見出し画像

中学受験 受験勉強でやったこと一覧 まとめ

我が家の受験はサピックスが95%、それ以外で5%という感じでした。
サピックス1本と言ってもいいと思います。
家庭教師は頼みませんでした。

・サピックスのテキストで授業で習った問題は全部できるようにする。
・塾から指示された宿題は全部やる。

これがまずメインとなる勉強です。
もちろん全部はできるようになりませんでしたが、逆に全部できるようになったとしたら、サピックス以外にも他に手を出していたか、もっとゆとりがある受験になったと思います。

無料で受講できる資格をもらったNN特訓ももちろん受けませんでした。
そんな時間はありません。
サピックスの大量の復習、宿題が待っています…。

下手な戦略もめずらしい作戦もありません…。
中受界隈で戦略を謳うツイートなどをたまに見かけますがあまりピンときません。

できない問題を繰り返し解き直して、できるようにする。
これを5年生からしっかり取り組んだだけです。。。
4年生は私はノータッチだったので少しふわっと勉強してて感じがします。

中受素人の私は、百戦錬磨の塾の先生のアドバイスに100%忠実に従ってました。
我が家が参考にしていたのは次のような情報です。
これだけで十分だと思います。

・先生のアドバイス
・毎月配られる「さぴあ」
・毎年配られる「年間学習法」
・twitterでの先輩ママパパ達の情報
コベツバの記事(算数) など
コベツバの記事(YouTube) など


「中受が過熱!」
「受験者数過去最高!」
「中学受験低学年化!」
「中学受験は課金ゲーム!」
「御三家!」

とかそれ系の世間一般的に話題になりがちな記事はあまり興味はなかったです。
(それより、30年ほぼ何も変わらない義務教育について話題にしたほうがいいのではと思います。)

これ系の記事の内容は合否に何も関係ないですから、騒ぐ必要も、不安になる事もありませんでした。

合否に関係あるのは、本人が溜め込んでいる、できない問題の数だけです。。。
本番当日、できない問題が多ければ合格しずらい、少なければ合格しやすい。

「背中にできない問題をどれくらい背負って、本番の会場に向かうの?」
「700問くらい?それとも100問くらい?」
というような話を息子によくしていました。


・・・

中学受験でやったことすべて  一覧

【算数】
・公文(サピ入塾と同時に辞める。進度は中1くらい)
サピックスのテキスト一式(小4入塾)
計算名人免許皆伝
コベツバTopGun 「平面図形」「立体図形」

【国語】
サピックスのテキスト一式漢字の要、国語の要、言葉ナビ など含む)
語彙力1200
必ず出てくる国語のテーマ(かいつまんで読み聞かせ)
・小5くらいから、月1冊程度の読書

【理科】
サピックスのテキスト一式( 理科コアプラス 含む)
学び直し中学・高校物理 ニュートン(力学だけ読んだ)

【社会】
サピックスのテキスト一式( 社会コアプラス白地図トレーニング 含む)
角川まんが日本の歴史
読むだけですっきりわかる日本史
年表トレーニング

以上です。


サピックス以外は数冊やっただけです。
復習や宿題が大量なので、結果的にそれだけしかできなかったということもあるかもしれません。。。
消化不良、できると思ってたけど、1ヶ月前はできていたのに定着していなかった、復習が不十分で一度見たことがあるのに、テストで、本番でできなかったという事がないように、サピックス1本で、何度も繰り返し復習しました。

・・・


補足)
算数は入塾前までの公文はありだと思います。
5年になったら公文をやる時間はないような気がします。
四則演算がスラスラできるようになった時点で辞めて問題ないと思います。
中学受験では、膨大な問題演習をこなすので、単なる計算に時間がとられると時間が足りません。
計算は雑務なので、ささっと軽やかに処理したいところです。
公文は「計算の訓練用」としては最適だと思います。

コベツバのTopGunは、志望校で頻出の「平面図形」と「立体図形」の演習量が息子には足りないような気がしたので、体型的にまとまって解け、さらに開成や渋幕の対策になる灘の過去問を多く取り扱っているという事で取り組みました。
毎日3-4問程度をコツコツ直前期の2-3ヶ月くらいかけて終わらせました。



↓こちらの本はテーマを体系的に説明してくれているので、とても勉強になりました。
息子ともちょこちょこ一緒に読んで、このテーマはもう読んだ!これはまだ読んでないかも!みたいな感じで確認していました。


以上、読んで頂きありがとうございました。
※よければ「❤️スキ」「フォロー」よろしくお願いします。

----------------------------------

こんな記事も書いてます。 

----------------------------------

   -----   twitter   -----   
>>  https://twitter.com/withGoodmyBoy
(ご質問があればDMなどお気軽にどうぞ!)

>>5年生 5-7月のつぶやき
>>5年生 8-10月のつぶやき
>>5年生 11月のつぶやき
>>5年生 12月のつぶやき
>>5年生 1月のつぶやき

>>6年生 2-4月のつぶやき
>>6年生 5-7月のつぶやき
>>6年生 8月のつぶやき
>>6年生 9月のつぶやき
>>6年生 10月のつぶやき
>>6年生 11月のつぶやき
>>6年生 12月のつぶやき
>>6年生 1月のつぶやき(いよいよ本番)
>>6年生 2月のつぶやき(受験終了)

   -----   テスト結果   -----   

>>4年生のテスト結果一覧(12回分)サピックス

>>5年生のテスト結果一覧(14回分) サピックス
>>5年生 第1回サピックスオープンの結果

>>6年生のテスト結果一覧(14回分)サピックス
>>6年生 第1回サピックスオープンの結果
>>6年生 合格力判定サピックスオープン全4回 結果
>>6年生 学校別開成OP結果 全2回分
>>6年生 学校別渋幕OP結果 

   -----   勉強方法   -----   

【● 国語 】
>>国語の対策_5年生から読み聞かせをはじめました。(3ヶ月間くらい)
>>5〜6年生でやった「国語」の勉強内容と先生からのアドバイス
>>国語の成績の上げ方には手順がある

【 ●算数 】

>>息子の成績アップのサイクル_算数
>>5〜6年生前半でやった「算数」の勉強方法
>>中学受験の算数特化のオンライン塾「コベツバ」について
>>サピックス 算数の復習はこうやってました
>>我が家の算数で偏差値60を取る方法

【●理科】
>>理科/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール
>>理科の勉強方法「ポイントチェックがとても大事

【●社会】
>>社会/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール

【 ●勉強方法全般
>>中学受験_睡眠時間と復習方法について
>>サピックス広野先生が語る学びの順番と時期。基礎→応用→思考力
>>サピックスのテキスト以外で取り組んだ問題集
>>中学受験 サピックス「年間学習法」熟読のススメ。
>>中学受験・参考になった情報源5つご紹介!(勉強方法や取り組み方)
>>中学受験 9月からの過去問について、塾で教えてもらった取り組み方

   -----   密着伴走でやったこと   -----   

>>中学受験の密着伴走でやったこと一覧
>>備忘録_中学受験 もう一度やるなら何を意識する
>>中学受験 毎回のテスト後の振り返り
>>中学受験 スケジュール管理(やることリスト)を作ってました。

   -----   その他   -----   

>>サピックスαクラスの様子 by息子からの話まとめ
>>サピックス アルファクラス 息子の性質
>>中学受験_カンニングについて
>>鉄緑会の説明会に行ってみた
>>中学受験のお気に入りグッズのご紹介!
>>中学受験 我が家の受験プラン
>>中学受験 心に響いた名言集①
>>中学受験 A3プリンター、買うか買わないか




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?