マガジンのカバー画像

ヤドカリ放浪記2012

171
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

ヤドカリ放浪記2012〜下関・山陽小野田編〜

ヤドカリ放浪記2012〜下関・山陽小野田編〜

4月17日
AM6:12
城戸っち邸
城戸っちの目覚ましでおぼろ気ながら目覚める朝
目覚ましが鳴って、十二分後に起床
城戸っちを見送ってから、シャワーを浴びて、荷物を纏め、八時過ぎに出る
お世話になりました(*´ω`*)
AM8:10
えだや食堂

昔馴染みの食堂
朝飯がてら久し振りに訪れる
するとシステムが随分と変わってた
ご飯も臭いし、古い米食わされた…
やっぱり先代ん時の方が良かったなぁ〜

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜苅田路編〜

ヤドカリ放浪記2012〜苅田路編〜

4月5日
AM6:42
道の駅小国

寒くもなく暖かく眠れた小国町での朝
朝からする事もないのでハガキを書く
久し振りにDSで遊ぶ
そして八時過ぎに道の駅を出発
AM8:28
大分県突入
魅力的な温泉を次々と素通りして、この年二度目の大分入り
一路、朝風呂に浸かる為、北上する
AM8:37
壁湯温泉

この温泉の一軒宿にして日本秘湯を守る会の宿である福元屋
俺のお気に入りの温泉の一つである
とりあ

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜黒川温泉編〜

ヤドカリ放浪記2012〜黒川温泉編〜

4月4日
AM0:42
道の駅ゆふいん

何気に目が覚めた冷え込む夜中の湯布院
ケータイを弄っていたら完全に目が覚めたので移動する事にした
AM2:46
熊本県突入
ヤドカリを走らせ、およそ一時間半
久し振りにくまモンの生息県にやって来る
やっぱり夜は道が空いてるね〜♪
AM2:59
黒川温泉

四月一日から始まった新たな露天風呂巡り、黒川温泉湯めぐり完全制覇賞にチャレンジする為に訪れる
とは言え

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜別府-湯布院編〜

ヤドカリ放浪記2012〜別府-湯布院編〜

4月3日
AM8:12
秘密の駐車場
雨で迎えた別府四日目の朝
やる気おきず、体起きず…
ダラダラと布団にくるまる堕落者
放浪記を一時間ちょっとかけて完成させアップする
AM10:14
トキハ別府店
大分うまいもん市開催中の別府のショッピングモール
グルグルと物色する
AM10:18
リブロブックス
トキハ四階にある本屋さん
ちょいと情報収集
はぁ〜テルマエ・ロマエの続きが読みたい(≧ω≦)
AM

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜別府八湯温泉まつり二日目編〜

ヤドカリ放浪記2012〜別府八湯温泉まつり二日目編〜

4月2日
AM7:00
秘密の駐車場
またまたお酒のお陰でグッスリと眠れた別府三日目の朝
やっぱりもう少し寝ていたかったけど起きる
ちょっと寝床を片付けて朝を過ごす
AM7:21
桃太郎公園

天気が良いので日向ぼっこ
桜の木の下で日向ぼっこ
でも風が冷たいからすぐにヤドカリに戻る
AM7:56
鉄輪温泉西口駐車場
この日は鉄輪温泉のエリアの方が祭りイベントが沢山あるみたいなので移動してみた
ヤド

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜別府八湯温泉まつり編〜

ヤドカリ放浪記2012〜別府八湯温泉まつり編〜

4月1日
AM0:17
ヤドカリ帰還
懇親会の味のあなばとたこ焼きBar好きやねんで呑み続けてヘロヘロなので横になるとすぐさま夢の世界へ
夢の中で温泉に浸かる



AM8:00
起床
久し振りにグッスリとこんな時間まで寝た
寝起きにグビグビと水を呑み、マッタリと朝を過ごす
たぶん皆は朝早くから無料開放されている温泉に行ってひとっ風呂浴びているんだろう
そんな事はお構いなしでマイペースな朝を

もっとみる
ヤドカリ放浪記2012〜別府温泉編〜

ヤドカリ放浪記2012〜別府温泉編〜

3月31日
AM0:00
大分キャセイホテル

九州温泉道参加施設なり宿泊施設
良い湯にすっかり温められさっぱりとして三月最後の日を迎える
そしてホームグラウンドへと向かう
AM0:24
カプセルホテルグロリア
мiчαの今宵の宿なり、別府のカプセルホテル
мiчαと荷物を下ろして俺の今宵の寝床に向かう
AM0:46
ファミマ別府鶴見店
毎日歩きだったから日中に呑んでいれたけど、ヤドカリ放浪が再開

もっとみる