記事一覧

おしながきたより

明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年の年越しはお産でした。あれから1年が経ち、お陰様で娘も無事に1歳を迎え、よちよちあん…

mami&co
1年前

おしながきたより

さて12月となりましたね。 今年はみかんの収穫作業に走り回る師走となりそうです。 いろいろな作物がありますが、当園ではみかんといった柑橘類を主力としていきたく圃場の…

mami&co
1年前

おしながきたより

布団から出るのが時間が掛かる季節となってきましたね〜 さて先日映画上映会のイベント出店に誘われ、久しぶりに映画を観ました。 映画は「食の安全を守る人々」というタイ…

mami&co
1年前

おしながきたより

先日の皆既月食では多くの人が夜空を見上げたことでしょう。 月の満ち欠けと農耕の関係は深く、現代技術が発展する前から経験的に導き出されてきました。少し馴染みがある…

mami&co
1年前

おしながきたより

二十四節気では霜降となり、ますます冬が近づいてくることを実感するこの頃ですね。さて我が家には薪ストーブがあり、先日年に一度の大掃除をやりました。 屋根に登り煙突…

mami&co
1年前

おしながきたより

10月に入ってから暑かったと思えば急に寒くなったりとても忙しい天気が続いていますね。 人もまいってしまう天候でありますが、まだまだ小さな冬野菜達に大きくなれよとか…

mami&co
1年前

おしながきたより

いよいよ台風シーズンの到来ですかね。 自然相手の仕事をしているとどうにもならないことばかりでもありますが、 こと天気ばかりは本当にもう神頼みという世界です。 これ…

mami&co
1年前

おしながきたより

朝晩はすっかり秋らしくなってきましたね。 夕方散歩で見る近所の田んぼの景色も黄金色となり、稲穂が垂れて収穫を待つばかりとなってきています。 今年の大仕事の一つとし…

mami&co
1年前

おしながきたより

9月となりましたね。 なんだか9月となると1年の終わりを意識し始めるのは自分だけでしょうか。 さてさて最近の我が家では梅ジュースにてきかみかんを割り入れて飲むのが、…

mami&co
1年前

おしながきたより

お盆が終わった途端に、急に秋の空気に入れ替わったようですね。 さて先日のこと配達場面で、 「お野菜があることでQOLが上がってます!」というコメントを頂きました。 Qu…

mami&co
1年前

おしながきたより

先日の台風で当園では大きな被害もなく一安心でありましたが、全国をみていると様々な災害が起こっている現状に他人事には感じられません。 (昨年は土砂災害が当園でもあ…

mami&co
1年前

おしながきたより

立秋となり暦の上では秋ですね。 気分的に吹く風に涼しさを感じるのは単純な私だけでしょうか。 この頃より畑でも暦のよう秋冬野菜の仕込みも始まっていきます。 はっきり…

mami&co
2年前

おしながきたより

8月になりましたね。 少し雨が欲しいなと思うこの頃です〜 この時期の作業のひとつにみかんの摘果作業があります。 摘果はみかんの大きさを揃えたり、実をつけることによる…

mami&co
2年前
1

おしながきたより

大暑となり一年で最も暑い頃となりましたね。 この頃は日中は無理せず、朝晩に作業をやっています。 今年も秋冬用の人参を蒔き始めました。 毎年、種を取り続けている黒田…

mami&co
2年前

おしながきたより

今年の我が家は風鈴が涼をとるのに一役かっています。 先日、小田原で観測史上最高気温を記録した日。 畑どころじゃないぞと知り合いのお店へ行って購入してきました。 音…

mami&co
2年前

おしながきたより

セミ達も本格的に鳴き出していよいよ夏本番ですね。 今年は近所の球場から高校野球の応援も聞こえてきて、高校まで白球を追いかけていた自分もどこか嬉しい気分になります…

mami&co
2年前

おしながきたより

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年の年越しはお産でした。あれから1年が経ち、お陰様で娘も無事に1歳を迎え、よちよちあんよで畑を歩き回っています。草を触ったり、土を食べたり、とっても楽しそうに過ごしている様子は『やっぱり畑って気持ちがいいよね』と娘が全身で伝えてくれています。そんなわけで今年は畑に来て頂いてのんびり過ごす時間を提供できたらなと考えています。

おしながきたより

さて12月となりましたね。
今年はみかんの収穫作業に走り回る師走となりそうです。
いろいろな作物がありますが、当園ではみかんといった柑橘類を主力としていきたく圃場の整備を行ってきています。
そして今年は新たに二箇所のみかん畑をお借り受けしました。
まだまだわからないことも多く枯れてしまった木も多くあったのですが、なんとか無事に収穫の時期を迎えることができました。
収穫作業は大変ではありますが、やは

もっとみる

おしながきたより

布団から出るのが時間が掛かる季節となってきましたね〜
さて先日映画上映会のイベント出店に誘われ、久しぶりに映画を観ました。
映画は「食の安全を守る人々」というタイトルで、農薬の規制が日本は世界と逆行して緩和するなど政策により国民の食の安全が脅かされているということを追ったドキュメンタリー映画でした。
内容のことは別として映画を観ての感想は、まずは正しく知るそしてそれを自分で考え行動に移すことが大切

もっとみる

おしながきたより

先日の皆既月食では多くの人が夜空を見上げたことでしょう。
月の満ち欠けと農耕の関係は深く、現代技術が発展する前から経験的に導き出されてきました。少し馴染みがあるものでは、竹の新月伐採でしょうか。
月の満ち欠けには、潮の満ち引きつまりは引力による水への影響が関係していることが挙げられます。新月には最も水が引くため、竹に残る水分が少なくなり腐りにくくなるということです。その他にも満月の時には根菜類の種

もっとみる

おしながきたより

二十四節気では霜降となり、ますます冬が近づいてくることを実感するこの頃ですね。さて我が家には薪ストーブがあり、先日年に一度の大掃除をやりました。
屋根に登り煙突からブラシを入れて煙突の汚れを落としたり、ストーブ本体の錆などを取り錆止めをしたりします。
年に一度なのでついつい後回しにしがちなのですが、大体いよいよ寒くなってくるこの時期に迫られて行っています。
薪は近所で伐採した梅の木が中心です。この

もっとみる

おしながきたより

10月に入ってから暑かったと思えば急に寒くなったりとても忙しい天気が続いていますね。
人もまいってしまう天候でありますが、まだまだ小さな冬野菜達に大きくなれよとか虫たちから逃げ切れよなどとエールを送って草管理をしているこの頃です。
ヤギのトキとチャピはと言いますと、変わらず元気でやっています。
最近は裏の梅林に繋がせてもらい、そこの草をせっせと食べています。
チャピは木登りが得意で時々木に登っては

もっとみる

おしながきたより

いよいよ台風シーズンの到来ですかね。
自然相手の仕事をしているとどうにもならないことばかりでもありますが、
こと天気ばかりは本当にもう神頼みという世界です。
これを書いている今まさに日本列島を進んでいる14号による被害が大きくならないことを願うばかりです。
さて、話は変わり先日知り合いのお菓子屋さんがてきかみかんを使いマフィンを作って頂けました。てきかみかんを使うのは初めてとのことでしたが、マーマ

もっとみる

おしながきたより

朝晩はすっかり秋らしくなってきましたね。
夕方散歩で見る近所の田んぼの景色も黄金色となり、稲穂が垂れて収穫を待つばかりとなってきています。
今年の大仕事の一つとして、山の畑への獣害用防護柵の設置があります。
主にみかんなどの果樹を育てる山の畑はイノシシの住むエリアでもあります。
先日は畑を掘り返している場面に遭遇するということもありました。
確かに畑を掘り返されたりといったことはありましたが、だか

もっとみる

おしながきたより

9月となりましたね。
なんだか9月となると1年の終わりを意識し始めるのは自分だけでしょうか。
さてさて最近の我が家では梅ジュースにてきかみかんを割り入れて飲むのが、ちょっとしたブームになっております。これは最近出会った友人から教わりました。
夏の疲れが出やすいこの季節とっても良いので、みなさんもぜひてきかみかんと梅シロップが手に入りましたらお試しください。
畑はと言いますと、この秋は少しスローダウ

もっとみる

おしながきたより

お盆が終わった途端に、急に秋の空気に入れ替わったようですね。
さて先日のこと配達場面で、
「お野菜があることでQOLが上がってます!」というコメントを頂きました。
Quality of Life、医療系の自分は学生の頃にはよく使っていた言葉ですが、
久しぶりにその言葉に出会いしかも自分たちの取り組みがその人たちのQOL向上に貢献できていたということで大変嬉しくなりました。
お野菜という食べ物が持つ

もっとみる

おしながきたより

先日の台風で当園では大きな被害もなく一安心でありましたが、全国をみていると様々な災害が起こっている現状に他人事には感じられません。
(昨年は土砂災害が当園でもあったりしました…)
さて、先日妻が毎日同じことの繰り返しでつまらないと疲れた様子で言いました。
確かに今の生活は子どもが中心で、自分も洗濯して、皿洗って、子どもと遊んで、一緒にお風呂に入ってとしているとあっという間に1日が終わるという感じで

もっとみる

おしながきたより

立秋となり暦の上では秋ですね。
気分的に吹く風に涼しさを感じるのは単純な私だけでしょうか。
この頃より畑でも暦のよう秋冬野菜の仕込みも始まっていきます。
はっきりどうか分かりませんが暦は畑作業にも大きく関わっていたのでしょうね。
さて最近、仲間と共にファーマーズマーケットを始めました。
野菜を買うことがめっきりなかった我が家でしたが、このところは仲間の野菜が食卓に並ぶようになりました。
そうして思

もっとみる

おしながきたより

8月になりましたね。
少し雨が欲しいなと思うこの頃です〜
この時期の作業のひとつにみかんの摘果作業があります。
摘果はみかんの大きさを揃えたり、実をつけることによる木への負担を減らしたり、あるいは翌なる枝を増やすためにあえてとるなど色々な意味のある作業です。
まだまだ青くて小さなみかんですが、この頃より果汁を溜め始めます。
カットして絞るとちっちゃな粒々から果汁が溢れます。
我が家ではカットした摘

もっとみる

おしながきたより

大暑となり一年で最も暑い頃となりましたね。
この頃は日中は無理せず、朝晩に作業をやっています。
今年も秋冬用の人参を蒔き始めました。
毎年、種を取り続けている黒田五寸人参。
今年も無事に花を咲かせて、種を結んでくれました。
ここからは農家の腕の見せ所です。
人参の種は発芽がしづらく、水気を保つことが大切です。
うちでは種まきの後、刈った草を上に被せます。
これだけで随分と違うものです。
芽が出るま

もっとみる

おしながきたより

今年の我が家は風鈴が涼をとるのに一役かっています。
先日、小田原で観測史上最高気温を記録した日。
畑どころじゃないぞと知り合いのお店へ行って購入してきました。
音色ごとに松虫とか鈴虫とかの種類があるんですね。
結局やっぱり小田原だからとちょうちん型にしました。
この頃は畑での作業は暑い日中は避け、涼しい朝と夕方に行います。
とはいえ暑さはかなり体力を消耗します。

ただひと仕事して水浴びし風鈴の音

もっとみる

おしながきたより

セミ達も本格的に鳴き出していよいよ夏本番ですね。
今年は近所の球場から高校野球の応援も聞こえてきて、高校まで白球を追いかけていた自分もどこか嬉しい気分になります。
畑でもトマトやきゅうりが採れ始め夏を感じられる季節となりました。
毎年のことではありますが、この季節は草の勢いや終わりのない管理作業に精神的に追われてしまうことが多いのですが、今年はあまり無理をせずにできています。
それもやり過ぎて秋ま

もっとみる