JUN

PTA会長、ウォーキング講師、イベント監修、講演会講師、モデルやMCをやっているJUN…

JUN

PTA会長、ウォーキング講師、イベント監修、講演会講師、モデルやMCをやっているJUNです。2019年、ミセスコンテストの世界大会にも出場しています。 現在40歳で、中2の息子と小5の娘のママでもあります。趣味は漫画とお風呂と海外旅行。

記事一覧

固定された記事

PTA会長、時々モデル。

皆様はじめまして。JUNです。 メインの仕事はウォーキング講師を。 また講演会講師やイベント監修、MCや時々モデルなどもやっております。 そしてプライベートでは二児の…

JUN
5か月前
20

ウォーキングのコア

ウォーキングが上達するために特に大切な事。 それが コア(体幹)を強くすること コアが強くなると、自然と正しい姿勢を作る事が出来ます。 正しい姿勢を意識出来ると、…

JUN
5か月前

🎍謹賀新年🎍

本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m✨

JUN
5か月前

ナチュラルな美しさ

コンテスト業界やモデル業界に関わっていると 「作られた美しさ」 に出会う事が多いです。 特にプロが関わる仕事は、本当に素晴らしくて、いつも勉強をさせて頂いており…

JUN
5か月前
1

繋がる、繋がる。

エステやマッサージ、講演会とかもそうかな。 誰かに触ったり、何かを伝えようとする時、 その人と自分との「パワー交換」をしている感じがする。 つまり、私はウォーキ…

JUN
5か月前

今日こそ、さよなら「執着」

クリスマス🎄ですね✨ 皆様、素敵なホリデーシーズンをお過ごしでしょうか? こういうイベントの時って 物欲だったり、世間体だったり、 昔は目に見えないプレッシャーを…

JUN
5か月前
4

カリスマは自分を甘やかすのがめちゃ上手い。

とある講義でこのお話を聞いた時、 「全くその通りだわ!!!」と激しく同意したのを覚えています。 自分が何をする時、最も幸せなのか 何をしている時、最も癒やされるのか…

JUN
5か月前
2

コンテストの話

ウォーキング講師として10年ほど活動している私ですが、この10年間、ほぼ毎年コンテストに関わらせて頂いております。 時に出場者として。 時に講師や運営として。 毎年…

JUN
5か月前
3

よく寝てよく笑い、よくお風呂に入る。

「よく寝てよく笑い、よくお風呂に入る。」 これが私の美容人生で心掛けている、重要事項です。 あとは 正しいウォーキングと、 ながらエクササイズですかね👍 私は普段…

JUN
5か月前

子供は「他人」です。

先ず私は大前提として、 子供達の事がめちゃくちゃ大好きです。 それでも敢えて、このタイトルにしております😌 プロフィールでも記載をしましたが、 現在私は中二男子と…

JUN
5か月前
9

美しいウォーキングは人生を変える

ウォーキング講師として、ウォーキングのお話を。 まず大前提として 美しいウォーキングを出来る様になると、 人生が変わります。 これは40歳の今の私が体現をしている…

JUN
5か月前
16
PTA会長、時々モデル。

PTA会長、時々モデル。

皆様はじめまして。JUNです。
メインの仕事はウォーキング講師を。
また講演会講師やイベント監修、MCや時々モデルなどもやっております。

そしてプライベートでは二児の母でして、
現在娘の小学校のPTA会長も4年目の任期に突入しております🙄

15歳の時に28歳と言われた私が、有り難い事に
実年齢より若く見て貰える日々の美容話や、

幼児期肥満で、第一子妊娠時で26kg・第二子妊娠時で18kg太

もっとみる
ウォーキングのコア

ウォーキングのコア

ウォーキングが上達するために特に大切な事。

それが

コア(体幹)を強くすること

コアが強くなると、自然と正しい姿勢を作る事が出来ます。

正しい姿勢を意識出来ると、自然に腹筋や背筋が、筋トレをやらなくても付き始めます。
そうすると、スタイルアップやスタイル維持が
ウォーキングだけで出来る様に。

また、コアを意識したウォーキングは、
重心を上へ上へと意識するものなので、
結果的に腰や膝に負担

もっとみる

🎍謹賀新年🎍

本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m✨

ナチュラルな美しさ

ナチュラルな美しさ

コンテスト業界やモデル業界に関わっていると

「作られた美しさ」

に出会う事が多いです。

特にプロが関わる仕事は、本当に素晴らしくて、いつも勉強をさせて頂いておりますm(_ _)m

ただね

私はやっぱり、その方が本来持つ

「ナチュラルな美しさ」

の方が好きです。

自然体で、年齢に抗う訳では無く、
しかし見惚れる様な佇まいとオーラを放つ方。

つまり、誰もが美しいし、
誰もが美しくなれ

もっとみる
繋がる、繋がる。

繋がる、繋がる。

エステやマッサージ、講演会とかもそうかな。

誰かに触ったり、何かを伝えようとする時、
その人と自分との「パワー交換」をしている感じがする。

つまり、私はウォーキング指導をする時、
生徒さんと見えない部分で

「繋がっている」

感覚が凄くするのですよ。

(これ、エステとかマッサージをお仕事にする人は結構共感してくれる😳)

という事は、

ネガティブ期間に入っている方や、自己肯定感が低い方

もっとみる
今日こそ、さよなら「執着」

今日こそ、さよなら「執着」

クリスマス🎄ですね✨
皆様、素敵なホリデーシーズンをお過ごしでしょうか?

こういうイベントの時って

物欲だったり、世間体だったり、
昔は目に見えないプレッシャーをよく感じていました🫠

「クリスマスなのに、こんなプレゼントなの??」
「クリスマスパーティーやらないと」
「イルミネーション見に行かないと」

とかね。

「自分」が幸せ

じゃなくて、

「周りから見える自分」が幸せ

に、執

もっとみる
カリスマは自分を甘やかすのがめちゃ上手い。

カリスマは自分を甘やかすのがめちゃ上手い。

とある講義でこのお話を聞いた時、

「全くその通りだわ!!!」と激しく同意したのを覚えています。

自分が何をする時、最も幸せなのか
何をしている時、最も癒やされるのか
何を感じている時、最も満たされるのか

「コンテストのお話」でも触れましたが、
これ全部、自分を知らない人は多分分からないです。

子供が喜ぶから、これが好き
誰かより良く見えるから、これが好き
これをすると褒めて貰えるから、これ

もっとみる
コンテストの話

コンテストの話

ウォーキング講師として10年ほど活動している私ですが、この10年間、ほぼ毎年コンテストに関わらせて頂いております。

時に出場者として。
時に講師や運営として。

毎年、湧き上がるように新しいコンテストが出現している昨今。

それだけコンテストビジネスって面白いんだな〜
と感じる反面、

コンテスト出場は基本お金がかなりかかるので😱
出場者の皆様の苦労もいつも身近に感じています。
(私も勿論大変

もっとみる
よく寝てよく笑い、よくお風呂に入る。

よく寝てよく笑い、よくお風呂に入る。

「よく寝てよく笑い、よくお風呂に入る。」

これが私の美容人生で心掛けている、重要事項です。

あとは
正しいウォーキングと、
ながらエクササイズですかね👍

私は普段、エステに通う訳でも無し、
高いスキンケアを使ってもいない。

サプリメントを飲む訳でも無し、
美容整形の経験も、勿論無し。

そして間違いなく言える事が、
やっぱりストレスフリーで、自分大好きな生活が
一番美容には良いと感じてい

もっとみる
子供は「他人」です。

子供は「他人」です。

先ず私は大前提として、
子供達の事がめちゃくちゃ大好きです。
それでも敢えて、このタイトルにしております😌

プロフィールでも記載をしましたが、
現在私は中二男子と小五女子のママであります。

自分で言うのもなんですが、私と子供達の関係性は

物凄く良い

です✨

何が良いかと言いますと、
何より、お互いを一人の人間として認め、
リスペクトし合っていること。

自分がお腹を痛めて産んだ子供だか

もっとみる
美しいウォーキングは人生を変える

美しいウォーキングは人生を変える

ウォーキング講師として、ウォーキングのお話を。

まず大前提として

美しいウォーキングを出来る様になると、

人生が変わります。

これは40歳の今の私が体現をしていること。

かれこれ10年位ウォーキング講師として
活動をしている私。
有り難い事に、今まで300名以上の方を
指導させて頂いております👠

私が19歳の時、お世話になったモデル事務所で
出会ったウォーキングレッスン。

高校時代

もっとみる