マガジンのカバー画像

良い記事メモ

1,355
良い記事メモ
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

【2020年】こだわりの強いキャンプ女子が選ぶ実際に行きたいグランピング施設10選!

【2020年】こだわりの強いキャンプ女子が選ぶ実際に行きたいグランピング施設10選!

こんにちは、新潟で女子8人のGOODMELLOWCAMPというキャンプユニットをやっている生粋のキャンプ女子PEKOCAMPです!

前回の行ってみたいキャンプ場に11選  に引き続き今回は行ってみたいグランピング&トレーラーハウスを紹介したいと思います。まずはトレーラーハウスからです!

1.ワイルドビーチ木更津(千葉県木更津市)

「ワイルドビーチ木更津」はキャンプを楽しむ「WILD KING

もっとみる
螺旋じかけの海 1話

螺旋じかけの海 1話



1話読切形式のお話です。64Pありますがどうぞ

アフタヌーンで不定期連載していたバイオSFです。
出版契約解除して作者管理とさせてもらったので、1話をupします。
こういった形の1話読切形式の連作で、進むとちょっと重めの話も入ってきます。
もしよければ電子書籍としてkindle,楽天等各電子書籍ストアにて2巻まで配信しておりますので、よろしくお願いいたします。

3巻は6月下旬以降配信の予定

もっとみる
コピーライターがひらがなを使う理由とUXライティングの漢字ひらがな問題

コピーライターがひらがなを使う理由とUXライティングの漢字ひらがな問題

まずはこちらの文章をお読みください。

毎年、いまごろになると「鬼が笑うけど」というようなことを考えます。だってねぇ、今年やることなんてあと10日分しかない。
来年は、今年の続き…だと、ふつうは思うじゃない?だけど、そういうことにはならないよ、たぶん。ただの続きのつもりでやってても、だめだよ、きっと。

これは、とある日のほぼ日に掲載された、糸井重里さんが書いたエッセイ「今日のダーリン」の冒頭部分

もっとみる

100日間おなじ商品を買い続けることでコンビニ店員からあだ名をつけられるか。

はじめに

コンビニ 便利ですよね。

お弁当 飲みもの おかし 雑誌 タバコ お酒 日用品。必要なものはコンビニに行けばだいたい売っています。昼食やコーヒーを買うために毎日同じコンビニで買い物するという人もたくさんいるでしょう。もはやコンビニで買い物することは現代人にとって生活の一部といえますね。

ただ、毎日おなじものを買っていることで「店員さんにあだ名を付けられているのではないか」と不安にな

もっとみる
「リモートワーク」って「コミュニケーション難しい?」問題を一回整理しましょ

「リモートワーク」って「コミュニケーション難しい?」問題を一回整理しましょ

はじめにこんにちは。@smdhogehogeです。
和歌山在住のWebエンジニアです。現在フルリモートワーカーです。

略歴
・1社目:正社員雇用/オフィスワーク/フレックスタイム制
 ・でも直属の上司がフルリモートでした
・2社目:正社員雇用/オフィスワーク/固定時間制
 ・いわゆる普通の通勤形態
・3社目:業務委託/リモートワーク/フレックスタイム制
 ・フリーランスになり、場所も時間も自由に

もっとみる
SlackのUXライティングの考え方

SlackのUXライティングの考え方

2020年1月に行われた Design Matters Tokyo のセッションでUXライティングについて学んだので記事にまとめます。
Slack社でUXライティングに取り組んでいるアンドリューさんのお話で、実際にUXライティングするワークショップも体験したので共有したいと思います。

Slack社のアンドリューさん

UXライティングとはUXライティングとは、ソフトウェアやインターフェースを言葉

もっとみる
出口治明の歴史解説! アフリカ大陸の運命を変えた「病原菌」

出口治明の歴史解説! アフリカ大陸の運命を変えた「病原菌」

歴史を知れば、今がわかる――。立命館アジア太平洋大学(APU)学長の出口治明さんが、月替わりテーマに沿って、歴史に関するさまざまな質問に明快に答えます。2020年1月のテーマは、「リーダー」です。

★前回の記事はこちら。
※本連載は第12回です。最初から読む方はこちら。

【質問】この連載で、平清盛は優れたリーダーだったのに『平家物語』のせいで評価が低い、というお話がありました。逆に、評価が高す

もっとみる
TikTokを退職します。

TikTokを退職します。

こうみくです!

この度、マーケティングマネージャーとして勤めていたバイトダンス社@北京本社を退職することになりました。正式には現在は春節休暇中でありまだ在籍しておりますが、近いうちに正式な退職となります。

2018年末にTikTokに出会ってすぐにどハマりし、2019年にはそんな大好きなTikTokにマーケターとして北京本社にジョイン。10月末には、TikTokに関する本を出版させてもらう(入

もっとみる
PMF(プロダクトマーケットフィット)の大切さと実例、はかり方、見つけ方: 基礎編

PMF(プロダクトマーケットフィット)の大切さと実例、はかり方、見つけ方: 基礎編

昨日TwitterでPMF(プロダクトマーケットフィット)に大切さについて書いたので、それについて、PMFがあるとどういう状況になるかという具体例、PMFのはかり方と見つけ方、を加えてNoteにします。この記事を書く理由は、PMFの大切さを伝えたい、多くの起業家にPMFを見つけてほしい(すなわち成功してほしい)からです。

また、PMFのはかり方、見つけ方の実践編は細かくなったので別ポストにしまし

もっとみる
副業ものづくりマンガ 「そのひらめきがバタフライボード になるまで」

副業ものづくりマンガ 「そのひらめきがバタフライボード になるまで」

持ち歩けるホワイトボードの「バタフライボード 」、ミニマリストに最適な何度もかけるマグネット式ノート「notesX」をクラウドファンディングを活用し開発しています。

2022年2月現在、新製品『ペーパージャケット』でクラファン実施中なので、よろしくおねがいします!

バタフライボード株式会社代表の福島です。

はじめに持ち歩けるホワイトボードの「バタフライボード」 の開発経緯、副業時代の苦悩や楽

もっとみる
時間をコントロールできるタイムラプスという撮影方法について

時間をコントロールできるタイムラプスという撮影方法について

約2年半をかけて撮影した50種類以上の花が開花するBloom Danceというタイムラプス映像作品を最近YouTubeにアップしました。note初投稿になりますが、この映像を制作するに至った過程と、タイムラプスについての思い入れを書いてみようかと思います。

この花の撮影は2004年〜2008年辺りまでライフワークとして続けていました。実は10年ほど前にYouTubeがやっとFull HDに対応し

もっとみる
noteディレクターとして入社して2年が経ち、noteというサービスに思うこと

noteディレクターとして入社して2年が経ち、noteというサービスに思うこと

こんにちは、piece of cakeの水野です。noteディレクターとして入社してまる2年が経ちました。ずっと途切れず、たくさんの仕事に関わらせていただいています。

これまでにも、節目にnoteを書いてきました。今回は、いましている仕事の大枠と、いま僕がnoteに思うことをまとめてみようと思います。

これまでにも増してnoteを読むようになりました「さいきんの水野さんは個人のnoteクリエイ

もっとみる
親から1億円借金したときの税務リスク

親から1億円借金したときの税務リスク

きっかけは深津さんのtwitterから
親から年利1%で1億円借りて、年利4%で運用すれば年間300万円もうかるやんって話

ここからは以下について検討していきます
①本当にこのスキームは合理的なのか(1億円借りれるかは別として)
②税務リスクはどのようなものなのか

1.親から年利1%で1億円借りて、年利4%で運用スキームは合理的なのかここでは親から1%の利率で借りることが可能なのか、S&P50

もっとみる
米国VCが好む起業家の7つの特徴(その1)

米国VCが好む起業家の7つの特徴(その1)

自己紹介DCMベンチャーズというシリコンバレーのベンチャーキャピタルで、スタートアップに投資をしている原です。

思い立ってNoteを始めることにしました。文章にするなら最初は好きな起業家の話にしようと思ったので、その起業家の特徴と具体例について書きます。趣味で海外のVCとか起業家のインタビューを見るのが好きで、彼らがよく話す"成功する起業家の特徴"からまとめて絞り込みました。それぞれの特徴と僕が

もっとみる