見出し画像

みんなに好かれようとするなんて無理だよ

皆さんは心が疲れたなぁって感じることはありませんか?

仕事や恋愛、友人関係などで、自分の思うようにいかない時に心が疲れてしまってしまうことがあると思います。

そんな時に聞くと、心が軽くなり視野がグンッと広くなる言葉を5つの内4つ目をご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4. みんなに好かれようとするなんて無理だよ
    チョコレートもアイスも
    嫌いな人がいるんだから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人間関係で辛い経験をしている人はこう思ってしまうんです。

1. 嫌われて1人ぼっちになるのが怖くて、自分らしくいられない
2. 心で思ってることを言葉にして伝えられない
3. 人に合わせて自分が我慢している方が人間関係は平穏に過ごせる。

優しければ優しい分だけ、こと感情を心に秘めてしまうんです。実は私もこの感情でよく悩んでいたことがあって、人のために自分が犠牲になって我慢すれば、みんなが幸せになれるって思ってました。

でも、人のために行動していることに対して、感謝や恩返しなどをしてもらえないと、「なんのために犠牲になったんだろう?」「なんのために行動したんだろう?」って感情が芽生えてしまい、それが積もり積もるといつか爆発してしまいます。

恩返してくれない人だけが悪いわけではないんです。自分の感情を抑え込んで犠牲になってまでしていることは、人のためではなく、自分が良い人、優しい人と思われたいという裏の感情があるからなんです。

本当に良い人や尊敬できる人は、自分の感情を我慢して犠牲になってはいないんです。自分が嫌われるような悪役になってでも、正しいと思う言葉を心の底から相手にぶつけているんです。もしその人に嫌われたとしても、本音でぶつかってくれる人は信用信頼を得られるから、周りの人から尊敬される人になるんです。

だから、
 みんなに好かれようとするなんて無理だよ
    チョコレートもアイスも
    嫌いな人がいるんだから

この意識を持つことで少しでも皆さんが自分の感情を相手に伝えることに繋がれば嬉しいです。

次回の投稿
『『失敗』は『成功』』をご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも、読んでいただきありがとうございます。

皆さんのいいね・フォローが嬉しくて投稿の励みになっています。
また次回の投稿でお会いできるのを楽しみにしています。

Instagram、Twitterでも、心に響く言葉で幸せな毎日が送れることの手助けが出来ればと思って発信してますので、スキマ時間に覗いてくれると嬉しいです。
ではでは、あでゅ~

Instagram→@masao.821
https://www.instagram.com/masao.821/

Twitter→@masao_821
https://mobile.twitter.com/home

#毎日note #毎日投稿 #読書 #生き方 #最近の学び #自己啓発 #マインド #言葉の力 #継続は力なり #心の声 #必勝法 #1分の努力 #心を育てるカウンセラー #masao_821 #努力の方向性 #夢 #努力の方法 #学問への愛を語ろう #メンタル #生き方 #マインド #未来を変える #可能性は無限大 #人生 #言葉を話す #話し方 #不安 #青信号理論 #立ち止まる #自身 #思い込みの力 #セルフイメージ #自己成長の大学 #自分軸の作り方 #生活レベル #知らない #ネガティブ #やる気 #やる気を出す方法 #聞き上手 #話し方 #成長する人 #成長しない人 #成長とは #我慢に代わる私の選択肢


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,254件

#学問への愛を語ろう

6,177件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?