見出し画像

中学受験 5年生 11月のつぶやき

算数は常に重要な科目ですが、5年のこの時期は国語を同じくらい重要な科目に設定して取り組んでいました。6年の夏まで取り組みました。

国語は論理的に塾でならった解法本文根拠をしっかり確認しながら解く習慣を身につけることが目標でした。

成果が現れてきて、記号選択問題は正答率が上がってきました。
それだけで+10-15点です。

記述は教え方がわからなかったので、塾まかせですが、6年から少しずつ記述も書けるようになってきました。

最終的には、得意科目になり、6年の秋からは国語は勉強はあまりせずで大丈夫になり、社会と理科にその分しっかり時間を確保できて良かったです。

あとは、国語の対策として、本は2ヶ月に1-2冊くらいのペースで読んでいました。いろいろなテーマに触れさせる為です。
6年になると本を読む時間は我が家にはありませんでした。。。


11/2

"国語の対策を勉強中。サンプルが結構ボリュームあり、最終的に購入。読み応えがあり、自分の読解力に不安がありつつ読み進めてます!電子版しか今はないのが残念すぎる…5年の間に国語の点数を安定させたい。"

国語の強化に取り組んでいた時期です。5年の夏から6年の夏まで国語をがんばり、最後は1番の得意科目に。進学した中学校のテストでも国語は一桁順位取ったりしてます。

試し読みがたくさんできるので、それだけでも勉強になると思います!↓

11/2

"今日は、社会の年表トレーニングを実施。1回目なので、穴がたくさん^_^;11/15のテストまでに3回できたら、ばっちりなはず!?今回は範囲が広いので大変そう…。"

11/3

"昨日、最後の最後で、息子とバトル^_^;年表トレーニングの直しの漢字を殴り書き。国語じゃないからこれでいいと。それにしても読めない字はやり直しと言っても、これでいいの一点張り。で、今日は息子の勉強はノータッチ。こんないざこざはあるあるだと思いますが、疲れるー"

→息子が素直に話を聞かないと本当にイライラしますが、こんな事は日常茶飯事です。。。忍耐忍耐。。。

11/6

"中田あっちゃんのYouTube大学が社会の勉強スケジュールに加わりました"

スクリーンショット 2021-10-05 13.05.11


11/9

"昨日、塾で販売開始のベーシック5番を購入。中身チェック。今までの授業でやった平面図形の総復習という感じ。
少しずつ、復習用に進めて行こうと思います。"

→ベーシックは、平面、速さなどがありますが、全問すべてしっかり取り組みました。基礎が身に付く良問の問題集です。

11/11

"今週末はマンスリーテスト。算数と社会は復習3回目が終了しそうなので順調^ ^
理科は暗記が少なそうなので、原理原則を今週チェック。国語が対策らしい事はできてない…後回しになってしまう。反省。"

11/15

"マンスリー、社会と国語が難しかったと。社会は単語覚えるだけではダメな感じなので勉強の仕方を考えないと。国語は物語文がやばい息子、今はスイッチのフォートナイトを満喫中"

→歴史が始まり、暗記作業ができていなかった時期です。テキストの隅々まで暗記をするという作業をしてから、点数が取れるようになりました。赤下じきを使ったり、歴史資料を読んだり、いろいろと勉強の仕方を試行錯誤しましたが、とにかく気合いで暗記することが大事でした。
ゲームもしっかりやっていますね。
6年でも適度に30分くらいですが、週4回くらいは息抜きでゲームOKにしていました。

11/18

"11月マンスリーテストの結果がでました。
理科>国語>算数>65>>社会>55
社会以外はすごく良くできてる。取り組んでた算数のセルフチェックもでき満点ではないけど、ミスはゼロに。今週末のSOテストは対策の仕方がわからないけど、頑張って欲しい"

→受験が終わってから思う事は、この時期のSOはまあ、「へー」くらいでいいと思います。ちょっと思考系の出題が多めですが、実際の入試では、典型題の出来不出来で合否が分かれるからです。

11/20

"今日、成績表とクラス分けの基準表を持って帰って来た。クラス維持でうかれている息子!今週末のSOで前回同様厳しい結果になるかもだから、今のうち、たくさん浮かれてね 。
コツコツ、範囲ありマンスリーで積み重ねるしかない…。頑張ろう^ ^"

11/27

"SOは自己採点ではどんよりでしたが、国語の記述で意外と点がとれ、社会の平均点の低さもあり、通常のマンスリーのマイナス3くらい。すばらしい(当社比)。算数のBが解けていないので、じっくり考える問題に取り組んでみようと思いました…。"

→B問題解けなくて悩んでいましたが、A問題をしっかり取れていれば気にする必要はなかったと思います。入試もA問題の出来不出来が全てです。

11/27

"中学への算数を購入してみました。手も足も出なそうな感じ…。初心者はどこから取りかかればいいんだろう…まだ早いのかな…。"

→結局サピックスのテキストでお腹いっぱいで時間が取れず、取り組まないまま受験が終わりました。。。

11/30

"今日は、やる事リストの8割を消化。残りは明日に。12月は日々の復習に加えて、国語の読解演習を重点的にやるのと、読書たくさんと、マンガの歴史を15巻位まで一気に読むのが目標。"

→日々、ノートにやることを細かく書き出して、終わったら赤線で消していく作業を最後まで続けました。国語はこの時期一生懸命得意科目にしようと、論理的に考えて解く習慣づけを心がけていました。感覚で解いてサクッと間違えることが無いように訓練です。授業で習った線の引き方をしているのかを常にチェック、監視です。日本の歴史はなかなか1周目がおわらず、、、。社会が得意な子は2周目を終えてると息子から聞きました。



以上、読んで頂きありがとうございました。
※よければ「❤️スキ」「フォロー」よろしくお願いします。

----------------------------------

こんな記事も書いてます。 

----------------------------------

   -----   twitter   -----   
>>  https://twitter.com/withGoodmyBoy
(ご質問があればDMなどお気軽にどうぞ!)

>>5年生 5-7月のつぶやき
>>5年生 8-10月のつぶやき
>>5年生 11月のつぶやき

>>6年生 2-4月のつぶやき
>>6年生 5-7月のつぶやき
>>6年生 8月のつぶやき
>>6年生 9月のつぶやき
>>6年生 10月のつぶやき
>>6年生 11月のつぶやき

   -----   テスト結果   -----   

>>4年生のテスト結果一覧(12回分)サピックス
>>5年生のテスト結果一覧(14回分) サピックス
>>5年生 第1回サピックスオープンの結果
>>6年生のテスト結果一覧(14回分)サピックス
>>6年生 第1回サピックスオープンの結果
>>6年生 合格力判定サピックスオープン全4回 結果
>>6年生 学校別開成OP結果 全2回分

   -----   勉強方法   -----   

国語 】
>>国語の対策_5年生から読み聞かせをはじめました。(3ヶ月間くらい)
>>5〜6年生でやった「国語」の勉強内容と先生からのアドバイス
>>国語の成績の上げ方には手順がある

算数
>>息子の成績アップのサイクル_算数
>>5〜6年生前半でやった「算数」の勉強方法
>>中学受験の算数特化のオンライン塾「コベツバ」について
>>サピックス 算数の復習はこうやってました

理科】
>>理科/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール
>>理科の勉強方法「ポイントチェックがとても大事

社会】
>>社会/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール

勉強方法全般
>>中学受験_睡眠時間と復習方法について
>>サピックス広野先生が語る学びの順番と時期。基礎→応用→思考力
>>サピックスのテキスト以外で取り組んだ問題集
>>中学受験 サピックス「年間学習法」熟読のススメ。
>>中学受験・参考になった情報源5つご紹介!(勉強方法や取り組み方)
>>中学受験 9月からの過去問について、塾で教えてもらった取り組み方

   -----   密着伴走でやったこと   -----   

>>中学受験の密着伴走でやったこと一覧
>>備忘録_中学受験 もう一度やるなら何を意識する
>>中学受験 毎回のテスト後の振り返り

   -----   その他   -----   

>>サピックスαクラスの様子 by息子からの話まとめ
>>サピックス アルファクラス 息子の性質
>>中学受験_カンニングについて
>>鉄緑会の説明会に行ってみた
>>中学受験のお気に入りグッズのご紹介!
>>中学受験 我が家の受験プラン
>>中学受験 心に響いた名言集①


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?