見出し画像

中学受験のお気に入りグッズのご紹介!

4年から入塾し、開成と渋幕に合格することができました。勉強周りのグッズのおかげではないと思いますが、、、3年間いろいろ購入してきましたので、その中でよく使ったお気に入りのグッズをご紹介できればと思います。

・・・


1位 タイマー:セイコークロック

画像1

★セイコークロック 置き時計
01:白パール 本体サイズ: 6.0×16.0×8.9cm 目覚まし時計 百ます計算 陰山英男モデル スタディタイム
 https://amzn.to/2YnyAbQ

毎日のように欠かさず使っていたグッズです。
(リビングの机に1台、勉強部屋に1台、計2台)
基本的に勉強部屋で勉強をすることはほとんどなく、9割以上は監視しやすい?(笑)リビングでの勉強でした。

時間を計らなければ時間の感覚もつかないし、じっくり考え始めたり、ボーっとだらだらやっていると、あっという間に10分も経過してるよ!どうした?みたいなことになりますので、、、。タイマーはおすすめです。


2位 Panasonic 勉強用のライト

スクリーンショット 2021-02-10 9.33.52

★パナソニック LEDデスクライト
https://amzn.to/2Mx6nNo

↓こちらが新しいバージョンでamazon's choiceに選ばれてますね。
https://amzn.to/3eGP6x2


このデスクライトですが、東大生107人による実証実験が行われ、従来のものと比べ、約70%の人が「文字がくっきり見えた」と回答、また約65%の人が「快適に試験の回答ができた」と回答した、勉強や読書におすすめなデスクライトのようです。

スクリーンショット 2021-03-16 0.06.42



一般的なデスクライト(昼白色)は色温度で5000Kですが、今回購入したデスクライトは6200Kと文字がくっきり読みやすい明かりです。

4-5段階くらい?明るさも調節できるし目に良いとのことで購入。
明るいくて、とても文字が見やすいあかりの色でした!

我が家には2箇所勉強する場所があったので、両方にこのライトをセッティングしていました。


 

3位 膨大なテキスト収納用ボックス

スクリーンショット 2021-02-10 9.35.35

★プラス ファイルボックス ダンボール エコノミー 5冊 B4横 背幅100mm 77-897 ブルー
https://amzn.to/3ptGm03

通算で8回購入していました。合計40箱。ここにどんどんテキストを放り込んでいました。
おすすめポイントは、とにかく安い。
それだけですね。


4位 brother A3プリンター

画像2

★ブラザー プリンター A3
https://amzn.to/3PY60sZ

想像していたより2倍大きい!笑
5年の秋頃に購入しましたが、もっと早く買っていればと思いました。
6年の夏に過去問をコピーするのにも重宝しますし、早く買ってしまってもいいと思います!
我が家は1段トレイを購入しましたが、こんなに使うならインクコストのよい2段タイプでもよかったのかなと。若干後悔。

→brotherの製品カタログは     >>こちらです!


5位 消しゴム_コクヨのリサーレ

画像3

消しゴムは色々試してきましたが、5年の夏くらいからは、リサーレ一択になりました!復習の為に書いた答えを消すので何度も購入しました。

★コクヨ 消しゴム リサーレ
プレミアムタイプ 5点セット (青、緑、ピンク、オレンジ、紫)
https://amzn.to/3oqY1nz


6位 ステッドラーのシャープペン

スクリーンショット 2021-02-10 9.44.32

軽くてとてもスラスラ書けるので、こちらの0.5mmを5年夏くらいから使っていました。

塾が始まり、膨大に書きまくるので鉛筆は何本あっても削るのがめんどくさく、4年の途中からシャーペンに切り替えました。

4年生の頃は筆圧が高くポキポキ折れてしまうので、0.7mmのシャーペンを使っていました。

★ステッドラー シャーペン 製図用 0.5㎜ ブラック
https://amzn.to/3cYl4UQ

★ステッドラー シャーペン 製図用 0.7㎜ ブラック
https://amzn.to/3a6vMqm


7位 ぺんてる サインペン

↑丸つけに最適でした。
公文の先生や、学校の先生が使っているイメージがありますね。
5-6年の時は私も常に家で持ち歩いていました。

↑ペン先が少し筆っぽくなっています。
こちらは文字が滑らかにかけて少し気持ちがいいです。
ただ先っぽが絶妙に筆っぽく細く適度な硬さがありますが、息子の筆圧で毎回適度な硬さがなくなりふにゃふにゃにされるというストレスがありましたね。
息子には使わないように何度も注意した記憶があります。


8位 [カシオ] 腕時計

↑息子が使っている時計。
シンプルが一番+男の子っぽいデザインで息子のお気に入りでした。



あとはよくわからないねりけしみたいな消しゴムやら、鉛筆型の消しゴムやらいろいろ買わされましたが、文房具で気分転換をしたタイミングもあったように思います。
数百円の浪費で勉強取り組んでくれるなら全然OKかなと。

以上、グッズのご紹介でした。

以上、読んで頂きありがとうございました。
※よければ「❤️スキ」「フォロー」よろしくお願いします。

----------------------------------

こんな記事も書いてます。

----------------------------------

----- twitter -----
>> https://twitter.com/withGoodmyBoy
(ご質問があればDMなどお気軽にどうぞ!)

>>5年生 5-7月のつぶやき
>>5年生 8-10月のつぶやき
>>5年生 11月のつぶやき
>>5年生 12月のつぶやき
>>5年生 1月のつぶやき

>>6年生 2-4月のつぶやき
>>6年生 5-7月のつぶやき
>>6年生 8月のつぶやき
>>6年生 9月のつぶやき
>>6年生 10月のつぶやき
>>6年生 11月のつぶやき
>>6年生 12月のつぶやき
>>6年生 1月のつぶやき(いよいよ本番)
>>6年生 2月のつぶやき(受験終了)

----- テスト結果 -----

>>4年生のテスト結果一覧(12回分)サピックス

>>5年生のテスト結果一覧(14回分) サピックス
>>5年生 第1回サピックスオープンの結果

>>6年生のテスト結果一覧(14回分)サピックス
>>6年生 第1回サピックスオープンの結果
>>6年生 合格力判定サピックスオープン全4回 結果
>>6年生 学校別開成OP結果 全2回分
>>6年生 学校別渋幕OP結果

----- 勉強方法 -----

【● 国語 】
>>国語の対策_5年生から読み聞かせをはじめました。(3ヶ月間くらい)
>>5〜6年生でやった「国語」の勉強内容と先生からのアドバイス
>>国語の成績の上げ方には手順がある

【 ●算数 】

>>息子の成績アップのサイクル_算数
>>5〜6年生前半でやった「算数」の勉強方法
>>中学受験の算数特化のオンライン塾「コベツバ」について
>>サピックス 算数の復習はこうやってました
>>我が家の算数で偏差値60を取る方法

【●理科】
>>理科/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール
>>理科の勉強方法「ポイントチェックがとても大事

【●社会】
>>社会/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール

【 ●勉強方法全般
>>中学受験_睡眠時間と復習方法について
>>サピックス広野先生が語る学びの順番と時期。基礎→応用→思考力
>>サピックスのテキスト以外で取り組んだ問題集
>>中学受験 サピックス「年間学習法」熟読のススメ。
>>中学受験・参考になった情報源5つご紹介!(勉強方法や取り組み方)
>>中学受験 9月からの過去問について、塾で教えてもらった取り組み方

----- 密着伴走でやったこと -----

>>中学受験の密着伴走でやったこと一覧
>>備忘録_中学受験 もう一度やるなら何を意識する
>>中学受験 毎回のテスト後の振り返り
>>中学受験 スケジュール管理(やることリスト)を作ってました。

----- その他 -----

>>サピックスαクラスの様子 by息子からの話まとめ
>>サピックス アルファクラス 息子の性質
>>中学受験_カンニングについて
>>鉄緑会の説明会に行ってみた
>>中学受験のお気に入りグッズのご紹介!
>>中学受験 我が家の受験プラン
>>中学受験 心に響いた名言集①
>>中学受験 A3プリンター、買うか買わないか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?