マガジンのカバー画像

先達に学ぶ 描き方書き方届け方など

123
運営しているクリエイター

#毎日投稿

ブックマークしておきたい!フリーランスメディア9選

ブックマークしておきたい!フリーランスメディア9選

「万が一の時に頼りになるサービスってどんなものがあるんだろう?」
「今、自分は最新情報についていけてるのかな?」

とお悩みの方のために、今回はフリーランスの不安を払拭してくれる、フリーランスのフリーランスによるフリーランスのためのメディアをご紹介します。

ブックマークしておいて時間のある時に目を通していれば、「知ってて良かった!」と思う時がきっとくる、そんな情報が満載のメディアたちです。

もっとみる
ごく普通の会社員が365日noteを書き続けたらどうなったか

ごく普通の会社員が365日noteを書き続けたらどうなったか

noteの毎日更新を始めてから、今日でとうとう365日です。シンプルに、うれしい!

でもね、厳密に言えば、始めのころは24時間以内に更新していたわけではありませんでした。最初の2か月くらいは、自分が起きてるあいだに1投稿できればOKというルールでやってました(今は24時間以内に書いてます。なぜならnoteからの〇日連続更新おめでとうメッセージが嬉しいから)。

1度だけですが、起きてるうちの投稿

もっとみる
noteの記事が1番読まれやすい時間

noteの記事が1番読まれやすい時間

noteをやっている以上自分が書いた記事を
たくさんの読者に読んでもらいたいという
願望がありますよね?

あなたの記事がたくさんの読者に
届くようにフォロワーさんを
巻き込んである実験をしました🧪

その実験の結果、
noteの記事が1番読まれる時間はズバリ

21時

この時間帯が1番noteのユーザーがログインし、
あなたの記事を読んでいます❗️

▶︎実験内容
約2,000名のフォロワー

もっとみる

思わずフォローしたくなるヘッダーの作り方

あなたのクリエイターページに訪れた際に
まず目につくのが、ヘッダー画像です。
ヘッダーを見ただけであなたの印象が
一瞬で決まります✨

ヘッダー部分を何も設定していない方や、
綺麗な写真にしている方を見かけますが
せっかくのスペースなので自分を
アピールしましょうよ♪

アイコンとクリエイター名は大事だと
言ってきましたが、ヘッダーは実際に
フォローをするかしないかを判断する段階に
なっているので

もっとみる