マガジンのカバー画像

思ったこと

12
運営しているクリエイター

記事一覧

乳がん:病理検査結果

乳がん:病理検査結果

※病気について素人なので、信じ込まないでください

昨日は病理検査結果を聞きにいった。

ここまではいいんだが、
どうやらリンパ管にもがん細胞が侵食していたらしい。
要は、リンパ節(リンパが集まるところ)まではたどりついてないけど
このままだったらたどり着くところだったってことなんだと思う。
(想像だけど)

というわけで、先生から治療法のひとつとして「抗がん剤」を提示された。
他の「放射線治療」

もっとみる
乳がん摘出手術、終わる

乳がん摘出手術、終わる

手術、終わる2月初旬、乳がんの手術を終えた。
実は手術は2回目で、最初に受けたのは小学校のときに股関節の手術をしたことがある。たぶん「大腿骨内旋症」ってやつだと思うんだけど。
それがもう40年前なので、今回の手術では医療の進歩をだいぶ感じたことがあった。

大腿骨内旋症はこちら

①手術に関する同意書が多い前は親が書いてくれてたんだろうけど、本当に多い。
手術方法、麻酔を使うことに対してのリスク、

もっとみる
サービスデザイン的に見た、いまのTwitter

サービスデザイン的に見た、いまのTwitter

今日はまさかの真面目な話。
わたし、仕事でサービスデザインというたぐいの業務です。

サービスデザインとはサービスデザインとはどんな内容かというとお客様のことをきちんと理解して、求められてるものをサービスとして作り上げて(=デザイン)提供するということ。
サービスを作るので売上を気にするマーケチームやお客様に直面するカスタマーサポート、他部署では画面のデザインやコーディングをやってくれるクリエイテ

もっとみる
モヤモヤを吐き出してみよう①

モヤモヤを吐き出してみよう①

なんか・・・すごい疲れてて・・・・。
でもその疲れている原因は何か知っているので、テキストにして吐き出してみようと思います。

モヤモヤ①_サッカーチーム、崩壊の危機先日、子どものサッカーチームの男の子(以降Aとする)のママから「明日の朝に周知するんだけど、チームをやめることにしたんだ」と。
実は前からそんな話は聞いていて、チームをやめる原因は彼のPTSD。
練習に行く前に一度吐いてしまって、そこ

もっとみる
棟方志功、レオナールフジタ@山王美術館

棟方志功、レオナールフジタ@山王美術館

先日実家に帰ったのですが、そのときに山王美術館に行ってきました。

山王美術館とは山王美術館は昨年できた美術館です。ホテルモントレーグループの創立者の貯蔵品を展示しています。
名前の由来は、ホテルの名前の「モントレー」=山の王=山王 のようです。
ちなみに山王は大田区の地名で、初めてオープンさせたホテルが大田区山王にちなんで「モントレー」と命名したようです。

展示されている作品常設は棟方志功、行

もっとみる
疲労困憊とはこのこと

疲労困憊とはこのこと

あまり自分の思うことを書き散らすのははしたない気がするものの、なんだかなーってことが多いので、書いて何か変わるか確認してみよう。

疲れている。
非常に疲れている。
理由は今の案件が結構大変だからだ。
・今の改修の告知をしたらSNSで「金儲け主義」と書かれる
・リソースと利益が見合わない/対応する範囲が広すぎる
・同じプロジェクトのメンバーがもういやで仕方がない

1.今の改修の告知をしたらSNS

もっとみる
100分de名著ブックス「ハムレット」読んでみた

100分de名著ブックス「ハムレット」読んでみた

Copyright © NHK Publishing, Inc.

「100分で名著」にはまってるのは何度か書いていましたが、今回はシェイクスピアの「ハムレット」に挑戦してみました。

1ー1.私とシェイクスピアシェイクスピアの本、読んだことはありません。シェイクスピアのことは若干知っているかな?というぐらいです。というのも、初めて海外へ行ったのが高校生のときでしたが、そのときに滞在していたのがS

もっとみる
100分de名著「資本論」を読んで

100分de名著「資本論」を読んで

「100分de名著」シリーズの「カール・マルクス 資本論」を読み終えました。
なので、久々に感想などを書いてみようかと。

0.「100分de名著」とはNHK Eテレで毎週月曜に放送されている番組名です。
タレントの伊集院光さんとNHKアナウンサーが司会、それぞれの名著の専門家を招いて25分で4回にわたっていろんな名著を解説していきます。
(25分×4回=100分)
この番組のいいところはいくつか

もっとみる
なぜ英語圏は名+姓?

なぜ英語圏は名+姓?

きっかけは「息子からの質問」息子に英語を教えていたら、突然の質問。
「なんで英語だと名字が先じゃないの?」
私は「英語ってそういうもんだ」と思ってたので、息子からの質問に一瞬「え?」と戸惑ってしまいました。
「ママの考えだけど・・」と、エクスキューズを入れて説明してみました。

名+姓の理由:「個人主義」(私)私が思うに英語圏は個人主義が成り立つ国が多いと思っています。
なので、重要度としては、家

もっとみる
2度目の隔離中

2度目の隔離中

今年、2度目の隔離中です。
はぁ。

隔離になったわけ飲み会

月曜に所属グループの飲み会、火曜に事業部で仲良い人だけでご飯会があったんだが、月曜の所属グループ飲み会は直前に決まったこともあり、2日連続飲むのに躊躇した私は行かなかった。
(一緒に飲む人に気に食わない面があり、その人となぜ飲まねばならんのだという超個人的どうでもいい私怨もあった。てかそっちが大きい気がするが、プライドに関わるので明言

もっとみる
ワイヤレスイヤホンはなぜ圏外でも使える?

ワイヤレスイヤホンはなぜ圏外でも使える?

「なんでワイヤレスイヤホンって、電波が届かないところでも使えるんだろう?」私の疑問はそこから始まりました。
有線じゃないのに携帯を機内モードにしても使えるって不思議じゃないですか?
というわけで、調べてみました。

ワイヤレスイヤホンの仕様
Bluetoothでイヤホンとプレイヤー(私の場合はiPhone)携帯をつなぐというのはなんとなく知っていたのですが、そもそも「Bluetooth」ってなんだ

もっとみる
わたしのコロナ十日間戦争

わたしのコロナ十日間戦争

むかし読んだ「ぼくらの七日間戦争」になぞらえてみました。
コロナに感染したので、忘れないように記録。
私、非常に軽症&ラッキーだったと思うので、あまり参考にならないかもしれません。

私のこと以下の通りです。
●仕事
・会社員
・しばらく週3出勤だったが1/27から在宅
・企画系。出勤しなくてもフル業務可能
●親
・実家は関西(都市部)
・両親のみ(共に80代)
・2人とも超ローテク、子離れできて

もっとみる