見出し画像

中学受験_6年サピックスオープンの結果

サピックスオープンのつぶやきを見かけ、息子の時はどんな感じだったのかなとマイページを見てみました。開成、渋幕ともに40%以下の判定でしたが、本番は合格しました。

・・・


1,  第1回志望校判定サピックスオープン5月実施<6年生>の結果

コロナが始まり、対面授業もできなかった時期で、自宅で時間通りに実施して、ポストに投函というテストでした。
自宅でやるには厳しい長丁場のテストでした。


2020年/05月 実施
(偏差値、順位は、四捨五入してまるめています。)


【結果】
4科目(A+B)合計:60     →980位/6071 名
4科目(A)合計:61
4科目(B)合計:58

判定結果
渋幕:40%
開成:30%



AとBの差があまりありませんね。

5年の頃のSOではBが全然できていなかったので差は縮まったように見える結果でした。(どちらが良くなったのか悪くなったのかはわかりませんが。)


↓5年生の時のテスト結果一覧はこちらです。

↓6年生の時のテスト結果一覧はこちらです。



2,  サピックスオープンの復習

SOは特にBは非常に難しく、独特な感じの問題だという印象です。

B問題の復習は間違いだらけでとても時間がかかるので、基本的にA問題の典型題の復習を行い、Bは解説を読んで終わりという感じでした。

日々の復習やその他のマンスリーなどの復習に追われている時期なので、難問と格闘している時間はあまりありませんでした。

正答率が出ているので、どの模試の復習もですが、正答率が40〜50%以上で間違えている問題の復習をまず優先的に行いました

逆に正答率が30%以下の問題などは正解していたらすごい!と褒め、できていなかったら、解説をさらっと読ませて理解できそうだったらやるちんぷんかんぷんだったらスルー!という感じでした。

とにかく典型題と言われるレベル(正答率40-50%以上くらい?)の問題はしっかり合わせていかなければという認識で息子にも伝えていました。

典型題をポツポツ落として、難問をみごと正解できていても、プラマイゼロだよ!と。


3,  志望校判定結果

開成も渋幕もどちらも判定は難しい結果でした。(本番では、どちらも合格することができました。)
偏差値57前後くらいの学校は80%判定でした。

塾長が、6年の夏くらいの面談か保護者会で

6年の夏までの模試の結果は志望校の合否とは関係ありませんので、、、」

ときっぱり言い切っていました。

え?そうなの?

という感じでしたが、塾長の経験上間違いないのだと思います。

・夏までのテストは塾で学んだことの習熟度を測るもの。
・9月以降のテストは偏差値表とにらめっこする志望校の合格判定を測るもの。

という認識で取り組みました。


4,  まとめ

我が校舎の塾長の話だと6年の夏までの結果は志望校の合否には関係しない。

ということなので、この時期のSOの結果は判定はとても気になりましたが、、、正答率だけを意識して、正答率の高い問題でおとしている問題をしっかり復習して身につけていました。

この時期はとにかく、スパイラル学習の最後のスパイラルなので、苦手な単元の発見とそれを潰すことに重点を置いて取り組みました。

9月以降は、志望校対策に急激なシフトが起こります!苦笑


🍎 消し込みはリサーレ一択でした。
間違えた回答を消したり、もう一度やり直すために回答を全部消したりと消しゴムの消費がなかなか早かった気がします。
やり直してもらいたい問題の回答を私が消していたので、リサーレは最高のお供でした!(笑)
この5色セットはアマゾンの注文履歴を見ると5回購入してました。

↓リサーレの新作出てました!
消しゴムでテンション上がる息子だったので、また中学生用に早速購入!



以上、読んで頂きありがとうございました。
※よければ「❤️スキ」を押してもらえると、とても嬉しいです!

----------------------------------

こんな記事も書いてます。 

----------------------------------

   -----   twitter   -----   
>>  https://twitter.com/withGoodmyBoy
(ご質問があればDMなどお気軽にどうぞ!)

>>5年生 5-7月のつぶやき
>>5年生 8-10月のつぶやき
>>5年生 11月のつぶやき

>>6年生 2-4月のつぶやき
>>6年生 5-7月のつぶやき
>>6年生 8月のつぶやき
>>6年生 9月のつぶやき
>>6年生 10月のつぶやき
>>6年生 11月のつぶやき

   -----   テスト結果   -----   

>>4年生のテスト結果一覧(12回分)サピックス
>>5年生のテスト結果一覧(14回分) サピックス
>>5年生 第1回サピックスオープンの結果
>>6年生のテスト結果一覧(14回分)サピックス
>>6年生 第1回サピックスオープンの結果
>>6年生 合格力判定サピックスオープン全4回 結果
>>6年生 学校別開成OP結果 全2回分

   -----   勉強方法   -----   

国語 】
>>国語の対策_5年生から読み聞かせをはじめました。(3ヶ月間くらい)
>>5〜6年生でやった「国語」の勉強内容と先生からのアドバイス
>>国語の成績の上げ方には手順がある

算数
>>息子の成績アップのサイクル_算数
>>5〜6年生前半でやった「算数」の勉強方法
>>中学受験の算数特化のオンライン塾「コベツバ」について
>>サピックス 算数の復習はこうやってました

理科】
>>理科/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール
>>理科の勉強方法「ポイントチェックがとても大事

社会】
>>社会/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール

勉強方法全般
>>中学受験_睡眠時間と復習方法について
>>サピックス広野先生が語る学びの順番と時期。基礎→応用→思考力
>>サピックスのテキスト以外で取り組んだ問題集
>>中学受験 サピックス「年間学習法」熟読のススメ。
>>中学受験・参考になった情報源5つご紹介!(勉強方法や取り組み方)
>>中学受験 9月からの過去問について、塾で教えてもらった取り組み方

   -----   密着伴走でやったこと   -----   

>>中学受験の密着伴走でやったこと一覧
>>備忘録_中学受験 もう一度やるなら何を意識する
>>中学受験 毎回のテスト後の振り返り

   -----   その他   -----   

>>サピックスαクラスの様子 by息子からの話まとめ
>>サピックス アルファクラス 息子の性質
>>中学受験_カンニングについて
>>鉄緑会の説明会に行ってみた
>>中学受験のお気に入りグッズのご紹介!
>>中学受験 我が家の受験プラン
>>中学受験 心に響いた名言集①


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?