マガジンのカバー画像

戯言

148
日々のこと、思い付いたことを書いてます。 責任のないことばかり書くので戯言です。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

心臓が動いている

中学3年生時代の担任をふと思い出した。

私は学生時代(特に中学、高校)、先生とはなるべく距離を置いていた側の生徒であった。
思春期もあったと思うし、小学生の時にウマが合わなかった先生が居て、無理に距離を縮めるのを辞めておこうと思っていた。
今でこそ先生という職業を尊敬しているが、当時の私はあまり良い先生に出会った経験がなく、先生という存在がどこか苦手だったのだ。

だから、中学3年生の担任だって

もっとみる
ゴッホの青が好き

ゴッホの青が好き

先日、【ゴッホ・アライブ】という展覧会へ行った。

https://goghalivejp.com

ゴッホ・アライブは名前の通り、画家であるゴッホの作品をモチーフにした没入型の展覧会である。

初めて広告を見た時からずっと行きたかったのだがなかなか機会に恵まれず、あと少しで終わるという頃、念願叶って足を運ぶことが出来たのだ。

今回の展覧会は写真OKだったので、少し載せつつ展覧会の話をしよう。

もっとみる
三重旅行〜本当に記念日だよな?編〜

三重旅行〜本当に記念日だよな?編〜

前回

まじで美味しいものを食べて日暮れを迎えただけの私たちは、晩御飯までの間一度ホテルへ戻ることにした。

VISONには2種類のホテルがある。
和風な建物と、ホテルっぽい方だ。

ホテルか、ホテルじゃないかみたいなニュアンスになってしまったが、私の語彙力では他の表現方法が見つからなかった。
和風な建物も魅力的ではあったものの、シャワーしか無いことにいささかの不安を覚え、インスタでよく見るホテル

もっとみる
急遽餃子パーティー

急遽餃子パーティー

突然町中華を食べたくなり、友人を誘って行くことにした。
そもそも町中華ってどこからが町中華なんだ?と思ったら、
明確な定義はなく、強いていえば、『昔から続いている町の中華料理店』『個人営業やのれん分けでやっている店』であるが、店によっても味は異なるらしい。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/町中華

『町中華』という響きは何故こんなに魅力的なのだろう。
安くて美味し

もっとみる
三重旅行〜これはもしかして美味しい話では?編〜

三重旅行〜これはもしかして美味しい話では?編〜

前回、バスの中で人生の酸っぱさを経験した私だったが、
勿論バスは進むことしかしないので無事に目的地VISONへ到着した。

降りる時、高速バスに慣れていないのか斜め前の人が降車ボタンを探していた。
地域のバスはすぐ前や横にボタンがあるが、高速バスは上にあることが多い。
そのムーブを見逃さなかった私は、すかさず降車ボタンを押した。

VISONはなんと、東京ドーム2個分もあるらしい。

ホテルに行く

もっとみる
三重旅行〜危うく悔し泣きするところだった編〜

三重旅行〜危うく悔し泣きするところだった編〜

つい先日、三重へ一泊二日の旅行に行った。
『つい先日』とは彼氏との交際記念日でもあり、丁度ワクチンの接種証明があればお得に国内旅行ができるという国のキャンペーン中とのことで、折角だから行くことにしたのだ。

私は三重が結構好きだ。
大阪にいた頃から定期的に遊びに行っていて、大抵は鳥羽水族館とおかげ横丁を1日で回る。
本当は夫婦岩を見たり地中海村に行ったり、ちょっとしたスポットにも遊びに行きたいのだ

もっとみる
見返したくない写真があるので

見返したくない写真があるので

成人式に写真を撮った人、今は割と多いのだろうか。
当時の私は写真で思い出を残すことについて、どうでも良いと思っていた。

本当は成人の日にエッセイを書こうと思っていたのだが、
なんやかんやタイミングを逃し、下書きとして熟成してしまっていたので
ちょっと思い出話として、『写真』について書こうと思う。

私は断然、成人式を適当にやり過ごした側の人間である。
行かないという選択肢も無いけど、これといって

もっとみる
今日で閉店するパンケーキ屋さんに入った話

今日で閉店するパンケーキ屋さんに入った話

「おひとりさま」という言葉があるけれど、私は1人で外食があまり得意な方では無い。
1人が恥ずかしいというのは少し違って、どちらかというと「1人で食べているのを知り合いに見られたら恥ずかしい」の方が近いと思う。
だから、遠出をしたときは普段入れなそうな雰囲気のお店でも入れたりする。

「おひとりさま」にはもう1つ疑問があって、1人で食べている時にどこを見れば良いのか分からない。
特にファミレスのよう

もっとみる
オススメどころの騒ぎじゃない

オススメどころの騒ぎじゃない

みなさん、Toon Blastというスマホゲームはご存知だろうか。
私のスマホの中で今も尚眠っているゲームである。

眠っている、というと飽きたのだろうとか、面白くなかったのだろうと連想するかもしれない。
そうではなく、このゲームを始めると時間が秒で溶けてしまい、恐ろしすぎて触るのをやめたのだ。
封印された、に近いだろう。
これはある種、怖い話だ。今も目を覚ます時を静かに待っているようである。

もっとみる
無駄ムーブ

無駄ムーブ

昨年の夏、彼氏と北海道へ旅行に行った。
人生3回目の北海道だった。
2回目はというと大学卒業時に行ったことがあったのだが、尺的な問題で割愛することにする。

私は以前より北海道が大好きだ。
子どもの頃食べられなかったウニとイクラが食べられるようになったきっかけは北海道の美味しい海鮮丼だったし、何せ全ての食べ物が美味い。
この旅でも美味しいご飯を沢山食べ、そして綺麗な景色も見に行った。

しかし今回

もっとみる