田中 悠登

「サッカーを通してどう生きるか」 休日は都内小学校のサッカーコーチ 素直に学んだこと感…

田中 悠登

「サッカーを通してどう生きるか」 休日は都内小学校のサッカーコーチ 素直に学んだこと感じたことを発信します。  社会人4年目

記事一覧

久々のJリーグ観戦で感じたこと 子供も指導者もスタジアムに行くべきである

こんばんは  先週26歳になりました。早いですね。 嫌でも将来を考えてしまう時期になりましたが、やりたいことをたくさんできる1年、学びの多い1年にしたいものです。 …

田中 悠登
1日前
1

刺激的な幕開けの社会人4年目 大人になっても悔しいと思えること

こんにちは GWに入りました。色々とバタバタで今年はあまり休めないと思いますが、しっかり自分と向き合う時間を作れたらと思います。 転勤して2週間が経ちました。本当…

田中 悠登
1か月前
4

女子選手を預かる難しさ 指導者が向き合うピッチ外

こんにちは 2月から続く歓送迎会に終わりが見え、一息つきたいところですが、この後引越しもありと、バタバタな日々を過ごしております。 2週間前、私が指導しているサ…

田中 悠登
1か月前
2

社会人3年目終了 新生活を前に

こんにちは 天気の良い週末でした。 前回のnote投稿時が最後の山梨へのバスの予定でしたが、今日が最後になりました。 振り返ると色々なことを思い出します。なんだかん…

田中 悠登
2か月前
4

6年生4人卒団おめでとう そして継承

こんにちは おそらく最後になるであろう渋谷から河口湖へ帰るバスに乗りながらnoteを更新しています。 色々思い出して泣きそうですが文字が進めば進むほど今日は涙が出て…

田中 悠登
2か月前

転勤を告げられたサラリーマンとその背景  目標から逆算することの大切さ

こんにちは 転勤のあるサラリーマンにとってはソワソワな時期かと思います。 先日20日内示があり4月からの転勤を告げられました。 内示は先に噂で知る という言葉があ…

田中 悠登
3か月前
1

2024年 早かったでは終わらせないために

明けましておめでとうございます。 あくまで自分を奮い立たせるために書かせていただきます。 朝の散歩で朝日の力強さに今年もいい年になることを確信しました。 早いも…

田中 悠登
5か月前
3

結局楽しむことが一番だよねって感じた日

11月19日 サッカーも人生も楽しむことが一番だと改めて思った日 小学4年生の練習試合 前日からとにかく楽しんで帰ってもらうことだけを考えた 6年生の人数が少ないこと…

田中 悠登
6か月前

最悪な試合に何を考えるか 指導者に必要な自責思考と共感力

こんにちは 秋を感じ始めました 10月7日 小学4年生の区大会 始まってすぐ感じた  今日はそういう日だなと 試合前の元気が何一つない 誰も喋らない よく言うお葬式…

田中 悠登
7か月前
2

夏合宿で感じたサッカーの楽しさ

サッカーが好きだ 子供たちとサッカーをするのが好きだ そんなことを感じた夏合宿 こんにちは  社会人3年目の夏休みです 地元で少しゆっくり 友人達とお酒を飲みに…

田中 悠登
9か月前
3

転勤して見えたもの 生きるとはサッカーである

こんにちは 久々の投稿となります。 雨でサッカーがなかったり仕事が忙しかったりとこの間色々ありましたが、 また定期的にNOTEを通し発信していけたらと思います。 7月…

田中 悠登
11か月前
3

ゴルフに学ぶ、サッカーに通ずるセルフコントロール

こんにちは  5/4(木)久々にゴルフへ行った 社会人になってゴルフを始めた。 月に一回コースへ行くことを目標としているが、 なかなか子供達の試合と重なったりと、…

田中 悠登
1年前
8

仲間意識の大切さを学んだ日、そして言語化

こんにちは 今日は私が最近感じた仲間意識の大切さを学んだ日のことを書きます。 4/23(日)リーグ戦にて 今のチームは5、6年生が極端に少なく、6年生の試合に出場する…

田中 悠登
1年前
9

意識の差

こんにちは 初投稿となります。 4/29(土)学びの多い試合だった 小学4年生の公式戦 都内でも有名な力のあるチームとの初試合 今のチームの力を測るこれ以上ない試合 …

田中 悠登
1年前
13
久々のJリーグ観戦で感じたこと 子供も指導者もスタジアムに行くべきである

久々のJリーグ観戦で感じたこと 子供も指導者もスタジアムに行くべきである

こんばんは 

先週26歳になりました。早いですね。

嫌でも将来を考えてしまう時期になりましたが、やりたいことをたくさんできる1年、学びの多い1年にしたいものです。

本日久しぶりにJリーグをスタジアムで観戦しました。

声出し応援が再開していて、とても盛り上がっていて非常に臨場感がありました。

駅からユニフォームを着たサポーター、子供、夫婦、家族
スタジアムの熱狂、声援、選手を応援、鼓舞する

もっとみる
刺激的な幕開けの社会人4年目 大人になっても悔しいと思えること

刺激的な幕開けの社会人4年目 大人になっても悔しいと思えること

こんにちは

GWに入りました。色々とバタバタで今年はあまり休めないと思いますが、しっかり自分と向き合う時間を作れたらと思います。

転勤して2週間が経ちました。本当にバタバタです。慣れぬ環境で新しい仕事、
前の事務所からの連絡と、本当に余裕がなく毎日過ぎてしまいました。

自分のやりたいことがなかなかできず、とにかく目の前のことをただただ進めるだけの期間でしたが、GW中日でしっかり片付け、自分の

もっとみる
女子選手を預かる難しさ 指導者が向き合うピッチ外

女子選手を預かる難しさ 指導者が向き合うピッチ外

こんにちは

2月から続く歓送迎会に終わりが見え、一息つきたいところですが、この後引越しもありと、バタバタな日々を過ごしております。

2週間前、私が指導しているサッカーチームの女子選手がサッカーを辞めてしまいました。これはチームだけでなく、地域、女子サッカーにとっても大きな出来事であり、ふとため息をついてしまう毎日を過ごしています。

正直に女子選手を預かり、扱うことは簡単ではありませんでした。

もっとみる
社会人3年目終了 新生活を前に

社会人3年目終了 新生活を前に

こんにちは
天気の良い週末でした。

前回のnote投稿時が最後の山梨へのバスの予定でしたが、今日が最後になりました。

振り返ると色々なことを思い出します。なんだかんだあっという間でした。

最終バスのバスタ新宿行きにダッシュで駆け込み、爆睡しながら帰る金曜日

寂しい気持ちが少し混じる日曜17時のマークシティからのバス

色々なことを考えた道中 とても成長させてもらいました。

バスの時間に合

もっとみる
6年生4人卒団おめでとう そして継承

6年生4人卒団おめでとう そして継承

こんにちは

おそらく最後になるであろう渋谷から河口湖へ帰るバスに乗りながらnoteを更新しています。
色々思い出して泣きそうですが文字が進めば進むほど今日は涙が出てしまいそうです。

卒業シーズンですね おめでとうございます。

何歳になっても、どこへ行っても人生は常に新しい挑戦が待っているのだなと最近感じます。

家族、先生以外で人の人生の門出に立ち会えるコーチ、指導者の仕事は幸せなものです

もっとみる
転勤を告げられたサラリーマンとその背景  目標から逆算することの大切さ

転勤を告げられたサラリーマンとその背景  目標から逆算することの大切さ

こんにちは

転勤のあるサラリーマンにとってはソワソワな時期かと思います。

先日20日内示があり4月からの転勤を告げられました。

内示は先に噂で知る という言葉がありますが、今回私自身は全く知らずに内示を持って知りました。

私の今いる事務所で1名は事前に転勤を告げられており、あとはいないと聞いていたため、非常にびっくりしました。

正直にこのタイミングでの転勤を狙ってずっと行動をしていたため

もっとみる
2024年 早かったでは終わらせないために

2024年 早かったでは終わらせないために

明けましておめでとうございます。

あくまで自分を奮い立たせるために書かせていただきます。

朝の散歩で朝日の力強さに今年もいい年になることを確信しました。

早いもので今年26歳になります。

両親が結婚した歳と考えるともうだいぶ人生も折り返し地点に来ていることを感じます。

自分らしく素敵な年になればと思います。

昨年を振り返るとき、恥ずかしながら早かったとしか言えませんでした。

結婚、出

もっとみる
結局楽しむことが一番だよねって感じた日

結局楽しむことが一番だよねって感じた日

11月19日 サッカーも人生も楽しむことが一番だと改めて思った日

小学4年生の練習試合

前日からとにかく楽しんで帰ってもらうことだけを考えた

6年生の人数が少ないこともあり、この学年は今年6年生の試合に出ている

当然負ける 負け続ける 
同じ学年との試合もパッとしない

正直にこんなはずではなかった

もっとやってくれるチームになっている、チームにしていた予定だった

そんなうまくは行かな

もっとみる
最悪な試合に何を考えるか 指導者に必要な自責思考と共感力

最悪な試合に何を考えるか 指導者に必要な自責思考と共感力

こんにちは

秋を感じ始めました

10月7日
小学4年生の区大会

始まってすぐ感じた  今日はそういう日だなと

試合前の元気が何一つない 誰も喋らない

よく言うお葬式みたいな試合  

走らない 競らない 寄せない 取られても追わない 全部相手のアクションを受けるだけ 意思を感じられない試合

当然試合には負けた 今まで負けることがほぼほぼなかったチームにいいとこなし

結果はどちらにせよ

もっとみる
夏合宿で感じたサッカーの楽しさ

夏合宿で感じたサッカーの楽しさ

サッカーが好きだ

子供たちとサッカーをするのが好きだ

そんなことを感じた夏合宿

こんにちは  社会人3年目の夏休みです

地元で少しゆっくり 友人達とお酒を飲みに行く日々

毎日頑張って仕事と向き合っているからこそ味わえる楽しい日々

流石に週5、6毎日13時間近く働くと身体も心も疲弊するなと

休みは休みで充実させることが大切と改めて気づく

先週1日だけだが子供達の夏合宿に参加した

もっとみる
転勤して見えたもの 生きるとはサッカーである

転勤して見えたもの 生きるとはサッカーである

こんにちは 久々の投稿となります。

雨でサッカーがなかったり仕事が忙しかったりとこの間色々ありましたが、
また定期的にNOTEを通し発信していけたらと思います。

7月になり、山梨に転勤し丸1年を迎えました。

あっという間で少し不思議な気持ちですが確かに山梨で毎日頑張って働いています。

昨年6月中旬、転勤を告げられた際、一週間ほど泣いた 本当に

転勤に関しては、チャンスを掴んだ形で嬉しかっ

もっとみる
ゴルフに学ぶ、サッカーに通ずるセルフコントロール

ゴルフに学ぶ、サッカーに通ずるセルフコントロール

こんにちは 

5/4(木)久々にゴルフへ行った

社会人になってゴルフを始めた。

月に一回コースへ行くことを目標としているが、

なかなか子供達の試合と重なったりと、行けない月もあるのが現状

そのため、なかなか上達がしていない…

やっていて思うのは、この先自分がゴルフに熱中することはないだろうということ

これから仕事の付き合い等で、ゴルフへ行くことが増えた時、迷惑をかけない程度に

回れ

もっとみる
仲間意識の大切さを学んだ日、そして言語化

仲間意識の大切さを学んだ日、そして言語化

こんにちは

今日は私が最近感じた仲間意識の大切さを学んだ日のことを書きます。

4/23(日)リーグ戦にて

今のチームは5、6年生が極端に少なく、6年生の試合に出場するのはほとんどが4年生

自分が今、同じような4年生の立場であったら、試合に行きたいとは思わないかも知れない。なかなか現実的ではないが、4年生はとても頑張ってくれていて、それだけでも私は嬉しい。

その日の試合、やはり体格、強さ、

もっとみる
意識の差

意識の差

こんにちは 初投稿となります。

4/29(土)学びの多い試合だった

小学4年生の公式戦

都内でも有名な力のあるチームとの初試合
今のチームの力を測るこれ以上ない試合

テーマは2つ
①「失点の時間をいかに遅らせられるか」
②「自分の武器を勝負すること」

レベルの高いチームに対しては、早い時間に失点してしまうと、その後展開が一方的になり、緊張感がなく学びの少ない試合になってしまうことが多い

もっとみる