マガジンのカバー画像

オンラインサロン「ローマ食堂」

66
毎週1回イタリアからの生配信を視聴できるオンラインサロン。 一時帰国のたびに東京で開催しているイベント「ローマ食堂」のオンライン版です。 ローマの下町食堂に集うお客さんたちのよう…
運営しているクリエイター

#ローマ食堂

407☆11&12月のオンラインサロン「ローマ食堂」

407☆11&12月のオンラインサロン「ローマ食堂」

11月、12月のオンラインサロンは一時帰国につき変則スケジュールとさせていただきます。

代わりと言っては何ですが、メンバーの皆さまにはイタリア土産を送りますね……搾りたてオリーブオイルをお送りする予定です。

【11月】

3日(木)23時~「旬を感じるおうちイタリアン~玉ねぎ」
※この週は木曜です!

料理のベースに使われることの多い玉ねぎですが、11月はそんな玉ねぎが主役級なイタリアンを紹介

もっとみる
404☆9月のオンラインサロン「ローマ食堂」

404☆9月のオンラインサロン「ローマ食堂」

ぼんじょーるの!
すっかりご無沙汰してる間に夏が終わりつつあります(汗。
ワケあってこちらの投稿はお休みしてましたが、近況報告も兼ねてボチボチ始めようかしらん。

イタリアの秋は雨と共に深まっていきます。
8月半ばを過ぎるとウソのように暑さが引き、向こう1週間の天気予報をチェックしても30度を超えるような日はありません。

今朝も7時過ぎから雷と大雨に見舞われまして正午近くなった今は晴れ間が見えて

もっとみる
403☆7&8月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

403☆7&8月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

日本はもう梅雨明けしたそうですね!
6月中に梅雨が明けるなんてここ最近なかったですよねぇ?

じとじと雨の暑さも堪えるけど、カンカン照りの夏がガチで2か月+9月の残暑って過酷すぎる(汗。

イタリアも先日ご報告した通り未だかつてなく暑い6月で、各所で干ばつ、猛暑警報が出されています。
ミラノでは町の噴水の水が止められたとか。

暑い夏になることが予測される……。

というわけでオンラインサロン「ロ

もっとみる
6月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

6月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

毎週金曜の夜、イタリアからの生配信でお届けしているオンラインサロン「ローマ食堂」。
梅雨もなく爽やかなイタリアから、今月も下記メニューでお届けしまーす!

3日(金)23時~「旬を感じるおうちイタリアン~インゲン」夏野菜のインゲンですが、イタリアでも1年を通して買うことができます。
でもやっぱり旬の時期に収穫された味に勝るものはナシ!
というわけで今月はインゲンを使ったイタリアン3品を紹介します。

もっとみる
396☆5月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

396☆5月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

今月のオンラインサロン「ローマ食堂」のお知らせです。

6日(金)23時~「旬を感じるおうちイタリアン~アスパラガス」今月はアスパラガスを使ったイタリアン3品を紹介します。

1.アスパラガスのクレープ
2.アスパラガスのフライ、エミリア風
3.アスパラガスとエビのパスタ

初夏のおもてなし料理としてもオススメです。
クレープとフライはピクニックに持っていくのもいいですね。

13日(金)23時~

もっとみる
386☆エイプリルフールだけど。。。

386☆エイプリルフールだけど。。。

ぼなせーら。
1週間ぶりのnoteです。
この1週間、いろいろ動きがありまして、何から書こうかなぁ(笑。

まず、やっとイタリア滞在許可証をゲットできました!
私の場合、イタリア人と結婚してるわけでもビザを発給してくれる会社に勤めてるわけでもないので、毎年自分で更新手続きをして発行してもらうシステム。
昨年から労働用の滞在許可証に切り替えたのですけど、今回はなかなか出て来なかったので内心メッチャビ

もっとみる
380☆キャベツ1つで3つのイタリアン

380☆キャベツ1つで3つのイタリアン

ぼんじょーるの!
すっかり春の陽気のような土曜の朝です。
この週末は寒の戻りがあると思っていたけど予報は外れたらしい。

昨日のオンラインサロンは前半、雷雨でときおり入る雷の音にメンバーも驚いていました。
イタリアの雷、なかなか音がすごいのでスマホのマイクでも拾えちゃう(笑。

さて、昨日のオンラインサロン「ローマ食堂」はキャベツで作るイタリア料理でした。
丸ごと1つのキャベツを使ってフルコースで

もっとみる
379☆キャベツのイタリア料理

379☆キャベツのイタリア料理

ぼんじょーるの!
薄曇りの金曜の朝です。

昨日は終日外出でぐったりしたので今日は寝坊。
ローマ行って、ブラッチャーノに戻って、それからチヴィタヴェッキアへ行ったのですけど、この移動距離ならナポリやフィレンツェへ行けたな(笑。

さて、今日のオンラインサロン「ローマ食堂」はキャベツのイタリア料理です。
日本のイタリアンのお店に行ってキャベツ料理ってなかなかないですよね。
そういえば、イタリアでもト

もっとみる
376☆3月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

376☆3月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

3月のオンラインサロン「ローマ食堂」ご案内です。
今月も毎週金曜日、イタリアより生配信でお届けします。
お茶やワインを片手にご自宅から、今のイタリアの雰囲気をお楽しみください!!

①4日(金)23時 イタリア料理クラス「3月のイタリア旬メニュー」3月はキャベツ丸ごと一つを使って3種類のイタリア料理を作ってみます。
日本も春キャベツの美味しいシーズン。
いつものキャベツ料理から脱却したい方、キャベ

もっとみる
371☆マリトッツォの次に来るスイーツ

371☆マリトッツォの次に来るスイーツ

もう、どれくらいの付き合いになるのか数えられないほど長いけど、彼女も私もまだ会社勤めで、あのころはまさか2人とも、こんな人生を歩むことになるなんて考えてもいなかったなぁ、という友だち。

彼女はカフェ店主になってつい先日6周年を迎えました。

オープン準備をしてるころ、私はすでにイタリア住まいだったので何の手伝いもできず。

でも、オープン前にブラッチャーノに来てもらって、一緒にローマのカフェ巡り

もっとみる
364☆今夜のオンラインサロンはカフェの町トリエステからお届け!

364☆今夜のオンラインサロンはカフェの町トリエステからお届け!

ぼんじょーるの!
お天気のビミョーな金曜の朝です。

今日のオンラインサロンはブラッチャーノ近郊の小さな村ヴェッレートリから、と思ってたのにこの天気。

タロットを引いてみました(笑。

予定通り小さな村→世界
北イタリアはトリエステの特派員配信→戦車
天気が悪くてもOKな場所から→太陽の逆
日程変更→月
そして、アドバイスカードは女帝の逆

予定通り、小さな村から配信しても楽しそうだけど、戦車も

もっとみる
353☆1月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

353☆1月のオンラインサロン「ローマ食堂」メニュー

ぼんじょーるの!
風の強い曇り空の水曜日。
今朝も朝からいい汗かいて気分スッキリです。
心なしかすでに体のラインが出てきたような気もします!

さて、今日は1月のオンラインサロン「ローマ食堂」ご案内です。
今月も毎週金曜日、イタリアより生配信でお届けしまーす!
新年から何か新しいことをやってみたい方、ご一緒にいかがですか?

①7日(金)23時 ローマ街歩き「バブイーノ通り~マルグッタ通り~ポポロ

もっとみる
329☆今日のタロット

329☆今日のタロット

ぼんじょーるの!
最低気温2度な寒い金曜の朝です。
そして、午後から雨が降るらしい。

今日は金曜日、週イチのオンラインサロン配信です。
ブラッチャーノ近郊のチェルヴェーテリというエトルリア時代に都市のあった町へ行く予定でした。

が、あいにくの雨予報(涙。

というわけで、いつものようにタロットを引く(笑。

今日、予定通り決行→愚者の逆
明日に順延→女帝

愚者はタロットの最初のカード、振られ

もっとみる
322☆12月の「ローマ食堂」メニュー

322☆12月の「ローマ食堂」メニュー

ぼんじょーるの!
雨は止んだけど北風の強い木曜の朝です。
寒くて外に出る気がしない(汗。

今日は12月のオンラインサロン「ローマ食堂」ご案内です。
今月も毎週金曜日、イタリアより生配信でお届けしまーす!

①3日(金)23時 
イタリア料理クラス「クリスマスメニュー」

クリスマスは家族で食卓を囲むのがイタリアの伝統です。
そんなとき、何を食べるのでしょうか。
イタリアのクリスマスメニューのお話

もっとみる