マガジンのカバー画像

私はこんな人です

18
私の事だいたい分かります
運営しているクリエイター

記事一覧

初めてのnote

このnoteを偶然見つけてくださった方へ。
貴方の中に何か残るように、いや、残らなくてもいいですが、見つけてくださってありがとうございます。

自己紹介
20代前半

既婚
1歳の娘と夫3人暮らし。
仕事は正社員をしていましたが今は育休中。
7月下旬頃重度の抗うつ状態と診断。
薬物療法中やカウンセリングを受けてます。

通院しはじめて2ヶ月くらい経ちましたが、まだまだ元に戻るのは先な様で、
自分

もっとみる
人に頼っていいんだよ。

人に頼っていいんだよ。

1人じゃ生きれないんだよ。

今頑張ってて壊れそうな誰かにはそう言えます。

自分のことになると許せません。

なんでも完璧にこなそうとする。
小さなことでも気にする。
人と比べる。
全部あげればきりがないくらい自分のことが嫌い。
性格が真反対な夫からサポートして貰えたらいいのだけど、全部は難しいみたい。
今日も育児のことで上手く行かないことがあり、落ち込んで泣いていた。夫が帰ってきてからその話を

もっとみる
自殺未遂をしながら書いていたnote

自殺未遂をしながら書いていたnote

使えない充電ケーブルの線を結んだ
結び方調べた
玄関の鍵開けた
窓も空いてる
子供が昼寝してる部屋の扉も出れるように開けてる
お茶を届くところにおいて
おもちゃもたくさん
一応だよ。一応。
もし死んだら娘だけでもご飯を食べさせてあげて生かせてください

なんでこんな辛いのか。それとも辛いと思い込んでるだけなのか。
死にたいのか。死にたくないのか。
頑張りたくないのか。頑張りたいのか。
自分のことな

もっとみる
病院から勧められた入院をやめます。

病院から勧められた入院をやめます。

入院とメンタルクリニックの通院と精神薬を辞めることになりました。
薬は急に止めると良くないので徐々に減らしていきます。
自殺願望があってついこないだ、薬を増やして貰ったばかりなのに病院に相談して減らしたいなんて言えないので独断です。

休日、旦那とメンタルクリニックに診察にいきました。
薬が効いていなくて前回の診察の翌日以降から自殺未遂を何回もしたこと、ずっと死にたいこと、しんどいのを無くすには死

もっとみる
大丈夫?て言葉がにがて

大丈夫?て言葉がにがて

鬱じゃない。そう思うだけで頑張れるような気がしてた。
大丈夫頑張れる正常だ。と思っていると心が辛くなって泣けてくるのは何故?

周りもみんな疲れてるけど頑張ってる。私は疲れやすくて自分の体調の変化に敏感だから怠けたくなる。そう思ってきた。この一週間?3日間?くらい。

何も無いのに泣けてきて、泣いていると「大丈夫?」と聞かれて、大丈夫です。と答える。

1人で電車にのったり、買い物にいったり、普通

もっとみる

たすけて

もう限界ですたすけてください
誰でもいいから救ってください

自分がもし自殺したら、親戚のみんなは、私の子供に対してこんなに小さいのに早くにお母さん亡くして可哀想な子って言うんだろうな。

子供が大きくなって、私の死について考えた時、自分のせいで死んだんじゃないかって思ってしまうのだろうか。子供のためにも頑張って生きたい。

母親というのは不思議で子供のためなら何だってできる。
はずなのに、体調の

もっとみる
母に初めて『 死にたい』と言ったとき返ってきた言葉は残酷だった

母に初めて『 死にたい』と言ったとき返ってきた言葉は残酷だった

鬱なんじゃないかなって思いだして、母に泣きながら電話をしました。
「死んだら楽になる。こんな辛いなら死にたい」
と母に言いました。
母は明るく
「凪が自殺したらママ、凪の旦那を殺しちゃう。そしたらママが警察に捕まって弟達は犯罪者の息子って一生言われて生きづらくなる。みんな不幸になるよ。死ねないよね。」
って返ってきました。

なんというか今でも言葉が出てこない。それを言われてなんて返したか思い出せ

もっとみる
鬱病は動けないの?

鬱病は動けないの?

鬱診断されたのにふつうに家事できて育児もできて体動けちゃう。
体痛くて動きたくなくても無理やり動かす。
しんどい時ほどもっと頑張らなきゃってなって元気にする。
社会人もみんなそうでしょう?
体痛くてもやらなきゃ行けないから出勤するでしょう?
それと一緒。
私鬱じゃないのかも。誤診だったんじゃない?

それか私の脳とか体とかのバグ?子供の時からの癖?
薬の副作用出やすい体質らしくて吐き気とかフラフラ

もっとみる
私の診断名

私の診断名

先日行ったメンクリのお話。ちゃんとnoteに書きたいのに、頭の中がごちゃごちゃでまとまらなくて書けない。

まず、私初めて知ったんです。自分の診断名。
適応障害と鬱病でした。

適応できなかったかー。やっぱりね。というかんじ。

宿題やらないとカウンセリング行きづらいけど予約して、やっぱりもやもやして、ちゃんと宿題やってからいきました。
ペンを持つ手の力加減忘れて、書き終わったあと痛かった。

もっとみる
身内に理解を求めない事にした

身内に理解を求めない事にした

いままで頻繁に旦那と話し合ってきた。

鬱の症状、全部は分からなくてもちゃんと聞いて欲しかった。

一番にわかって欲しかった。

理解しようとして欲しかった。

辛いってこと。
助けて欲しいってこと。
みんなのこともちゃんと考えてるってこと。

でももういい。諦めた。

お母さんに電話するからこの日娘預けて見てもらったほうがいいよ。というから、わかった。お願いした。
この話は3日前からしてる。

もっとみる
私の診断名②

私の診断名②

先日のメンクリ行った話の続き。

⬇️の続き。

⬇️をちゃんと全部話せた。あの短い時間の中で。えらすぎる私。話しながら声出して泣いた。

カウンセラーさんは、今は休むのが1番。周りのことよりも今は自分を大事にしてほしい。
死んでしまったらもっと大変なことになる。
前来た時よりもかなり疲弊してるのが分かるし心に鎖がついてるように見える。と言ってました。

私も分かってるんです。でも家族は分かってく

もっとみる
子供と一緒に死のうなんて考えてごめんなさい

子供と一緒に死のうなんて考えてごめんなさい

こんにちは。お昼ご飯を食べさせて、やっと一息。
私は娘にチャーハンをあげながら、今日一緒に死んだ方が楽かもよ?どうやって死のうかって考えてた。涙も出ない。おいちおいちって笑う娘に笑いかけながら美味しいねって言って
冷静になって考えてみた。
一緒に死を選択すること。
この子のためにも私のためにもなるのかもしれない。私が今日旦那と母にSOSをだしても、助けてくれなかった。
きっと、娘が大きくなって助け

もっとみる
私と家族について

私と家族について

初めてのnoteで書いておけば良かったと後悔しています。なんで今更書くことになったのか。理由は思っていたより、スキをくださったり、コメントをくださったり、誰かに見てもらえてるんだということが嬉しいのか楽しいのかもっと知って欲しいという感情が芽生えたのか分かりませんが、もっと一緒に戦ってくれる仲間と巡り会いたい?と思ったのです。
他の投稿でも書いてる内容もあるかと思いますが。

私は20代前半で4人

もっとみる
入院申込してきました。

入院申込してきました。

こんばんは。ご機嫌いかがでしょうか。
先日、入院の申し込みをしてきました。
旦那や両親、義母など様々な親族に申し訳なさがあります。自分が精神疾患になってしまって壊れてしまったため入院を勧められるようになり、入院したいと言って、今でも周りに負担がかかっているのに、自分だけ休んでいいんだろうかと罪悪感はあります。申し訳なさでいっぱいです。自分で希望したのにおかしいのはわかります。

だけど、入院するこ

もっとみる