マガジンのカバー画像

#西野亮廣エンタメ研究所

178
運営しているクリエイター

#西野亮廣エンタメ研究所

自己紹介~3度目の人生の転機~

自己紹介~3度目の人生の転機~

どうも!ご覧いただきありがとうございます!

先ずは僕の事を知っていただきたいと思います。

長いのでお時間がある時にお読み下さい。

バンドに明け暮れていた専門学校時代

高校卒業後、音楽の道に進みたいと思い仙台の専門学校に通い

そこで知り合った仲間とバンドを結成し、ライブハウスに入り浸り

月に4,5本のライブをこなす日々でした。

お金はありませんでしたが本当に充実していました。

2年が

もっとみる
(株)NISHONOインターン、終了しました!

(株)NISHONOインターン、終了しました!

こんばんは!!だーくんです🙌

2021年1月31日で、株式会社NISHONOインターンを終えました。
気づけば半年間、自分にとって貴重な時間でした。

「半年間どうだったのか?」
「これからはどうするのか?」

そんなことを含めて色々お話しできればいいなと思います。

1.多くの人との出会いに恵まれたこの半年間のインターンで得たり・学んだ事は沢山あります。一番の財産は、インターンを通じで出会う

もっとみる
【最後まで読んでください】 #西野サロンリモート100人飲み会 Vol.6は”VIP”復活!

【最後まで読んでください】 #西野サロンリモート100人飲み会 Vol.6は”VIP”復活!

月に一度の恒例行事!!!

#西野サロンリモート100人飲み会

第6回を迎える今回は、

即完した《VIP券》を復活させました!!!

『西野サロンリモート100人飲み会Vol.6』2月20日(土) 20:00~22:00
(19:45から入場可能)
※参加方法は後述します。

今回も「映画 えんとつ町のプペル」を観た人限定で開催致します!

それでは、詳細をご説明しまーす!!

【行動

もっとみる
徒歩キャンプ旅で京都に行くことに決めました🏕🏃道中みんなにも会いたいです❗

徒歩キャンプ旅で京都に行くことに決めました🏕🏃道中みんなにも会いたいです❗

テント泊で京都に行きます❗⛺🏃‍♂実は京都に年老いた母とピーターっていう19歳の愛犬がいるんですけど

一緒にいることは出来なくても

死ぬ前に合っておかないと死んでも死にきれないんですよね(><)

徒歩キャンプで京都に行くっていう目標は、ある人に

「徒歩キャンプで家に来てよ」

っていってもらえたのがきっかけだったんですが

この目標も、
先日の徒歩キャンプデビューの背中を押してくれたわけ

もっとみる
【初。北海道】札幌Candy視察

【初。北海道】札幌Candy視察

こんばんは!
出雲のまっちゃんこと松島です!
シルバーウィークを使って北海道に行ってきたのでご報告をば。
結論だけ言うと毎日呑んで食べて遊んで、ただのクズ人間でしたが最高過ぎました。たくさん笑い、学び、気付きもいただきました。

●北海道へ行くキッカケ
キッカケは1ヶ月前、札幌Candyオーナーにこてぃんとzoomをさせてもらったこと。詳細は忘れましたがたしかその場でチケットを取りました!
北海道

もっとみる
なぜ、えんとつ町のプペルを応援するのか

なぜ、えんとつ町のプペルを応援するのか

答えは、
自分の子どもに希望を見出せるチカラを持ってほしいから。

なぜそう思ったか。
これは自身の体験で掴んだ感覚でしかないので、共感していただける方がいたら嬉しいです。

いま3歳の娘を育てていて、彼女は保育園で日々いろいろな体験をしています。
いろんな経験を積んで、変化する気持ち。
ひとつひとつの感情を味わって成長する。
でも、惑わされないように。。。

ここからは少し
わたしが影響を受けた

もっとみる
【Dirt Museum~ハロウィンの明ける頃~】不思議な美術館編

【Dirt Museum~ハロウィンの明ける頃~】不思議な美術館編

まだ、僕の事を知らない方もいると思うので、

初めまして、ササダ タツヤと申します。

北海道で絵を描いている20歳です。

最近までDJ活動なんかも行っていました。

そんな僕が11月1日に個展を開催する話はこの前したので、それを読んでください。

今回はとうとうその個展についてお話させて頂きます。

まずは、僕の人生初個展、
【Dirt Museum~ハロウィンの明ける頃~】のポスターが完成し

もっとみる
不思議な夢

不思議な夢

【短編】"電車小説" 「不思議な夢」

---------------------------------------------

ピチョン

ポチョン

ぽつん

ひねりの足らない蛇口からの一滴が
ステンレスへと落ちる音に似ていて

小学校の廊下を思い出させる

止みかけた雨の音色は心地よくて好きだ。

--------------------

いつもは不快でしかないバイクや車の走り抜ける雑

もっとみる
1円〜 へいへいを応援する投げ銭

1円〜 へいへいを応援する投げ銭

※¥1円でも泣いて喜びます😭
※PayPayをお持ちでない方は記事下部の現物支給(15円〜)リストからお願いします🙏

お話聴き 不便利屋への投げ銭・へいへいの活動を応援するための投げ銭です。

支援するボタンから2タップで1円から投げ銭できます。

いただいたご支援は、

目標の『ポツンと一軒家で暮らすこと』

老後の夢だった『キッチンで居眠りしてるような喫茶店のマスターになること』

『福

もっとみる
今、音声メディア(ラジオ)が熱い!

今、音声メディア(ラジオ)が熱い!

今回のスナック西野。
ゲストはVoicyの緒方憲太郎さん。

これは予告編ですが、本編の緒方さんの話もめちゃめちゃ面白い!
正直もうちょっと聴きたい!!

本編を見るにはYoutubeメンバーシップ登録(590円/月)が必要です。

例によって内容は登録されてからのお楽しみということになりますが、
ざっくりと言えば「音声メディアが熱い!」っていう話です。 #すでにタイトルで言ってる

話の中で芸人

もっとみる
あと一歩が踏み出せない仲間たちへ

あと一歩が踏み出せない仲間たちへ

こんにちは。ゼロです。サラリーマンです。

何者でもない一般人の私の発信が前向きに成長しようともがいている同じような仲間に届けば嬉しいです。

5月24日にnoteを書き始めて3か月が過ぎて
記事数は84本になりました。

それを記念して、今回は、初めて有料noteにチャレンジしてみます。

内容
①3か月間のnoteデータ分析
②それによって気づいたこと

有料にした理由元々、noteを始めた目

もっとみる
スナック「CANDY」代理ママ1年目の教科書

スナック「CANDY」代理ママ1年目の教科書

スナック代理ママ「1年目の教科書」(オンライン)

初めまして。ゲンダと申します。

今日は、これから『スナックキャンディ代理ママ(オンライン)』を実施しようと思っている。

新人ママに向けて、私の経験をお伝えし、少しでもお役に立てていただければと思います。

1 代理ママ立候補について
2 代理ママ決定後のまず初めに実施すること
3 お客さんの集客について
4 本番の立ち振る舞い

もっとみる
死にたかった時に母に送った言葉

死にたかった時に母に送った言葉

こんにちは、はじめまして。 #チロ公 のざちょーです。

今日から少しずつ、数年前にこっそりやってた摂食障害と鬱についてのブログの過去記事を整理して、noteにアップしていこうと思います。

第1段は
私が鬱で死にたかった時に母親に送りつけた文章をシェアします。
※これを見て、人によってはネガティブな気分になったり嫌な気持ちになることがあるかもしれないので閲覧注意!w

ーーーーーーーーーーーーー

もっとみる