ま/カエル

放送大学情報コース全科履修生/注意が欠陥で多動だけど比較的元気に生きてる社会人/書きま…

ま/カエル

放送大学情報コース全科履修生/注意が欠陥で多動だけど比較的元気に生きてる社会人/書きます/描きます/楽器とかプログラミングとかたまにデザインとかします/カエルのぬいぐるみ/よろしくおねがいします

マガジン

  • 放送大学講義メモ

    放送大学で受けた講義の自分用ノートです。

  • にっきのようなもの

    内容が無いようであるようで無いです

  • ほんとのはなしじゃないやつ

    サークルとか合評会で書いた文とか小説とかです

記事一覧

キャッチーではないからこそ【放送大学1学期目ふりかえり】

【この記事のあらすじ】 以前書いたとおり、春から放送大学情報コースに3年次編入しております。 先日最初の1学期が終わりましたので、今学期の振り返りを行いたい次第で…

ま/カエル
10か月前
7

社会統計学入門 #5(放送大学講義メモ)

帰無仮説と対立仮説検定 母集団に関してある仮説を立てた上で、その仮説が真であるかどうかを標本統計量に基づいて判定する手続きのこと。具体的には、最初に母数を特定し…

ま/カエル
1年前
5

情報学のとびら #5(放送大学講義メモ)

インターネットの活用OSI基本参照モデル……プロトコルを役割によって7階層に分類したもの 第7層 アプリケーション(応用)層 メールやウェブなどアプリケーションに対し各…

ま/カエル
1年前
2

自然言語処理 #1(放送大学講義メモ)

講義の概要 我々は特別な訓練なしに母語を習得できるが、自然言語をコンピュータで扱う(自然言語処理)ためには、その使い方をコンピュータに教える必要がある。言葉の使…

ま/カエル
1年前
4

お城じゃない場所で

『プリンセスなら、どうしてお城を出てそんな場所なんかに?』  わたしが子どもの頃、わたしがプリンセスであるということは隠すべきことだった。家の奥の引き出しには魔…

ま/カエル
1年前
1

【文系SE】Re: 25歳から始める学部編入【放送大学】

この記事のあらすじ 文系学部卒でSIer3年目の筆者が放送大学への編入および学士(工学)の取得を試みました。経緯や考えていることなどについて記録します。 本日合格通…

ま/カエル
1年前
4

【文フリ東京】人間になりたいロボット少女の話【p-32 煮込み冷やし中華】

 みなさんこんにちは。文フリでお出しする本のご案内です。私用のインスタで告知したらお前一体何しとるんやという質問がけっこうきましたのでそのへんもろもろお話しして…

ま/カエル
1年前
7

たのしい気持ちを貯める時期

 短歌を作ることに憧れ、善は急げと言いながら早速作り始めたのが今年の春くらいだった。しかし結論を言うとその趣味はもう続いておらず、誇張なしにマジで3日で終わった…

ま/カエル
1年前
7

浅瀬のほうは冷たいけど明るいからそれはそれでアリ

 ヘラヘラ笑って生きている、という自覚がそこそこある。  だからといって「あんたは悩みなさそうでいいよね」なんて言われたことがないのは周囲の人に恵まれているから…

ま/カエル
2年前
7

うたをうたうものたちのセレナーデ

 朝焼けが消える前からバスに揺られている。僕にはとても珍しいことだった。  バスの座席でメモ帳アプリを開くのが最近の癖になっている。今日はまず真っ先に最寄りのバ…

ま/カエル
2年前
10

Maids of All Work ――叛逆の使用人――

I マルグリットと窓のない部屋  周囲の国々から高い山脈で隔絶された地にあるこの国においては、古くから貴族が絶大な力を持っていた。受け継がれてきた魔術が衰退するの…

ま/カエル
3年前
4

「文系でもSEになれるものなんですか?」

 その答えを探すためわたしは4月からアマゾンの奥地にリモートアクセスしている。AWS的な意味で。  表題の質問を死ぬほどされる。某Sierに就職が決まってからずっともう…

ま/カエル
4年前
4

叫びたくてたまらなくなってしまうのはきっとあたしがまだ弱いから

自戒のために書いている。 ぜんぜんそんなわけじゃないのに脅かされたと感じることがある。わたしのできることわたしの持ってるものを、他の誰かも持っていて、しかもその…

ま/カエル
4年前
8

はらぺこあおむしがちょうちょになること

・「人生の節目」という考え方が持てない。今日を境に新生活だぞ、みたいな意識をしたことが(思い返せば)(ほぼ)ない。これは卒業式が行われないとか、入社式がどうなるのか…

ま/カエル
4年前
6

叶わなかった恋の話を

 叶わなかった恋の話をずっと聞いていたいと思うことがあるんです。何も恋に限らず、手に入らなかったものの話を聞くことが好きです。悪趣味だなんて言わないでください。…

ま/カエル
5年前
3

好きなものくらいしかないから

まだ年齢がギリ1桁の頃わたしは学校も習い事もすべて人間関係がイマイチというかかなりよろしくなくて、どちらかというと光のすくなめな子ども(伝わるかな)だったのだけど…

ま/カエル
5年前
5
キャッチーではないからこそ【放送大学1学期目ふりかえり】

キャッチーではないからこそ【放送大学1学期目ふりかえり】

【この記事のあらすじ】

以前書いたとおり、春から放送大学情報コースに3年次編入しております。
先日最初の1学期が終わりましたので、今学期の振り返りを行いたい次第です。

【数多くの反省】8科目/1学期は多かった

試験期間を1ヶ月後ろに勘違いしていたこと以外は完璧なスケジュールを組んでいたものの、試験期間を1ヶ月後ろに勘違いしていたのは重大なことなので、結構大変なことになった。

意外と受講に費

もっとみる

社会統計学入門 #5(放送大学講義メモ)

帰無仮説と対立仮説検定

母集団に関してある仮説を立てた上で、その仮説が真であるかどうかを標本統計量に基づいて判定する手続きのこと。具体的には、最初に母数を特定した仮説(帰無仮説)を立てた上で、それを否定する別の仮説を証明することになる。
次のような考え方によりその判定を行う。
帰無仮説が正しいと仮定した場合の標本統計量の標本分布を想定する。

その標本分布において「めったに起こらない」と判断す

もっとみる

情報学のとびら #5(放送大学講義メモ)

インターネットの活用OSI基本参照モデル……プロトコルを役割によって7階層に分類したもの

第7層 アプリケーション(応用)層
メールやウェブなどアプリケーションに対し各サーバとの通信機能を提供する。

第6層 プレゼンテーション層
データをネットワーク共通の表現形式に変換、逆変換する。文字コード、暗号化、データ圧縮など。

第5層 セッション層
論理的通信路の開始から終了まで(セッション)対話の

もっとみる

自然言語処理 #1(放送大学講義メモ)

講義の概要 我々は特別な訓練なしに母語を習得できるが、自然言語をコンピュータで扱う(自然言語処理)ためには、その使い方をコンピュータに教える必要がある。言葉の使い方は社会の慣習であり、言語構造や意味には曖昧性があることから、自然言語処理を実現することは難しかった。
 自然言語処理の研究は苦しむ時期が長く続いたが、インターネット上の大規模なテキストを活用することやニューラルネットワークの活用により、

もっとみる
お城じゃない場所で

お城じゃない場所で

『プリンセスなら、どうしてお城を出てそんな場所なんかに?』

 わたしが子どもの頃、わたしがプリンセスであるということは隠すべきことだった。家の奥の引き出しには魔法の杖やティアラが眠っていることは、お父さんとお母さんとわたしだけが知っていることで、わたしも心から「そうであるべき」と信じていた。(今もわざわざ言うべきことではないという思いは変わっていない)
 プリンセスだからといってお城の中だけで生

もっとみる
【文系SE】Re: 25歳から始める学部編入【放送大学】

【文系SE】Re: 25歳から始める学部編入【放送大学】

この記事のあらすじ

文系学部卒でSIer3年目の筆者が放送大学への編入および学士(工学)の取得を試みました。経緯や考えていることなどについて記録します。

本日合格通知(試験とかはないので、書類や資格に不備がないですよ〜ということ)を受け取った段階で、授業開始は4月1日です。

おまえだれ?(自己紹介)

通信系SIerグループ会社のどこかに属する3年目社員です。新入社員研修をまだ通信状況が激

もっとみる
【文フリ東京】人間になりたいロボット少女の話【p-32 煮込み冷やし中華】

【文フリ東京】人間になりたいロボット少女の話【p-32 煮込み冷やし中華】

 みなさんこんにちは。文フリでお出しする本のご案内です。私用のインスタで告知したらお前一体何しとるんやという質問がけっこうきましたのでそのへんもろもろお話ししてゆきます。
 この記事の最後で本の冒頭12ページを公開してます!

【文フリって何】
こういうイベントです。ポスターカッコいいね

【何をしにいくのか】
一次創作の同人誌を売ります!
・文庫190ページ
・文フリでお買い上げ…700円
・そ

もっとみる
たのしい気持ちを貯める時期

たのしい気持ちを貯める時期

 短歌を作ることに憧れ、善は急げと言いながら早速作り始めたのが今年の春くらいだった。しかし結論を言うとその趣味はもう続いておらず、誇張なしにマジで3日で終わった。
 原因はわかっている。よくできたなと思った作品をとあるサイトにアップしたら、知らない人から技術的な講評がついたことで落ち込んだのである。
 えっそんなこと? と思うかもしれないけど聞いて欲しい。作歌歴の長い人からの、飾り気のない口調で、

もっとみる
浅瀬のほうは冷たいけど明るいからそれはそれでアリ

浅瀬のほうは冷たいけど明るいからそれはそれでアリ

 ヘラヘラ笑って生きている、という自覚がそこそこある。
 だからといって「あんたは悩みなさそうでいいよね」なんて言われたことがないのは周囲の人に恵まれているからか、あるいは全然悩みが顔に出るからか。前者であり後者だろうな。

 それでもまあ、なんだ。「あなたは〇〇だからイイよね……」の波動を人との会話の端々から感じるのは本当に私が考えすぎなだけだと思うんだけど、でも、感じてしまうの、あるあるじゃな

もっとみる
うたをうたうものたちのセレナーデ

うたをうたうものたちのセレナーデ

 朝焼けが消える前からバスに揺られている。僕にはとても珍しいことだった。
 バスの座席でメモ帳アプリを開くのが最近の癖になっている。今日はまず真っ先に最寄りのバス停を降りてから正門までの三分のことを考えた。道に舞い落ちたあとの桜の花は海風に浚われるように、ぶわ、と吹きつけてくるのではないかと。僕はそれが嫌いではないし、多分好きだ。
 画面に指を滑らせる。少しくすんでザラついヒビの入ったフィルム。僕

もっとみる
Maids of All Work ――叛逆の使用人――

Maids of All Work ――叛逆の使用人――

I マルグリットと窓のない部屋

 周囲の国々から高い山脈で隔絶された地にあるこの国においては、古くから貴族が絶大な力を持っていた。受け継がれてきた魔術が衰退するのと同時期に航空技術が発達し、人とモノの行き来が以前より活発になった現代においても、その社会構造、権力の分布はさして変化がなかった。
 貴族とそれ以外。使うものと仕うもの。
 貧しい民が生計を立て、あわよくば成り上がるための最も有効な手段

もっとみる
「文系でもSEになれるものなんですか?」

「文系でもSEになれるものなんですか?」

 その答えを探すためわたしは4月からアマゾンの奥地にリモートアクセスしている。AWS的な意味で。

 表題の質問を死ぬほどされる。某Sierに就職が決まってからずっともうずっとだ。そしてわたしはまだその答えがわからない。わかる日が来るともあんまり思っていない。

 何割かの人は単純な驚き(音楽と漫画と人生のことしか考えてなかった文系が突然プログラミングやるンゴとか言い出したことへの)を表明するため

もっとみる
叫びたくてたまらなくなってしまうのはきっとあたしがまだ弱いから

叫びたくてたまらなくなってしまうのはきっとあたしがまだ弱いから

自戒のために書いている。

ぜんぜんそんなわけじゃないのに脅かされたと感じることがある。わたしのできることわたしの持ってるものを、他の誰かも持っていて、しかもその人が声高らかに「持ってます」って言ってると、あーどうしよう、と思ってしまうことがある。ない?

例えばわたしはバイオリンを弾くけど、(楽団以外の場所で)バイオリンやってます!って言うとほぼ自動で「バイオリンやってるキャラ」になる。それがす

もっとみる
はらぺこあおむしがちょうちょになること

はらぺこあおむしがちょうちょになること

・「人生の節目」という考え方が持てない。今日を境に新生活だぞ、みたいな意識をしたことが(思い返せば)(ほぼ)ない。これは卒業式が行われないとか、入社式がどうなるのかとかで、さして大きなダメージを受けているわけではない自分を意識してはじめて気がついたことだ。

・わたしにとって366日はもともと等価で、それぞれの日に起こる出来事(嬉しいことが起きた日とか、練習してきた演奏会があるとか)によってもちろ

もっとみる
叶わなかった恋の話を

叶わなかった恋の話を

 叶わなかった恋の話をずっと聞いていたいと思うことがあるんです。何も恋に限らず、手に入らなかったものの話を聞くことが好きです。悪趣味だなんて言わないでください。でも、その人の『ほんとのところ』が透けてみえてしまう気がするから好きで、話してくれるなら、いくらでも、ずっと聞きます。

 片想いが叶わなかったとき、忘れたほうがいい、って言ったりするじゃないですか。けどそれって、できないことなんじゃないか

もっとみる
好きなものくらいしかないから

好きなものくらいしかないから

まだ年齢がギリ1桁の頃わたしは学校も習い事もすべて人間関係がイマイチというかかなりよろしくなくて、どちらかというと光のすくなめな子ども(伝わるかな)だったのだけど、そんなときすがる先は自分の持ちものしかなかった。お祭りで買った300円のキラキラバトンとかハッピーセットのうさぎのおもちゃとかそういうのをひとりでさわってあそんでいることが生きる理由のすべてだったときも全然あった。だからわたしはその頃好

もっとみる