- 運営しているクリエイター
記事一覧
11月23日(土)にセミナーランチ会と愚痴の会(仕事について語り合う会)を開催します【お知らせ】
こんばんは。山出華織です。
私の主宰するカウンセリングルームEmotional Supportでは、対面カウンセリングをご希望の方は、横浜区のカフェ「Cafe relife+d」さんの個室でカウンセリングを行わせて頂いています。
この度そのご縁もあって、かねてから私が行いたかった自己理解&他者理解のセミナーと「仕事について語り合う会(愚痴の会)」をカフェのオーナー中尾薫さんと共同開催させて頂くこ
1冊目の本が読み終わりました【優しい読書会】
こんばんは。
9月から始まった「優しい読書会」ですが、2か月をかけて1冊目の本「スキーマ療法」が読み終わりました。
全4回にわたって開催された1冊目の「優しい読書会」は、皆さんの出席率も良く、心の中の想いを吐露しあえる、とても素敵な、そして本当に優しい読書会になりました。
ご参加いただいた皆様に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
◆読書会の様子
*3回目は全員参加だったけ
その人の中の世界を感じ、大切にする【コミュニケーション】
こんばんは。
今日は誰かと心を分かち合う「コミュニケーション」を行うために、知っておくと少し役に立つコミュニケーションの一つをお伝えしたいと思います。
*
私たちは、五感を働かせながら、日々、色々なことを感じ取ったり、自分も発信したりしています。
その五感をおおまかに分けると、視覚、聴覚、身体感覚に分けられ、それぞれ、人によって優位性がことなります。
例えば、視覚に優位性がある人は、視界で
テリトリーを重ねない、ということも意識するとよいこと
こんばんは。
今日は、嫌いな人を増やさないために知っておくと良いことの一つとして【テリトリーを重ねない】 ということについて書いてみたいと思います。
苦手な人
嫌いな人
何故か一緒にいてくつろげない人
多分違う部類の人だよなと思う人
世の中には自分に「しっくりこない人」が沢山いますよね。
でもそれって、しょうがないことだし、普通のことかなって今は思う、というか、諦められるようになりました。
話し下手の繊細さんが知っておくとよい【傷つかないための上手な頼り方】
こんばんは。
今日は「人に何かを頼るのがとても苦手な繊細さん」が「勇気を出して人を頼る時」。
知っていると良いなと思うコミュニケーションの取り方について、書いてみたいと思います。
人に何かを頼る時、例えば、相談する時。
意外にその先を考えずに相談をしている場合も多くあって、
ものすごく勇気を出して相談した後、「こんな気持ちになるなんて」とか「なんか思っていたのと違った」などと思うことがあったり
知っていると質問するのが怖くなくなる心理テクニック「アドバイス・シーキング」
こんばんは。
4月から新しい環境で頑張っている人。
そして、普段から、職場やコミュニティで分からないことがあった時、なかなか質問しずらい人へ。
今日は、知っていると質問することに対し、ちょっと勇気の出る心理テクニック「アドバイス・シーキング」について書いてみます。
アドバイス・シーキング とは、アドバイスを求めることで関係性を深めたり交渉を有利に進めることができるという心理テクニックのこと。
じぶん成長プログラム・まんまるセッション
【仲間と一緒に自分を成長させていく6ヶ月のじぶん成長プログラム】
私達の心の悩みの多くは、「人間関係」に関するものだと思います。
人の中で生きていくとき、自信がなくて、いつも自分を後回しにして人に合わせて過ごしたり、人の目線を気にして自分らしくいることが出来なかったり、必要以上に緊張して疲れ果ててしまったり。
投げかけられた言葉について深く傷つき、いつまでもいつまでもその意味の深堀をしてしまった
上司と部下の上手なコミュニケーション術(上司編)
こんにちは。
ココロの言語化@Emotional Support 山出華織です。
私は色々な方のキャリアの悩み、職場でのやりきれない思いや生きづらさについても相談を受けているのですが、最近、部下や上司の立場の方から、上司の言葉に傷ついた、部下が全く聞く耳を持ってくれない、などの職場でのコミュニケーションについての相談を多く受けるようになりました。
そして、例え一番の悩みではないとしても、職場で
明けましておめでとうございます
こんにちは。
今日は1月2日。
元旦にご挨拶する機会を逃してしまいましたが、今年は(いつもより)早めに新年のご挨拶をさせていただけたらと思い、今、note を書いています。
昨年は note でも少しいいねを頂く機会が増え、読んでいただく機会も増えたように感じています。
今年はもっと更新を頻繁に行い、さらに色々な皆様と繋がっていけたら嬉しいな。。。どうぞよろしくお願いいたします。
さて。
今年
何を気にして、何を目指して歩いていくのか
こんばんは。
先日、日頃からとても尊敬している方とお会いして色々とアドバイスを頂く機会がありました。
インスピレーションが湧く沢山の言葉を頂いたんですが、今回は、今、何か新しいチャレンジや、今の自分より成長していくことを目標にしていて、ちょっと立ち止まっている人、その中でも特に、人の目や人の意見に対してちょっと傷ついてしまった人、前に進めなくなってしまった人に対して、すごくお伝えしたいなと思う