろ、

そういう瞬間のために

僕は日

もっとみる
ショートストーリー「上京」

ショートストーリー「上京」

新幹線の到着を知らせるベルが鳴った。

到着駅の名はまだ聞き慣れない。

こんなに長い区間を1人で乗ったのは初めてだった。

寂しさはまだ振り切れない。

家族は最寄り駅のホームまで見送りに来てくれた。

父は少し寂しそうに、母は体に気をつけるんだよと気遣ってくれ、妹に至ってはお姉ちゃん行かないでと目を腫らして泣いていた。

私も悲しくて寂しくてしょうがなかったが、この歳になって親の前で泣いてはい

もっとみる
KINGDOM「キングダム」を観て(ネタバレなし)

KINGDOM「キングダム」を観て(ネタバレなし)

若造が上から目線で感想を書くことを先に謝っておきます。

先日、長いGWでだらけきった体にへばりついた重い腰を上げて映画「キングダム」を観に行った。
昨今、漫画からの実写化は大抵評判が芳しくない事がほとんどだが、とても評判が良いというのを耳にし、原作を読んだことが無い自分でも楽しめるだろうかと半信半疑の状態で席に着いた。

しかし、いざ映画が始まると、驚くほど壮大なスケールに圧倒された。

もっとみる

運気ランキングって正直胡散臭くないですか?(個人の意見)

今日のゴールデンで運勢やら開運を前面に打ち出した番組が放送されているのを見て、正直この番組の製作者は何が面白いと思って放送しているのだろうと思った。
僕は運勢やら風水を全く信じていない。
また、それを熱狂的に信じる人に対してある種の恐怖を抱いてしまうし、できればお近づきにはなりたくはない。
数ヶ月前に友達の家に数名集まって夕食をご馳走になりに行った時に、同じような番組の血液型と誕生月による「今年の

もっとみる