KenOokawara

KenOokawara

マガジン

記事一覧

ジンについて

こんばんは。 取るに足らない話をします。 ジンっておいしいですよね。 この記事ではジンのおいしい飲み方とか、 おいしいカクテルの作り方とか、 そういった有益な情報は…

KenOokawara
4年前
6

フランス探訪記 Taittinger編

~ just travel diary in Champagne~ 2019.09 こんにちは。大河原です。 フランスに訪れた時のことを少し。 この旅では、 パリ、リヨン、シャブリ、そしてシャンパー…

KenOokawara
4年前
6

Good morning Paris.

KenOokawara
4年前
4

自家製ヨーグルトの作り方

今日はコロナウイルスの影響でおうち時間を過ごし続けている人たちのために、 食べたい時に食べたいだけ! 好きなだけヨーグルトを食べれる方法を紹介します。 ヨーグルト…

KenOokawara
4年前
5

レストランとお酒

外食産業における飲食の”飲”について考えます。 はじめに 飲食店で働いているとよく耳にする言葉で、 なんて言葉を聞きます。 正直な所、飲食店では飲み物を頼まない…

KenOokawara
4年前
5

焚火風キャンドルを作ろう

簡単DIYです。テーブルに焚火のようなキャンドルがあったらかわいいのではないか。とふと思って制作を開始。 材料・蝋の部分(パラフィンワックス) ・キャンドル芯(紐or…

KenOokawara
4年前
5

パリの街並み

KenOokawara
4年前
5

クラフトビール

KenOokawara
4年前
1

ジンについて

こんばんは。
取るに足らない話をします。

ジンっておいしいですよね。
この記事ではジンのおいしい飲み方とか、
おいしいカクテルの作り方とか、
そういった有益な情報はあまりないので暇な方だけご覧ください。

ジンっておいしいですよね!

私は昔からジンというお酒が好きなのですが、
きっかけというものがありまして、
「BAR レモンハート」という昔の漫画があるのですが、それに出てくるメガネさんという

もっとみる
フランス探訪記 Taittinger編

フランス探訪記 Taittinger編

~ just travel diary in Champagne~

2019.09

こんにちは。大河原です。
フランスに訪れた時のことを少し。

この旅では、
パリ、リヨン、シャブリ、そしてシャンパーニュといくらか周りましたが、
今回はその中でもシャンパーニュでのお話をさせていただこうかと思います。

休暇初日の夕刻にフランスに着き、翌日の朝イチからシャンパーニュのメゾンを見学しました。

もっとみる
自家製ヨーグルトの作り方

自家製ヨーグルトの作り方

今日はコロナウイルスの影響でおうち時間を過ごし続けている人たちのために、
食べたい時に食べたいだけ!
好きなだけヨーグルトを食べれる方法を紹介します。

ヨーグルトのいいところヨーグルトは、牛乳の豊富な栄養をそのまま受け継いでいます。また、たんぱく質や、カルシウムは乳酸菌の働きでさらに、消化・吸収されやすくなっています。
乳糖が一部分解されているので、牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする人にも安心です。

もっとみる
レストランとお酒

レストランとお酒

外食産業における飲食の”飲”について考えます。

はじめに

飲食店で働いているとよく耳にする言葉で、

なんて言葉を聞きます。
正直な所、飲食店では飲み物を頼まないお客様を軽視する傾向にあります。
飲食店の原価率はフード原価とドリンク原価のそれぞれでバランスをとっている店が多いです。
ドリンクを頼まれないとその分客単価が減少してしまい、売り上げが減ってしまうので、そういう気持ちは分かります。

もっとみる
焚火風キャンドルを作ろう

焚火風キャンドルを作ろう

簡単DIYです。テーブルに焚火のようなキャンドルがあったらかわいいのではないか。とふと思って制作を開始。

材料・蝋の部分(パラフィンワックス)
・キャンドル芯(紐or木)

蝋の部分には今回は市場安価なパラフィンワックスを使います。
細かいパウダー状になっているものが扱いやすいです。
また、こだわりたい方は蜜ろうなどのオーガニックな材料もあったりします。

キャンドル芯には木芯を使います。
いわ

もっとみる