マガジンのカバー画像

#わたしの元気術

21
元気を出す方法、シェアしませんか〜? #わたしの元気術  をつけて投稿してみて☺
運営しているクリエイター

#わたしの元気術

わたしの元気術 × 20 = みんなの元気術 (#わたしの元気術 まとめ)

わたしの元気術 × 20 = みんなの元気術 (#わたしの元気術 まとめ)

超ゆるゆる募集の個人企画 #わたしの元気術 ですが、なんと20作品ものご参加をいただきました😲めっちゃ嬉しいし元気20倍どころか400倍くらいになりました💪本当にありがとうございます✨

この記事ではご参加くださった皆様の記事をゆる〜く紹介しますので、未読のものがあったらぜひご覧下さい!そして実践して元気いっぱいになりましょう☺(見出しは敬称略で失礼します)

1 家の中で出来るわたしの元気術

もっとみる
しょぼい元気術10選

しょぼい元気術10選

元気になる方法は質より量だ。たくさんあるほうが、ひとつができなくなったときも他の方法で補える。また、すんごい元気術じゃなくて、しょぼいのがいい。超元気術ひとつに頼るのではなく、しょぼいのをちょこちょこ重ねてちょくちょくやるほうが、安定する。

「ちょこちょこちょくちょく」が合言葉だ。

1. アク取りいいアク取りを持っている。料理をしてアクを取るとき、恍惚感に浸っている。

2. カビキラー暗いか

もっとみる
これまでのやり方で元気になれない時は【#わたしの元気術】

これまでのやり方で元気になれない時は【#わたしの元気術】

船石 和花さんのゆる募企画、『#わたしの元気術』。
書く前に締め切り終わっちゃった~って思ってたら、募集期間を8月21日まで延長して下さったそう。

わたしの元気術、書いてみます。

子どもの頃から読書好きで、自他共に認めるインドア派の私。
落ち込んだ時は、
・好きな本を読む
・好きな映画を見る
・好きな音楽を聞く
といった室内行動で乗りきってきました。

あとは
・買い物をする
・もう寝る
と、

もっとみる
#わたしの元気術→ワカの場合

#わたしの元気術→ワカの場合

note感想文を書き終えたので、やっと自分で書けました(笑)

noteの感想を書くのって、意外と体力いりますね。何気なく人の真似で始めたんですが、自分だけでは気づけなかったことに出会えるから面白いです。オススメ。

***

さてさて元気術です!わたしの場合は…

Instagramで「朝ごはん」「ランチ」「スイーツ」「デザート」など、美味しそうな写真を検索して眺めることです。

twitter

もっとみる
ためらわないで、ポチッとね

ためらわないで、ポチッとね

誰にでも落ち込むことはある。
笑顔に見えるのに、心では泣いている人もいる。

それは、私も例外ではない。
声を出して、わんわんと泣ければいいのだけれど、そんな風にはもう泣くことができない。
泣くことはできるけれど、そんな私を見せることができるのは、本当にごく一部の人たちだけだ。
でも、noteの世界では泣ける。泣くことを許されている気がする。

心が疲れているときとか、やっぱり求めるのは大好きな人

もっとみる
【#わたしの元気術】元気足りていないときに見る栄養ドリンク系note

【#わたしの元気術】元気足りていないときに見る栄養ドリンク系note

「かねけんってさ、いっつも元気だよね。」

つい先日、オンライン通話で友達に言われた言葉だ。自粛中久しぶりに顔を合わせた友達は続けてこう言う。

「いや、なんかさ、自粛だから最近やる気でないんよね〜〜。かねけん、自粛前と全然変わってないね。」

そんなことないけどな、と思いながらも「ありがとう」と返す。

と同時に、僕って自分が思ってるよりもポジティブで元気な人間なのかもしれないと気づかされた。

もっとみる
#わたしの元気術 というよりいつもやってることかもしれない

#わたしの元気術 というよりいつもやってることかもしれない

マズい、連投記録が途切れる...

生きてるだけで楽しそうだね、と言われました。どりりーです。

本日はこちらの企画に参加します~!

基本お気楽高校生やってますけど、たまに落ち込むというか、なんだかなぁとか思う瞬間もあるわけで。

そんなとき、わたしはこんなことしてます。ご参考までに。

その1. 撮った動画を見る

写真や動画を撮るのが好きです。

友達と行ったカラオケでの映像とか、ディズニー

もっとみる
手の中の「て」を握りしめて

手の中の「て」を握りしめて

「元気が出ない時、私、手を見るんです、右のてのひら。」

彼に会いに行った公園でそんなことを話した。まだ敬語で話している頃の懐かしい記憶。なんでそんな話になったのか思い出せないけれど、私のことだ、多分 彼を励まそうとでも思ったのだろう。

「ほら、『て』の文字みたいに見えるでしょ。昔、友達の手相を占っていた人がついでに私のも見てくれて、その時言われたんです。これ、徳川家康と同じ珍しい手相だって。1

もっとみる
激辛’s ハイ

激辛’s ハイ

ワタシの元気の源はズバリ

激辛料理だ。辛いものを食べると、アドレナリンやら、エンドルフィンなんちゃらといった物質が脳内に分泌されて、
テンションが上がったり、爽快感が得られたりするそうだ。
きっと、無意識のうちに身体や脳が欲するのだろう。

ちなみにワタシの家には

この、お得用レッドペッパーが絶えず4~5本ストックされている。220g入っているみたい。
あらゆる食べ物にかけるので、使わない日の

もっとみる
とにかく遠くへ飛んでゆけ #わたしの元気術

とにかく遠くへ飛んでゆけ #わたしの元気術

 

 私の元気術は、遠いところへ行くことです。

 とにかく一旦、その場を離れて、その話題が一切入ってこない遠いところまで行ってリセットします。といっても、飛行機のチケットを予約したり、車の運転をしたりはすぐにはできないので、頭の中で。

 落ち込んだときは、最初はその出来事のみで落ち込んでいたはずなのに、だんだん訳の分からないもやもやが折り重なってミルクレープみたいになっていることが多いです。

もっとみる

ぐつぐつ、きらきら

落ち込むことがあると、いつもジャムを煮ることにしている。

果物は何でもいいのだけれど、できれば柑橘が数種類あるといい。おすすめは清見とレモンのミックス。ご近所さんからのおすそ分けだったりしたら、さらにおいしくなる気がする。

ぐつぐつ煮詰めれば、その先にはいつも、笑っている私がいる。



まずは皮をしっかり洗って、柑橘をざっくり6等分に切る。しゅわ、と香りが立ちのぼり、瑞々しいオレンジ色が零

もっとみる
とことんだらけてから、歌って踊る  #わたしの元気術

とことんだらけてから、歌って踊る  #わたしの元気術

 早くも夏バテ気味の最近。タイムリーな企画を見て、嬉しくなった。船石和花さんの「ゆる募 #わたしの元気術 」。落ち込んだ時に元気を出す方法を募集している。

 自分で書いてみるのも、いろんな方の元気術を読ませてもらえるのも楽しみだ。

 私の元気術は、
(1)すごく無気力な時でも、苦にならずにやれること
(2)始める時に少し気力がいるけれど、やったら気持ちがよいこと
の2種類に大別できる。(「大別」

もっとみる