マガジンのカバー画像

音を楽しむ人生

694
シンプルに音楽を楽しむために書いています。ブログのタイトル通り、常に音楽にかこまれて生活したいです。また、皆さんからオススメのアーティストや曲を教えて頂けると嬉しいです。
運営しているクリエイター

#音楽

人生に正解はない

人生に正解はない

どうも、まるぞうです。

2日目の投稿も無事に取り組むことができました。

昨日の続き、自身に勝つことができました。

1日1日の積み重ねが大事です。

昨日の自分と今日の自分を比べての違いが、成長です。

昨日と本日が変わり映えしない場合は、停滞してるかもしれませんね。

そんな日もありますが、その中でも自分の中で挑戦したことがあるかを自問自答してみましょう。

人は、生まれながれに経験不足です

もっとみる
再会のご挨拶

再会のご挨拶

どうも、まるぞうです。

ご無沙汰をしております。

突然ですが、noteブログの再会をしていこうかと思います。

前回、noteブログを毎日更新していたのですが、更新することが目的となって、内容の薄いものとなってしまっていました。

そのため、一度、ブログと距離を置いて、ライティングなどの技術を身につけようと思ったのですが、そのまま、ダラダラとした日々を過ごすのみとなってしまいました。

せっか

もっとみる
悪き習慣は、捨てるべき

悪き習慣は、捨てるべき

どうも、まるぞうです。

僕は、よくこのブログで、悪き習慣は、捨てるべきだということを書いています。

僕自身も、そうは、いっているものの、なかなか今まで気づいてきた習慣を捨てることができていません。

僕にとっての悪き習慣とは、ブログの毎日更新です。

ここでのアウトプットは、自分にとては、良いものとなっています。

ですが、ブログというのは、読み手の人が主役です。

ブログというのは、1つのコ

もっとみる
人生において、仕事を楽しくする3つの問い

人生において、仕事を楽しくする3つの問い

どうも、まるぞうです。

「あ〜今日も仕事かぁ〜」って、ダルい気持ちになっていませんか?

多くの人は、共感できると思います。

問題は、なぜ、そう思うのかということです。

仕事というのは、これをやるって、自分で決めて、就職活動として、企業に対して、自分を売り込んで、いるのです。

その中には、想像と違った仕事内容であることもあります。

業種を変えるときは、そういう時もあるかも知れません。

もっとみる
日本人が幸せを感じられないのには、理由がある

日本人が幸せを感じられないのには、理由がある

どうも、まるぞうです。

人生を歩む上で、幸せのテンプレート的なものってありますよね。

例えば、学生時代は、頑張って勉強をして、良い大学を出て、良い会社に就職をして、結婚をして子供を授かって、みたいな感じの幸せの理想みたいなものってあるじゃ無いですか?

これって、もしかして、今では、少し形が変わっているかも知れません。

これって、いつから、これが幸せの理想的な形って、思うのでしょうか?

もっとみる
雨にも呼び名がるのって、知ってる?

雨にも呼び名がるのって、知ってる?

どうも、まるぞうです。

各地で、梅雨入りが発表されましたね。

今日は、雨について、書いていきたいと思います。

今日のように、梅雨に入ることを入梅と言うそうです。

そのほかにも、梅雨に入ることを「栗花落(つゆり・ついり)」と言うそうです。

この名前の由来は、栗の花が散る頃に降る雨だからこの呼び方をするそうです。

その他には、卯の花腐し(うのはなたくし)と言う言い方があります。

この時期

もっとみる
その言葉遣いは、大丈夫?

その言葉遣いは、大丈夫?

どうも、まるぞうです。

みなさんは、毎日言葉に気を使って、生活をしていますか?

言葉というのは、伝える人と伝えられた人、双方の感情によって、意味が生まれるものです。

言葉というのは、人の感情によって、同じ言葉でも、伝え方に捉え方が変わります。

これは、日本語特有のものかも知れません。

日本語は、ニュアンスで伝える文化がそうさせています。

わかりやすい例としては、寺の庭です。

日本の寺

もっとみる
人生のコンパスを持っていますか?

人生のコンパスを持っていますか?

どうも、まるぞうです。

みなさんは、未来へのビジョンは明確なものを持っていますか?

この質問にどれだけの人が、『はい』って答えられるでしょうか?

未来に対して、夢や希望を持っている人は、自分のビジョンを持っています。

夢や希望を持っていても、未来への明確なビジョンがなければ、行き当たりばったりの人生になってしまいます。

なぜ、未来への明確なビジョンは必要なのか?

未来への夢や希望を実現

もっとみる
学ぶだけでは人生は、変わらない!

学ぶだけでは人生は、変わらない!

どうも、まるぞうです。

みなさん、毎日本を読んだり、講座で学んだりして、知識を増やしていますか?

知識を増やすことは、大事ですね。

新たな知識を得ることで、もの見方が変わったりします。

でも、それだけでは、人生は変わりません。

その学んだことを実践することが大事なんです。

その実践も1度だけでは、意味がありません。

何度も繰り返し、実践をして、習慣化することで初めて人生は変わります。

もっとみる
希望のある明日

希望のある明日

どうも、まるぞうです。

みなさん、生きていることが楽しいですか?

ここで楽しいと答えられる人は、明日に希望のある人ですね。

ここで、そう思わない人は、明日以降に希望のない日々を過ごしているのです。

毎日、単調な日々を過ごしていませんか?

朝に起きて、仕事に行って、帰って寝るという日々を過ごしていませんか?

その中で、仕事において、強いストレスを感じさせられているとかないですか?

1日

もっとみる
今の当たり前は、過去の人の希望だった

今の当たり前は、過去の人の希望だった

どうも、まるぞうです。

今、当たり前に生きてる日常に、疑問を持ったことは、ありますか?

いつから、こんな生活をしているのでしょうか?

気がつけば、スマホが当たり前のように使っています。

その以前は、携帯電話を持つことが当たり前だったのです。

携帯電話をもつことによって、個人と直接連絡を取れるようになりました。

それまでは、家の電話にかけて、個人を呼び出して、要件を伝えていました。

もっとみる
Meismは、身を滅ぼす

Meismは、身を滅ぼす

どうも、まるぞうです。

みなさんは、Meismになっていますか?

そもそも、Meismというものは、なんなのか?

それは、自己中心主義です。

以前に、Meismについて書いたブログがありますので、そちらをどうぞ。

自己中心主義とは、自分さえ良ければってやつです。

周りの人は、どうでもいいと考えて行動をするので、周囲の人から、恨みつらみを買いやすいです。

そういった行動を繰り返している

もっとみる
自分の価値を知る方法

自分の価値を知る方法

どうも、まるぞうです。

みなさんは、自分の価値を知る方法を知っていますか?

自分の価値を知る方法は、人と自分を比べるということです。

そのことによって、自分お価値を無意識のうちに出しています。

その価値をどのように出しているかは、人それぞれです。

相手に必要とされているとか、相手との優劣の比較などです。

みなさんは、この行為に思い当たることは、ありませんか?

無意識のことなので、気づ

もっとみる
再開してからというもの・・・・・

再開してからというもの・・・・・

どうも、まるぞうです。

このブログも毎日更新をして、160日となりました。

以前に、450日ほど毎日更新をしたことがあるので、そのときに比べると、あっという間にここまできたって感じです。

でも、ブログ更新を毎日の習慣にしているので、用事や仕事などで、遅くなった予期の更新は、その日に更新するのに必死でした。

読まれるブログを書くには、やはり、意外性が必要です。

みんなが、それに気づかなかっ

もっとみる