マガジンのカバー画像

記事さま、ありがとうございます。

82
記事を書いてくださったのはnoterさん。noterさんにもありがとうございます。 個人的になんども拝見したい記事さまたちです。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

わたしはとても雨がすき

わたしはとても雨がすき

ちとん ちとん 雨の日は

もう出ておいでと 声がする

ぱしゃん ぱしゃん 雨の上

歩いてゆくと いいきもち

おへんじしない 虫さんは

ひそひそ のろり かくれんぼ

わたしは とても 雨がすき

雨は やさしい 音がする

ささん ととん 雨の日は

窓が おうたを うたうから

ららん ららん わたしもね

雨の日の歌 うたいましょう

ふるふる雨の まんなかに

ちいさなわたしは 守

もっとみる
彩り繋いで私になる[イシノアサミ✖️cofumiコラボ]−詩−

彩り繋いで私になる[イシノアサミ✖️cofumiコラボ]−詩−



ブルーのボタン
ブルーのビーズ
ブルーが好きだった あの頃

それは 心の色
それは 淋しさの色
それは 悲しい涙の色

小さな幸せの芽は
涙で育つことは なかった

赤いボタン
赤いビーズ
赤や黄色を好んだ あの頃

それは トキメキの色
それは 恋心の色
それは 夢に向かう色

小さな幸せの芽は
愛で育つことを 覚えた

悲しみのブルー
トキメキの赤 
ワクワクの黄色
全部自分の色になる

もっとみる
夢みる猫は、しっぽで笑う【起】

夢みる猫は、しっぽで笑う【起】

※この作品は、拝啓 あんこぼーろ様と闇夜のカラスとの共同四部作(※予定)
プロジェクト【起承転結】の【起】です。

闇夜のカラス→【起】&【転】担当
拝啓あんこぼーろ→【承】&【結】担当

 ブライトローズ。スカーレットレーキ。コバルトブルー。レモンイエロー。
 森の中の木々に生い茂る葉っぱは、色んな色と形をしている。レゴブロック、鉛筆や消しゴムや三角定規、リボンやボタン。カラフルで賑やかな木が

もっとみる
夢見る猫は、しっぽで笑う。(承)

夢見る猫は、しっぽで笑う。(承)

この作品は、
イシノアサミさん(絵)
闇夜のカラスさん(小説)
拝啓あんこぼーろ(小説)
3人で創り出しているお話です。

第1話 起 はこちら↓

第2話 承

「ねぇねぇ、ねぇ、どこまで歩くの?」

「ったくもう、アンタねぇ、なんでもかんでも人任せじゃなくて自分で考えるってことができないわけ?」

「え、でもだってドリちゃん導き手だってさっき言ったじゃん。」

「だからって、ここのこと全部知っ

もっとみる
夢みる猫は、しっぽで笑う【転】

夢みる猫は、しっぽで笑う【転】

※この作品は、拝啓 あんこぼーろ様と闇夜のカラスとの共同四部作(※予定)
プロジェクト【起承転結】の【転】です。

闇夜のカラス→【起】&【転】担当
拝啓あんこぼーろ→【承】&【結】担当

……ぶくぶくぼこ……ぶくぼここここ……

 駅前のホームセンターの入り口にある大きな水槽を覗き込むと、目の前を金色の小さな魚が泳ぎ過ぎる。ヒラヒラリと閃く魚達と、立ち昇る銀色の泡の向こう、水槽の水を透かして鮮

もっとみる
夢見る猫は、しっぽで笑う。(結・前篇)

夢見る猫は、しっぽで笑う。(結・前篇)

ドラゴンは、ばさりばさりと羽を鳴らし、城の前に降り立った。城の石の扉は、冷たくて重そうで、電柱ぐらい高い。私とドリちゃんは、ドラゴンの背の上から、扉を見上げる。

ドラゴンは、背中の私達をちらりと見てから、顎を地面につけて、私達が降りやすいように階段みたいにしてくれた。私達が降りると、ぶりゅるると鼻息を吐く。ドリちゃんが、よおしよしよしよしよしよしって、喉のところを掻いてあげると、くしゃみをしそう

もっとみる
夢見る猫は、しっぽで笑う。(結・後篇)

夢見る猫は、しっぽで笑う。(結・後篇)

この作品は、
絵 イシノアサミ
文 闇夜のカラス
文 あんこぼーろ
3人で作る作品の、完結篇です。

前のお話はこちらから。

「そんなことよりさぁ、菜花との同期率かなり下がってるみたいだけど大丈夫?ドリちゃん。」

私も、ドリちゃんも息をのんだ。
黒髪のその女の子は、私の顔で、私の声だったから。

「え…あの子って…私??」
私がドリちゃんに訊くと、ドリちゃんは頷いて話しだした。
「なるほど。さ

もっとみる
「今日からぼくがクッキング」著者・瀧知子さんインタビュー🌟

「今日からぼくがクッキング」著者・瀧知子さんインタビュー🌟

以前ご紹介したレシピ本、「今日からぼくがクッキング 世界一!?親切かもしれないレシピ本」が大好評!
今回は、著者の瀧知子さんにインタビューしました。

インタビュー全編はStand.fmの配信でどうぞ🌟

インタビューの内容を書き起こしてnoteで一部ご紹介します。

この本を出版したきっかけは?

瀧さん 去年、一斉休校になった時に、家にずっといて何ができるというと限られていて、子どもと一緒に

もっとみる
「ことばの森図書館」の司書になりましたー夢を応援することは自分の夢を叶えることにつながっていた

「ことばの森図書館」の司書になりましたー夢を応援することは自分の夢を叶えることにつながっていた

以前参加した企画でお知り合いになったくらげさんがnote図書館をオープンしました。もともとnoteを始めた当初、こんな記事を読みたいと思った時に探しにいける場所が欲しかった私は、夢を実現して図書館をオープンしたくらげさんの「司書さん募集」の記事を拝見し、「いいかも、やりたいかも」と閃きました。でも「使える時間がないな」と二の足を踏んでいましたが、参加表明をされたほかの司書さんの記事を拝見し、ピピっ

もっとみる