マガジンのカバー画像

転職・就職日記

9
自分が新卒で就職してから現職に至るまでの体験談を全部で9回に分けて書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

#62【就活・転職日記①】良い子からの脱却

#62【就活・転職日記①】良い子からの脱却

現在30代後半の私。
23歳で就職してから社会人人生の途中まで(というかつい5年前くらいまで)、恥ずかしい話ですが、ずっと真面目な良い子思考で過ごしており、ずっとその時々のフィールドで活躍できている実感がありませんでした。

そんな私ですが、最近になってようやく仕事が楽しいと思えるようになってきました。仕事そのものというか、仕事を介して色々チャレンジしたりできることに喜びを感じられるようになってき

もっとみる
#63【就活・転職日記②】良い子の就職~新卒・百貨店編~

#63【就活・転職日記②】良い子の就職~新卒・百貨店編~

前回記事「【就活・転職日記#1】良い子からの脱却」の続編です。

前回記事では、私がなぜ、周りから良く思われたいという意識が強い真面目な良い子になってしまったのか、その弊害は何かという点について、当時の就職活動の話にも少し触れながら私の体験談を書きました。
(前回記事は↑のリンクから御覧ください)
この辺の話は、大学生より前の経験(小中高などの体験)からも深堀りできると思いますので、それはまた別の

もっとみる
#64【就活・転職日記③】自分を大事にするってどういうことなのか~法人ビジネス編~

#64【就活・転職日記③】自分を大事にするってどういうことなのか~法人ビジネス編~

前回記事でご紹介したとおり、新卒で百貨店に就職した私ですが、
3年の販売職経験を経て社内公募制度に応募し、
百貨店のBtoB(法人間取引)事業の部署に異動することが決まりました。

百貨店の法人事業は色々種類があるのですが、私が従事したのは、
コンビニやスーパーの店頭に並ぶペットボトル飲料等の販促のためにぶら下げるおまけを作る仕事です。具体的には、作るのは協力会社の方にお願いするので、私は法人営業

もっとみる
#67【就職・転職日記④】第二新卒・コンサルへの転職

#67【就職・転職日記④】第二新卒・コンサルへの転職

こんばんは。前回の記事から少し時間があいてしまいました。
今回の記事は、百貨店からコンサルに転職を決めた時の話を書いていきます。

転職を伝えた時の両親の反応うちの両親は、いわゆる良い大学に入って大手の会社に入れば一生安泰に暮らせるという想いが強い人たちです。なので、転職すると話をした時には、仲の良い母方の叔父さんや叔母さんまでを巻き込んでの大騒動でした。
なぜか、叔父さんと電話相談という名の転職

もっとみる
#7【就職・転職日記⑤】コンサルの仕事

#7【就職・転職日記⑤】コンサルの仕事

こんばんは。今日は前回の続きから。
第二新卒でコンサルタントとして働くことになった時の話です。

コンサルタント、って、どういうイメージでしょうか?

私は自分がコンサルとして働く前は、2つのことをイメージしてました。

1つは、なんかすごそう。
もう1つは、なんでもコンサルってつけてカッコ良さそうにしてる人達がいるよなぁという印象。

1つめのすごそうというのは、いろんな書籍でコンサル出身者やコ

もっとみる
#14【就職・転職日記⑥】人材系会社の法人営業

#14【就職・転職日記⑥】人材系会社の法人営業

こんにちは。第二新卒でコンサルに入社し約3年、
システムよりの仕事にうまくついて行くことができずに、
結果的に長時間労働に陥り転職をすることに。

そして選んだのが、転職者の斡旋をする人材系の会社。
転職した背景から、そこでの仕事、待遇、風土について、
詳細に書いていきたいと思います。

転職した背景コンサルの仕事で、システム系の仕事の割合が多くなってきたため(基本設計書を書いたり、テストシナリオ

もっとみる
#26【就職・転職日記⑦】自分の人生を生きることの大切さ~良い子思考の呪縛から解放された話~

#26【就職・転職日記⑦】自分の人生を生きることの大切さ~良い子思考の呪縛から解放された話~

こんにちは。就職・転職日記の第7話目です。
今回は追い込まれた状況でどうやって自分を立て直していったのか、第1話のタイトルにもした「良い子からの脱却」できた話を書きます。

○自分の置かれた状況20代後半で転職回数3回、全て異業種。
1社長くて4年弱、直近は半年在籍で離職。

この状態で次の仕事を探すのが難しいというのは、想像に難くないかと思います。

○転職活動しながら漠然と考えていたこと長男が

もっとみる
#27【就職・転職日記⑧】転職活動の作戦~恥を捨てて数を打つ~

#27【就職・転職日記⑧】転職活動の作戦~恥を捨てて数を打つ~

ようやく自分の思考の癖から抜けて、
自分のために作戦を練り直して転職活動を再開することに。

今回は現職に内定をもらうまでの、
自己分析から業界の選び方、転職活動時の作戦について書きます。

○転職先の選び方(思考のシフト)これまでは、大きくて立派そうな企業に入るために、自分の経験等から転職先で再現できそうなことをひねり出していました。

それをやめて、これから自分は向こう5年10年、どう働きたい

もっとみる
#28【就職・転職日記⑨】人生の主導権を他人に渡すな

#28【就職・転職日記⑨】人生の主導権を他人に渡すな

これまでこの一連の記事で書いてきた「仕事」ですが、今日は大晦日ということで、少し振り返りもかねて書いていきます。

私自身は社会人になって8年程度の間に、
3回の転職を経験し、4つの業種と職種を経験しました。

人生の時間の多くを占めるうえにその対価で生活を組み立てていくため、
多くの人にとって重要なことなんですよね。

これは「組織」から「個人」の時代への変化を経ても、変わらない事だと思います。

もっとみる