見出し画像

中学受験の親 6年生の2-4月のつぶやき_vol.1

受験関係の私のtwitter(6年生の2-4月)をまとめてみました。
コロナに翻弄された時期ですが、息子はこの期間も私が立てたスケジュールを我慢強くこなしていたと思います。もちろんゲーム時間でのバトルはまだまだ多発していた頃です。
https://twitter.com/withGoodmyBoy

・・・

この頃は
1週間でやらなければいけない事を細かく書くスタイルになっていますね。ちなみにやる事は全部塾から言われている宿題のみです。
・安倍首相の会見についてのつぶやきがあり、コロナに翻弄されていた時期です。
漢字をしっかり日々やることにした頃です。受験では数点が命取りなので、覚えればいいだけの漢字で落とすわけにはいかないですね。
・まだゲームがらみでケンカをしていますね。。。受験生という意識は皆無です。笑
本をコンスタントに読んでいますね。子供が知らないようなテーマの物語を選んでいました。(いろんなテーマをしっていると良いbyサピックス塾長)
・語彙力の大切さに気づき、5年生のコトノハをやり直しました神テキストだと思っています。


・・・

新6年生の2月のつぶやき


最近、勉強つまらなそうなので、サピックスが出している、日本歴史カードをAmazonで購入。カード大好き男子なので、一緒に遊びました。気分転換しつつ勉強にもなりそうです。

スクリーンショット 2021-02-18 14.54.56



新6年スタート。
土特に行った後のこの開放感!


土特から帰ってきた息子。演習中心だから、あっという間に終わったと。疲れてるかなと思ったけど、意外と元気でした。


装丁が素敵。
やんちゃな息子には似合わないけど、入試に出たという事で購入。

スクリーンショット 2021-02-18 14.56.25


2月マンスリーの結果
理科>4科>65>国語>算数>社会>60
算数はミスゼロのリアル間違いのみ。前回の組み分けの反省がいかされました。


4年の時は一度も開かなかった年間学習法。5年から熟読し、大好きな一冊。息子にもたまに読ませたりしました。6年の年間学習法を熟読中。

スクリーンショット 2021-02-18 14.57.22


最近、国語Aのコトノハを半年くらい前からやり直し中。さらっとやっていたみたいで、語彙が定着していなかった…。


平常授業の算数の「数の性質」、ぽつぽつ間違えるし、理解が微妙なのがたくさん。これは息子デイサピ3回転コースかな…。そんな時間あるのかな…


4年はママがやってたのでノータッチ(^^; 5年生を振り返ると、朝勉はゼロ。週間の勉強スケジュールを作成開始。塾のある日は、基礎トレ、デイステ、コアプラスをやれる範囲で、塾のない日にたくさんみっちり勉強。ロングスリーパーなので、21:30目標で遅くとも22時にはベッドに、という1年でした。


学校が休みになったら、感染のリスクが減って、買ったけど読めてない小説読んで、日本のまんがの歴史たくさん読んで、ゲームもたっぷりできて、年号暗記も完了して、塾の消化不良っぽいテキストの復習もできて…という妄想しながら、暗記カード作成完了。

スクリーンショット 2021-02-18 15.00.24

11


新6年生の3月のつぶやき


この中から春休みに読む本を何冊か選んでみます!書籍たくさんあるから悩ましい。

スクリーンショット 2021-02-18 16.17.25


早くも勉強スケジュールが破綻してる…。


まだ残ってたベーシック終了!次は国語の要の読解の残りを終わらせたい。


国語の要、残り6題!赤文字は点数。(50点満点) たまに高得点。

スクリーンショット 2021-02-18 16.19.27
スクリーンショット 2021-02-18 16.19.56


なんだか、自分で勉強する自主性がないから、ダラダラしたすかすかな勉強になってる。読書とか、重大ニュース読ませたり、小学生新聞読んだり、まんがの歴史読んだりがメインになりつつある。


6年の3月の組分け、だいたい
算数8割
国語7割
理科6割
社会5割
全体で6.5割くらいでした。社会の地理総合問題が少ししか正解してなかった。算数はよくできました!


3月組分けの結果
算数>65>4教科>60>国語>理科>55>社会
算数に救われました。社会は地理をほとんど忘れちゃったのかな。


この動画でこれからどのような感じになるのかイメージができました。初めての中学受験なので、動画の内容を参考に基礎を固める作業を7月までにコツコツと取り組もうと思いました。


漢字が微妙なので、漢字の要からわざわざ抜粋してテスト形式に。テキストにつけてる間違いの印も信憑性が…。それ以外も普通に間違えそう。

スクリーンショット 2021-02-18 16.26.13


息子のゲームやりたい熱がこのタイミングで高まりすぎて、もう勉強もダラダラに。塾がペースメーカーだった。もう4月は放置決定!次のテストでクラス落ちして少しでも意識を変えもらいたい。

新6年生の4月のつぶやき


3月の自宅で受けた復習テストの自己採点、合計点300点に届かず!来週のマンスリーもどうなることやら…。


3月の復習テストの結果
理科>65>60>国語>4教科>55>算数>社会>50
でした。次頑張ろう


放任主義に方向転換して6日間経過。非常事態なので、やっぱり密着サポート主義に戻す事に。この1週間の勉強内容を聞いたら半分もできてなくてちょっと血管プルプルしたけど、耐えてスケジュールを作り直し。仕切り直して頑張ろー。


ここ5日くらいは、みっちり勉強できて、遅れを取り戻しつつある。いろいろやりたいけど、最低限、授業の内容だけはしっかりマスターしてくれればいいかな。あれもこれもやりたいのはたくさんあるけど。

スクリーンショット 2021-02-18 16.30.28


動画授業はなぜか時間がかかるし、集中力も微妙。負けず嫌いな性格の息子は競争相手がいないと気合が入らない…。1人だとさぼってしまう。対策を考えないと。。。


女ごころも知らないと、という話をどこかで聞いたので、テキストに出ていた主人公が女の子の本を購入。

スクリーンショット 2021-02-18 16.31.40


動画授業でよくipadを使うように。音量がすごく小さくなってる時があるので、多分何かゲームを内緒でやってる模様。タッチIDの指紋も追加登録していた模様。ペアレンタルコントロールがあると気いたので内緒で設定。どのアプリを何分やったか丸裸!どうだ!息子!


4月のマンスリー自己採点
社会9割、理科9割、算数8割、国語6割
2週間、徹底管理した後のテストなので、暗記科目は💮。
国語は感覚で解く感じに戻っているのかも。。。オンライン授業に期待。


マンスリー4月の結果
65>算数>4教科>社会>理科>60>55>国語>50
国語はじわじわと安定して下がってきている。


↓こちらの本はテーマを体系的に説明してくれているので、とても勉強になりました。
息子ともちょこちょこ一緒に読んで、このテーマはもう読んだ!これはまだ読んでないかも!みたいな感じで確認していました。


以上、読んで頂きありがとうございました。
※よければ「❤️スキ」「フォロー」よろしくお願いします。

----------------------------------

こんな記事も書いてます。 

----------------------------------

   -----   twitter   -----   
>>  https://twitter.com/withGoodmyBoy
(ご質問があればDMなどお気軽にどうぞ!)

>>5年生 5-7月のつぶやき
>>5年生 8-10月のつぶやき
>>5年生 11月のつぶやき
>>5年生 12月のつぶやき
>>5年生 1月のつぶやき

>>6年生 2-4月のつぶやき
>>6年生 5-7月のつぶやき
>>6年生 8月のつぶやき
>>6年生 9月のつぶやき
>>6年生 10月のつぶやき
>>6年生 11月のつぶやき
>>6年生 12月のつぶやき
>>6年生 1月のつぶやき(いよいよ本番)
>>6年生 2月のつぶやき(受験終了)

   -----   テスト結果   -----   

>>4年生のテスト結果一覧(12回分)サピックス

>>5年生のテスト結果一覧(14回分) サピックス
>>5年生 第1回サピックスオープンの結果

>>6年生のテスト結果一覧(14回分)サピックス
>>6年生 第1回サピックスオープンの結果
>>6年生 合格力判定サピックスオープン全4回 結果
>>6年生 学校別開成OP結果 全2回分
>>6年生 学校別渋幕OP結果 

   -----   勉強方法   -----   

【● 国語 】
>>国語の対策_5年生から読み聞かせをはじめました。(3ヶ月間くらい)
>>5〜6年生でやった「国語」の勉強内容と先生からのアドバイス
>>国語の成績の上げ方には手順がある

【 ●算数 】

>>息子の成績アップのサイクル_算数
>>5〜6年生前半でやった「算数」の勉強方法
>>中学受験の算数特化のオンライン塾「コベツバ」について
>>サピックス 算数の復習はこうやってました
>>我が家の算数で偏差値60を取る方法

【●理科】
>>理科/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール
>>理科の勉強方法「ポイントチェックがとても大事

【●社会】
>>社会/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール

【 ●勉強方法全般
>>中学受験_睡眠時間と復習方法について
>>サピックス広野先生が語る学びの順番と時期。基礎→応用→思考力
>>サピックスのテキスト以外で取り組んだ問題集
>>中学受験 サピックス「年間学習法」熟読のススメ。
>>中学受験・参考になった情報源5つご紹介!(勉強方法や取り組み方)
>>中学受験 9月からの過去問について、塾で教えてもらった取り組み方

   -----   密着伴走でやったこと   -----   

>>中学受験の密着伴走でやったこと一覧
>>備忘録_中学受験 もう一度やるなら何を意識する
>>中学受験 毎回のテスト後の振り返り
>>中学受験 スケジュール管理(やることリスト)を作ってました。

   -----   その他   -----   

>>サピックスαクラスの様子 by息子からの話まとめ
>>サピックス アルファクラス 息子の性質
>>中学受験_カンニングについて
>>鉄緑会の説明会に行ってみた
>>中学受験のお気に入りグッズのご紹介!
>>中学受験 我が家の受験プラン
>>中学受験 心に響いた名言集①
>>中学受験 A3プリンター、買うか買わないか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?