マガジンのカバー画像

先達に学ぶ 描き方書き方届け方など

124
運営しているクリエイター

記事一覧

創作大賞2023年受賞者が、書くときに心がけた10個のこと!

創作大賞2023年受賞者が、書くときに心がけた10個のこと!

今年も始まりましたね!創作大賞2024!
ありがたいことに去年の創作大賞で別冊文藝春秋賞を受賞させていただき、無事に書籍化デビューが決まっております!!文春文庫さまより「ナースの卯月に視えるもの」刊行されます。お読みいただけると嬉しいです。

まずは宣伝!
5月8日発売です。よろしくお願いします!!

そんな私が、去年の創作大賞でいったい何を心がけて取り組んだのか、少しですがお知らせしていきたいと

もっとみる
総勢21メディアからデビューのチャンス!日本最大級のコンテスト「#創作大賞2024」募集開始

総勢21メディアからデビューのチャンス!日本最大級のコンテスト「#創作大賞2024」募集開始

出版社やテレビ局を合わせて過去最多の21メディアの協力のもと、「創作大賞2024(第3回)」を開催します!

応募期間は、4月23日(火)から7月23日(火)まで です。

募集部門は全部で12。昨年の部門に加えて、新たに「#ホラー小説部門」「#創作漫画部門」「#レシピ部門」「#ビジネス部門」を追加。いずれの部門も、プロ・アマチュア問わず応募可能です。

各部門には、21のメディアが選考に参加。受

もっとみる
noteと弁護士ドットコム、誹謗中傷などの問題に関する共同プロジェクトを発足。AIアラートや相談チャットボットの設置などでクリエイターをサポート

noteと弁護士ドットコム、誹謗中傷などの問題に関する共同プロジェクトを発足。AIアラートや相談チャットボットの設置などでクリエイターをサポート

10周年を迎えたnoteは、インターネットでの誹謗中傷や炎上といったトラブルを減らすため、弁護士ドットコム株式会社とのパートナーシップを開始しました。リスクのある投稿へ事前に注意喚起する機能や、被害を受けたときに弁護士に相談できる仕組みづくりを共同で進めていきます。これにより、今後すべての方が安心してインターネットで発信できるようになることを目指します。

AIなどのテクノロジーと法律の力を組み合

もっとみる

bioに「AI学習禁止」と書くのはやめた方がいいと言う話

結論から言うと「絵の無断使用禁止」と書いた方がいいです。
そっちの方が効きます。自己防衛のためなら「AI学習禁止」ではなく「無断使用禁止」です。

なぜなら「AI学習禁止」には意味が無いからです。むしろ悪い効果があります。
嫌がらせをする悪い奴に下に見られ目をつけられるのです。

この記事はAI推進派が書く記事です。記事の中にもAIイラストが多数使用されてるので、AIアレルギーの方はもうここで引き

もっとみる

商業連載と個人連載の差【私見まとめ】

まえがき

こんにちは。漫画家の矢野トシノリです。
今は特定の出版社で連載せずにSNSで個人連載して生活してる漫画家です。この文章は最近知り合った新人の子に向けた内向けの文章なのですが、昨今の問題から迷う人に少しでも指針になればと思い公開することにしました。

あくまで私見と伝聞によるものですが
一応商業での連載(商業単行本発刊15冊)、個人での活動を続けている
プロ活動歴15年の感覚なので参考に

もっとみる

漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている

「搾取」この言葉を使うことに抵抗がなくはないですが
やはりそうとしか考えられない現状です…
もちろん現場の人は誰も悪くないのですが
悪しき慣習が漫画家の首を締めています。
普通の方々でも結構知ってる数字かとはと思いますが
漫画家が貰える印税率は10%です。
これは紙の漫画の印税率です。
まだ漫画がデジタルじゃなかった頃
漫画家は漫画を読者に届けるにあたって
写植も打てなければ、印刷もできない。

もっとみる
webtoon背景を作る②

webtoon背景を作る②

カラフルな宝石リンゴを収穫する

comicoで配信中の「亡国の王女は呪いを解く為に朝も夜もキスをする」にて人物線画と背景を作成しています。

このお話の背景を作ることになって、まず頭を抱えたのが宝石の実る森です。
あらゆる種類の宝石が木に実っています。
ネームにはリンゴのような実が描いてありますし、私が原作を読んで想像したのも木の実の形の宝石。
さてどうしよう…?
フルーツの素材に宝石テクスチャ

もっとみる
webtoon 人物装飾について

webtoon 人物装飾について

手のかかる男

さて、縦スクロールで私は背景と人物線画をやっているのですが、人物線画には「衣装の装飾」もふくまれます。
ドレスの地模様などは着彩さんが入れてくださるのですが、フリルやアクセサリー、指定のあるキャラデザに含まれるものは線画が入れます。
ヒロインのドレスはお着替えも多く、シンプル目にした方がきれいに見えるので、最近描いた部分はフリルなどは最低限にしていますが、問題はヒーローの軍服です。

もっとみる
フリーランス漫画家1年目のまとめ 2021

フリーランス漫画家1年目のまとめ 2021

2021年もあと少し、今年はわたしにとって、マンガを仕事の中心においた特別な1年でした。

4月からのフリーランス1年生。
実際どんなふうに過ごしたのか、今年を振り返ってみます!

1月 看護師の仕事から退職を決意。常にキャパオーバーで走ってきて、漫画の仕事をしたくても大きく声を上げられない状況が続いていたので、自分に余白を作ることに。
決意したものの、描く仕事のツテがあるわけでもなく「ほんとにい

もっとみる
webtoon背景を作る①

webtoon背景を作る①

ドアを作って開けるまで

亡国王女では線画のほかに今回は背景も担当させていただいています。
今回は初回無料配信分から、背景のお話をしたいと思っています。
webtoonで背景を作っている方と「私はこうしたよ」というところを共有できたらと思っています。

さて、webtoon背景ですが基本的には3D素材を画角を合わせて動かしてJPEG書き出しするだけ、という事になっているかと思います。
しかしそれだ

もっとみる
伝説の編集者が「完璧な第1話」と絶賛したジャンプ作品。

伝説の編集者が「完璧な第1話」と絶賛したジャンプ作品。

少年ジャンプに長く携わり〝伝説〟と呼ばれた編集者がいます。

鳥嶋和彦さん。

『DRAGON BALL』の鳥山明先生、『電影少女』の桂正和先生、『DRAGON QUEST-ダイの大冒険ー』の稲田浩司先生らを担当。『Dr.スランプ』に登場するDr.マシリトのモデルになった人物です。

その鳥嶋さんが絶賛した〝第1話〟があるといいます。

こちらの書籍で矢吹健太朗先生が証言していたのですが……、

もっとみる
左手デバイスなるものを導入しました

左手デバイスなるものを導入しました

新しいものを取り入れるのが苦手です。
お絵描き関係なども、周りが7割8割移行してやっと重い腰を上げる感じです。
デジタルへの移行もだいぶ遅かったんですよね…同人誌を出すために印刷所を探して、オンデマは安くてきれいだけれど、デジ入稿だというのでやっと重い腰を上げたのでした。
最初はペンまではアナログで描いてスキャン、修正仕上げをデジで行っていました。
仕上げ作業を板タブで行って…2年半くらいかな、よ

もっとみる
マンガや物語を描いてみたい人にオススメの2つの練習方法教えます!

マンガや物語を描いてみたい人にオススメの2つの練習方法教えます!

20年くらい前のことなのですが、
私は人に漫画の描き方を教えていた時期がありました。

自宅で小さな「マンガ教室」を開き、やがてカルチャーセンター等でも講座を受け持つようになり、通信講座も手掛けていました。
(今はしていません)

そのころはまだ「マンガ教室」なんて珍しかったので、
生徒さんはそこそこ集まってくれました。
二十歳前後の女性が多かったのですが、小学生からご高齢の方までさまざまでした。

もっとみる