こぱぱ🌻子どもの身体

🌱全世代が健やかに生きる未来を追求します🌍 🌟記事を読んで得られること:子供の怪我・障…

こぱぱ🌻子どもの身体

🌱全世代が健やかに生きる未来を追求します🌍 🌟記事を読んで得られること:子供の怪我・障害予防、競技パフォーマンス向上 🏥経歴: 10年以上の病院・整形外科勤務 認定理学療法士(スポーツ・運動器) 📚専門職研修・親子健康相談会も実施👪

記事一覧

親・指導者に知ってほしい。子供に絶対教えたい寓話『蛙と登山』

1.はじめに寓話とは?  寓話は、何千年もの間、世代から世代へと伝えられてきた特別な物語の形式です。これらの物語の中心には、動物、植物、無生物、あるいは神話的な…

子どもの感情成熟を理解する:親子の絆を深めるコミュニケーション術

1. はじめに 子どもが微笑む瞬間、泣く瞬間、驚く瞬間…。これらの感情の背後には、子どもの成長とその瞬間瞬間の体験が詰まっています。しかし、これらの感情は単に表…

育児で必要なことわざを振り返る

1. イントロダクション ことわざとは?  日本の伝統的な知恵や教えを表す短い言葉や句のこと。歴史的背景や人々の経験を基に生まれたもので、日常生活や人間関係、仕事…

家庭円満の秘訣【ビジネスを育児に活かす】

1. イントロダクションビジネススキルが育児にどう活かせるか  普段私は、クリニックにて管理職として働いています。ビジネスの場で必要とされるスキルは多岐にわたり…

親が子どもの身長を伸ばすためにできること

1. イントロダクション 子どもに身長を伸ばしてほしい!とそう思う親は多いのではないでしょうか。 私は身長183cmで、高い方だったこともあり、よく親御さんからどうや…

大人も子供も、不自由を作って自由になろう。精神的・身体的に元気な身体【デジタルデトックス】

1. イントロダクション 先日のグリーンエクササイズの記事を見ていただいてもわかるように、現代人は便利なものに囲まれているが故に安らぐ時間がなくなってしまっていま…

簡単にストレスを解消する方法1選。妻と子ども、そして自分。【グリーンエクササイズ】

子育てでストレスが溜まるというのは珍しいことではありません。 そしてまだまだ母親が子どもの面倒を見て、父親が仕事に行くというスタイルは確固たるものとなっています…

子どものスポーツ、どう選ぶ?

1. イントロダクション スポーツの重要性と小学生にとっての意義 小学生時代は子供たちの身体的・精神的発達にとって極めて重要な時期です。 この時期にスポーツに触れ…

「姿勢を直したい」「脚が速くなりたい!」そのための体幹トレーニングの効果と実践方法

1. イントロダクション体幹トレーニングとは、体の中心部、すなわち腹部や背中を中心とした筋肉群を鍛えるトレーニング方法のことを言います。 一般的には大人がスポーツ…

子どもの走る速さを向上!具体的な方法とQ&A

1. イントロダクション子どもの成長と運動能力の関連性 子どもの成長期には、身体の発育とともに運動能力も飛躍的に向上します。 筋肉や骨格が成熟してくると、それに伴…

【1記事で栄養を完全網羅】知らないと損をする。スポーツ少年・少女のための栄養バランス🌟

1. はじめに• スポーツをする上での栄養の重要性 スポーツ少年・少女の皆さん、その親御さん知ってましたか? スポーツをする日の消費カロリーは、普通の日の2倍以上に…

年齢別!おすすめ運動遊び~室内編~

こんにちは! 子どもたちの発達をサポートしていますこぱぱと言います。 今回は、子どもたちの運動不足が問題となっている現代において、どのような運動遊びが効果的である…

「運動神経を飛躍的に向上させる!親御さんのための運動学習ハンドブック」

こんにちは! 子どもの健康に対しての活動をしているこぱぱです。 自分で調べつつ、子供たちの成長と運動学習の不思議について日々感動しています。 親御さんや子どもたち…

スポーツ選手に必要なマインド【それを引き出すための名言50選】

今日はスポーツをするために必要なマインドをお伝えしたいと思います。 そして、それぞれの名言をお伝えしたいと思います。 皆様の周りのお子様にも伝えられるものを抜粋…

トップアスリートとその親の共通点: 成功への道のりを探る

バスケットボール、陸上、バレーボール、サッカー、ラグビーetc… 近年、日本のスポーツのレベルがすごく上がっていますね。 そんな私たちがテレビで見るトップアスリー…

「子どもの姿勢が悪い」「変な癖がついている」実は親が影響している?【ミラーニューロンを利用して子どもの姿勢・発育をサポー…

性格って親や関わりの深い大人に似ますよね?? ね?ね? 実は姿勢も似るんですよ。 もちろん姿勢だけではなく、子どもたちの行動や学び方も親に似てきます。 子どもの…

親・指導者に知ってほしい。子供に絶対教えたい寓話『蛙と登山』

親・指導者に知ってほしい。子供に絶対教えたい寓話『蛙と登山』


1.はじめに寓話とは?

 寓話は、何千年もの間、世代から世代へと伝えられてきた特別な物語の形式です。これらの物語の中心には、動物、植物、無生物、あるいは神話的なキャラクターが登場し、人間の社会や行動をアレゴリーとして表現しています。一見するとシンプルなストーリーに見えるかもしれませんが、その背後には深い教訓や人生の智慧、社会の風刺が隠されています。

 古代ギリシャのエソップ寓話やインドのパン

もっとみる
子どもの感情成熟を理解する:親子の絆を深めるコミュニケーション術

子どもの感情成熟を理解する:親子の絆を深めるコミュニケーション術



1. はじめに 子どもが微笑む瞬間、泣く瞬間、驚く瞬間…。これらの感情の背後には、子どもの成長とその瞬間瞬間の体験が詰まっています。しかし、これらの感情は単に表面的なものだけではありません。子どもの感情は彼らの心の中でどのように形成され、どのように成熟していくのでしょうか。

 私たち大人は、忙しい日常の中で子どもの感情を単純化してしまったり、自分たちの経験を基に解釈してしまうことがあります。

もっとみる
育児で必要なことわざを振り返る

育児で必要なことわざを振り返る


1. イントロダクション

ことわざとは?

 日本の伝統的な知恵や教えを表す短い言葉や句のこと。歴史的背景や人々の経験を基に生まれたもので、日常生活や人間関係、仕事、学びなど、さまざまな場面での教訓やアドバイスとして用いられます。
 私じしん、育児に仕事、夫婦の在り方など様々な場面で参考にしています。

育児とことわざの関連性

 育児は経験と直感、愛情と知識のバランスが求められる難しいタスク

もっとみる
家庭円満の秘訣【ビジネスを育児に活かす】

家庭円満の秘訣【ビジネスを育児に活かす】



1. イントロダクションビジネススキルが育児にどう活かせるか

 普段私は、クリニックにて管理職として働いています。ビジネスの場で必要とされるスキルは多岐にわたりますが、その多くは実は育児にも有効に働くと考えています。
例えば、チームのメンバーを理解し、協調して目標に到達させるリーダーシップや、資源を効果的に分配し、タスクを整理するマネジメントスキルなどです。このセクションでは、これらのビジネ

もっとみる
親が子どもの身長を伸ばすためにできること

親が子どもの身長を伸ばすためにできること



1. イントロダクション 子どもに身長を伸ばしてほしい!とそう思う親は多いのではないでしょうか。
私は身長183cmで、高い方だったこともあり、よく親御さんからどうやって身長を伸ばしたのか。と書かれることがあります。
 私自身は、親も低くはなかったり、兄弟も比較的高い方なので、遺伝的要素もあったんだと思います。
 そのため、具体的に「こうした!」という方法をいうことができませんでした。
そこで

もっとみる
大人も子供も、不自由を作って自由になろう。精神的・身体的に元気な身体【デジタルデトックス】

大人も子供も、不自由を作って自由になろう。精神的・身体的に元気な身体【デジタルデトックス】

1. イントロダクション 先日のグリーンエクササイズの記事を見ていただいてもわかるように、現代人は便利なものに囲まれているが故に安らぐ時間がなくなってしまっています。

そこで重要となるのが、デジタルデトックスです。

 デジタルデトックスとは、現代のテクノロジー中心の生活において、デジタルデバイス(スマートフォン、コンピュータ、テレビなど)から意図的に距離をとる行為を指します。
 この概念は、私

もっとみる
簡単にストレスを解消する方法1選。妻と子ども、そして自分。【グリーンエクササイズ】

簡単にストレスを解消する方法1選。妻と子ども、そして自分。【グリーンエクササイズ】

子育てでストレスが溜まるというのは珍しいことではありません。

そしてまだまだ母親が子どもの面倒を見て、父親が仕事に行くというスタイルは確固たるものとなっています。

そんな中、父親は妻に子どものことを任せてしまっているという引け目を常に感じているものです。

私もそうでした。現在は、家族の時間も少しずつ作れて共同で育児を楽しめてきています。

そこで、今回は、みなさんにも家族で簡単にできるストレ

もっとみる
子どものスポーツ、どう選ぶ?

子どものスポーツ、どう選ぶ?



1. イントロダクション スポーツの重要性と小学生にとっての意義

小学生時代は子供たちの身体的・精神的発達にとって極めて重要な時期です。
この時期にスポーツに触れることは、身体の成長はもちろん、チームワークや協調性、失敗を乗り越える力を育む上でも有益です。
さらに、スポーツをすることで新しい友達との関わりや、目標に向かって頑張る経験をすることができます。
この記事では、小学生がスポーツを始

もっとみる
「姿勢を直したい」「脚が速くなりたい!」そのための体幹トレーニングの効果と実践方法

「姿勢を直したい」「脚が速くなりたい!」そのための体幹トレーニングの効果と実践方法


1. イントロダクション体幹トレーニングとは、体の中心部、すなわち腹部や背中を中心とした筋肉群を鍛えるトレーニング方法のことを言います。
一般的には大人がスポーツパフォーマンス向上や健康維持のために行うイメージが強いですが、子どもにおいても非常に大切です。
子ども期に体幹を鍛えることは、成長期における筋骨格の発達、姿勢の維持、そして日常の活動やスポーツ時の怪我予防に直結します。

姿勢の悪い子ど

もっとみる
子どもの走る速さを向上!具体的な方法とQ&A

子どもの走る速さを向上!具体的な方法とQ&A


1. イントロダクション子どもの成長と運動能力の関連性

子どもの成長期には、身体の発育とともに運動能力も飛躍的に向上します。
筋肉や骨格が成熟してくると、それに伴い筋力やバランス感覚も発達します。
特に、小学生時代は運動神経が養われる大事な時期であり、この時期に適切な運動を行うことで、将来的にも良好な運動能力を維持しやすくなります。

早く走ることの重要性

子どもたちにとって、早く走ることは

もっとみる
【1記事で栄養を完全網羅】知らないと損をする。スポーツ少年・少女のための栄養バランス🌟

【1記事で栄養を完全網羅】知らないと損をする。スポーツ少年・少女のための栄養バランス🌟


1. はじめに• スポーツをする上での栄養の重要性

スポーツ少年・少女の皆さん、その親御さん知ってましたか?
スポーツをする日の消費カロリーは、普通の日の2倍以上になることもあるんです!
だから、スポーツを頑張るあなたたちには、特別な栄養が必要なんです。

• 体の成長期とスポーツのパフォーマンスを支えるための食事の基本

そしてもう一つ、驚きの事実。成長期の子どもは、大人の2倍近くのカルシウ

もっとみる
年齢別!おすすめ運動遊び~室内編~

年齢別!おすすめ運動遊び~室内編~

こんにちは!
子どもたちの発達をサポートしていますこぱぱと言います。
今回は、子どもたちの運動不足が問題となっている現代において、どのような運動遊びが効果的であるかを年齢別に紹介します。

運動遊びの重要性運動遊びは、子どもたちの心身の成長にとって非常に重要です。
運動を通じて、子どもたちは基礎体力や運動能力を向上させることができます。
さらに、運動遊びはコミュニケーション能力や自ら考える力の育成

もっとみる
「運動神経を飛躍的に向上させる!親御さんのための運動学習ハンドブック」

「運動神経を飛躍的に向上させる!親御さんのための運動学習ハンドブック」

こんにちは!
子どもの健康に対しての活動をしているこぱぱです。
自分で調べつつ、子供たちの成長と運動学習の不思議について日々感動しています。

親御さんや子どもたちと関わる仕事のをされている方たちにも、その不思議と魅力を伝えたいです。。

本日は、のテーマは「運動学習について」です。
子どもの身体能力を上げるために、運動学習というワードは切っても切り離せられないものです。

○運動学習とは?

もっとみる
スポーツ選手に必要なマインド【それを引き出すための名言50選】

スポーツ選手に必要なマインド【それを引き出すための名言50選】

今日はスポーツをするために必要なマインドをお伝えしたいと思います。
そして、それぞれの名言をお伝えしたいと思います。

皆様の周りのお子様にも伝えられるものを抜粋します!

ぜひ、話してあげてみてください。

① 必要なマインドセット10個情熱: スポーツを楽しむこと、向上心を持ち続けることが大切です。

継続性: 結果が出るまでのプロセスは時間がかかることが多いので、継続して取り組む意志が必要で

もっとみる
トップアスリートとその親の共通点: 成功への道のりを探る

トップアスリートとその親の共通点: 成功への道のりを探る

バスケットボール、陸上、バレーボール、サッカー、ラグビーetc…

近年、日本のスポーツのレベルがすごく上がっていますね。

そんな私たちがテレビで見るトップアスリートたちの素晴らしいパフォーマンスは、彼らの努力と決意の結果であることは間違いありません。

しかし、その成功の裏には、親や家族のサポートと彼らとの関係性が深く影響しています。

今回は、トップアスリートとその親の共通点に焦点を当て、成

もっとみる
「子どもの姿勢が悪い」「変な癖がついている」実は親が影響している?【ミラーニューロンを利用して子どもの姿勢・発育をサポートする】

「子どもの姿勢が悪い」「変な癖がついている」実は親が影響している?【ミラーニューロンを利用して子どもの姿勢・発育をサポートする】

性格って親や関わりの深い大人に似ますよね??

ね?ね?

実は姿勢も似るんですよ。

もちろん姿勢だけではなく、子どもたちの行動や学び方も親に似てきます。

子どもの成長や発育には様々な要因が影響してきますが、
ミラーニューロンの存在を知ることで、
子どもの姿勢や動きの発達に対する親や周囲の影響の重要性が
再認識されています。

ミラーニューロンとは?ミラーニューロンは、「自ら行動するとき」と

もっとみる