マガジンのカバー画像

人生について

52
運営しているクリエイター

#自信

自分を好きになるってこういうこと。

自分を好きになるってこういうこと。

自分のことを好きになりたい。
って方はたくさんいます。

私もそうでした。

自分を好きになれば、
何かとうまくいくし、
人生がきっと楽しくなると思ってたからです。

そうして、
自分を好きになる方法を調べて実践してみました。

だけど、何かしゃくぜんとしないんです。

なぜかというと、
自分を好きになっている状態を知らないからです。

方法ばかり試してみても、
好きになった状態(ゴール)を知らな

もっとみる
善化論。

善化論。

嘘はついちゃダメと教わって

みんなと仲良くしなきゃダメと教わって

自分勝手なことはダメと教わって

そうして立派な大人を目指したボクだったけど

どうやらダメなオトナになったようだ。

ウソが下手なボクは、
なぜかみんなと仲良くできなかった。

そのせいか、
ボクの犠牲は当たり前のように
受け取られていた。

スマホの中には
立派なオトナになる方法がたくさんある。

それをぜんぶ試しても願いが

もっとみる
究極のガチャ理論

究極のガチャ理論

親ガチャや上司ガチャ。

自分では選べない要素をガチャガチャに例える言葉。

私は結構気に入ってます。

でも、うまくいかない原因をガチャのせいだと結論づけるのは好きではありません。

もちろん努力すればできるとも言いません。

あくまで人生は公平ではないと感じているからです。

ハンデはあるし、スタート位置も違う。

だけど、
そもそもハンデとかスタート位置なんて考えは、競争が前提になっているか

もっとみる
「めんどくさい」の誤解。

「めんどくさい」の誤解。

「めんどくさい。
「あー、めんどくさい。

職場でそんなことを言いながら仕事をしている人を見たら、あなたはどう思いますか?

(つべこべ言わずやってくれ。
(あーうるさなぁ。

そんな言葉を言い返したくなりますよね。

実はこの言動、
なんと宮崎駿さんなんです。

ジブリで有名なあの宮崎駿監督です。

「めんどくさい」に込められた思い。多くの人は、
めんどくさい。と聞くと、
やりたくない。と解釈し

もっとみる
なぜ優劣は存在するのか?

なぜ優劣は存在するのか?

仕事ができる人、できない人。
頭がいい人、よくない人。
運動ができる人、できない人。

いろいろ比べられる社会です。

あの人の方がよかった。
私ではダメだった。
自己責任で考えてしまいがちな人に向けて書きました。

今回は、
私やあなた、という個人としての問題ではなく、
人間という生物的な観点から、なぜ優劣が存在するのか?をお話しします。

はじめに断っておくと、
できるようになれ、とか
できる

もっとみる
自信と恥。

自信と恥。

自信が大事と言いながら、
よくわからなかったので、
違った視点から書いてみる。

自信について、
今まで見聞きしたものとしては、
自尊心や自己肯定感、
勇気や自己受容などがあげられます。

自分を大事にする。
自分を大切にする。
ということは理解していますが、

今度は自分を大事にすることと
わがままがわからなかったり、

これは自己中なのか
それとも自己受容なのか、
と悩んだり、あやふやに捉えて

もっとみる
不安のトリセツ。

不安のトリセツ。

私が一番苦労した案件。

それは不安の取り扱い方だ。

不安をどうしたらいいか悩む人が多い。
私もそのひとりだ。

書店へいけばいろいろな本が並んでいる。

不安をなくす方法。
不安がなくなる方法。
不安癖をなおす。
といったもの。

他にも、
ポジティブになる方法や、
ネガティブでもいいじゃないか。
といったものもある。

私も何冊か手に取った本もあるが、
正直、思った成果が出たことはない。

もっとみる
【HSP】ボクは自己主張とわがままの違いが分からなかった。

【HSP】ボクは自己主張とわがままの違いが分からなかった。

HSP、繊細さん、と言われる方から相談されることがあります。

我慢しすぎてつらい。
わがままになりたい。
鈍感になりたい。

そんな悩みに、

自尊心が足りない。
自信がない。
考えすぎ。

など自己責任論で済まされてしまうことは少なくありません。

私も何度も味わいました。

残念ながら、繊細で受け身であることで損する側面も確かにあります。

そもそもHSPが5人に1人なら、社会の主流はHSP

もっとみる
どうか私を幸せにしようとしないで下さい。

どうか私を幸せにしようとしないで下さい。

どうか僕を幸福にしようとしないでください。
それは僕に任せてください。

フランスの詩人/レニエ

私の大好きな文章の一つ。

自分で決めるということは、
時に差し伸べた手を振り払うことも必要だ。

だけど、

相手に嫌な思いをさせてしまうんじゃないか。
せっかくの好意を受け取らなきゃ失礼だ。

そんな考えでついつい相手の意見を
飲んでしまうことがある。

差し伸べられた手を振り払うことは、

もっとみる