チヒロ@相棒

チヒロ@相棒 人は何でもかんでもできるわけじゃない。でもできることは必ずある。できることを最後まで諦めずにやり切りたい。(※サイトマップはマガジンに移動しました) #チロ公

チヒロ@相棒

チヒロ@相棒 人は何でもかんでもできるわけじゃない。でもできることは必ずある。できることを最後まで諦めずにやり切りたい。(※サイトマップはマガジンに移動しました) #チロ公

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

奇跡なんかないと思っている

僕は西野亮廣エンタメ研究所というオンラインサロンに入っている。 その中でざちょーに出会って#チロ公 というグループに出会う。 奇跡という言葉はあまり使いたくないが、ざちょーと出会ってチロ公ができてチロ公のメンバーと出会えたことは奇跡のような出来事だと言えるのかもしれない。 映画やドラマ、アニメ作品を見て泣くことはあっても現実に起こっていることで涙をするという事が年々無くなっていた。 でも今年、サロンに入ってチロ公に出会ってすっかり涙腺が弱くなった。 それだけ深い部分で繋

    • 憧れの人には会いたくない

      緊張しすぎると本来のパフォーマンスが出せない、ってことがある。 考えることが多いと緊張の度合が増す。 何も考えずにポンッと行ってしまった方が意外と緊張がなく結果が良いことってないだろうか。 逆に完璧に台本を頭の中に叩き込んでそれを機械的に発表するだけのプレゼンとか、緊張とかいうものとは無縁な状態であるシチュエーションが存在すしたりもする。 オードリーのオールナイトニッポンのゲストに石川佳純さんが出演された。 リトルトゥースなら言うまでもないが若林さんにとっては超憧れの

      • 井上尚弥選手を見ながら思ったこと

        いまさら井上尚弥選手について語るのもどうかと思うが、最近武術とか格闘技に妙にハマっている僕の目線で見て思ったことを書き残す。 とはいえ僕が思ったようなことはこれまでにも誰かが考えていたようなことなので特に目新しいことではないということをあらかじめ断っておく。 そう、井上選手のボクシングでの動きを見ていると特にステップワークがほかの選手とはまるで違う。 ボクシングではなくフェンシングのステップワークだと感じる。 もちろんボクシングセンスは言うまでもない。 いわゆるボクシン

        • 自分らしさ

          自分らしく在る、というのはどういうことだろう。 若林さんは時々そういう問いかけをされる。 個人的には他人のリクエストに応えるように生きようとしている時点で自分らしくなくなっているというのを感じるし、自分はそう在りたくないというのを常に意識している。 「チヒロさんらしい」 そう言われたとしてもそれはその言葉を発した人の中のチヒロであって僕そのものではない。実際の僕はそうじゃないなぁと思っていることもある。 自分のキャラを定着させるというのは自分が所属しているコミュニティの

        • 固定された記事

        奇跡なんかないと思っている

        マガジン

        • #チロ公レビュー
          38本
        • 若林正恭
          22本
        • 自分のこと
          90本
        • 雑記
          257本
        • アニメ・マンガ
          43本
        • 入院記録
          10本

        記事

          最近思うこと

          西野さんの整理された話を聞くと自分も整理される。 努力という言葉のとらえ方ももちろんあると思う。 要するに継続してできる忍耐力が無いからプログラミングに走るという話でプログラミングすることももちろん努力だと思うので。 例えば一生同じ作業を繰り返すような仕事をずっと継続してできるか?と聞かれたときに僕はやっぱりできないと思う。 続けてやるとそれなりの報酬がもらえるとわかっていたとしても間違いなく効率化を考えるだろう。 そうやって効率化のプログラムを組む作業をたぶんずっとや

          最近思うこと

          ウッドショック

          最近ホームセンターに行って木材を見て思わず「たかっ!!」と声に出た。 「1×4」とか「2×4」で倍近い。 あくまでも感覚的にだけれど、ホームセンターでも木材コーナーが縮小されているし、新しい木材が全然入ってきていない。 「売り切れたら終了」みたいな感じになっている。 お盆前、細君が入院している間に家の中を色々と片付けようと考えて計画してお盆中に制作を検討していたのだけれど、木材の値段を見てそこまで必要ないから却下という考えに落ち着いた。 不景気に陥り経済界というか人々の

          ウッドショック

          時事ネタは取扱注意

          僕は基本、時事ネタをあまり取り扱わない。 正直に言うと取り扱うだけの力量がない。 時事問題をみんなが満足するように面白おかしく語るのは難しい。 それに状況がよくわかってないのに頭ごなしに何かを否定するのは好きじゃない。 誰かに共感を得ようとするとどうしても否定的な見解が前面に出てしまいがちなので。 たしかに時事問題って、現在進行形だからそれなりに関心を持っている人が多いし目につきやすい。それに対して持論を述べることに違和感を持つわけでもない。 とはいえ僕は誰も傷つかない

          時事ネタは取扱注意

          夏になると聴きたくなる曲

          結局アニソンだったりする・・・(笑) 僕の場合、夏になると聴きたくなる曲=夏になると見たくなるアニメ。 あ、期待しないでください。 ものすごく定番なので(笑) 君の知らない物語 「化物語」エンディングテーマ。 実はこの曲、アニメから知ったのではなくて曲を知ってからいい曲だなぁと思ってアニメを見た経緯あり。その昔、ニコニコ生放送でよく遊びに行っていた生主が歌っているのを聴いたのがこの曲との出会い。 実は今年の夏は物語シリーズが無性に見たいという衝動に駆られていた。

          夏になると聴きたくなる曲

          武術を極める~宮平保さんの教え~

          ここ最近、「武術」というカテゴリーに面白さを感じている。 侍の時代、「対人戦闘術を極める」ということと「治安を守るために対人戦闘術を使う」というのはイコールだった。 この国では武士がそれを担当していた。 今の時代、「対人戦闘術を極める」のは競技として特定のルールの中で戦うものとなり「治安を守る」のは警察や自衛隊の仕事となっている。 格闘技としての対人戦闘術を極めるといわゆる「急所」への攻撃ができないため、例えば通り魔のように突然現れた暴漢のような存在を迅速確実に無力化す

          武術を極める~宮平保さんの教え~

          リアタイヤを交換してみた。

          基本的にバイクのタイヤが2回パンクしたら交換するようにしている。 昨日リアタイヤがパンクした。 近場だったのと休みだったのが唯一の救いで速攻でアマゾンでポチる。 リアタイヤもフロントと同じ傾向が出ていて右側がつるつるになっている。 もうこればっかりはどうしようもない(笑) 昨日ポチッたタイヤが朝イチ速攻で来たのでいざ炎天下に出陣してタイヤと格闘を開始する。 作業自体は簡単で ①マフラーを外す ②タイヤの固定ナットを外す ③タイヤ交換 ④元通りに復旧 なんだけど、この

          リアタイヤを交換してみた。

          検査結果

          ※今回も病名等の記述がありますので有料記事とさせていただきます。 細君の精密検査の結果がようやく出た。 予想はしていたのでそれ以上でも以下でもない結果だったと思う。 かなりダークな部分も出てくるので閲覧注意でお願いします。

          ¥100

          検査結果

          ¥100

          「意味」が大事だと思う

          以前から言われていることだけど、改めて耳にしてみると妙にストンと響くことってないだろうか。僕はそういうことがよくある。 岡田斗司夫さんの話はわかりやすいし感情論でしゃべらないからスッと入ってくる。西野さんとかもそっち系でデータとか理論理屈を淡々と展開されるのと他人を辛辣にこき下ろす系が基本的にはない。 ひろゆきさんとかDaiGoさんとの違いはそのあたりだと思う。 とは言えひろゆきさんもDaiGoさんも好きでよく見ている。 さて、紹介しているのは岡田さんには珍しく全編無料

          「意味」が大事だと思う

          父が浴衣の着付けをやってみたら…

          2、3年前に次女が浴衣を着たいと言い出して、細君がリーズナブルなやつを買ったのだが着付けができなくて僕がやる羽目になった案件があった。 当時はやらされ感で動画見て真似ただけだったのでマジテキトーな感じで終わらせていた気がする。 今回はあまり洋服とかファッションに関心のない長女が細君の入院中に浴衣を買いたいという話を持ってきたのと、浴衣も僕が選んだというのもあってきっちり着せようとイメージトレーニングをきっちりやった(つもり)。 てか僕のイメージがサマーウォーズの夏希先輩

          父が浴衣の着付けをやってみたら…

          退院→バタバタの一週間

          いろんなことが後手後手で手に余る。 そういう一週間だった。 7月25日 「ざるそばたべたい」 細君から連絡が入る。 「そんなもん食っていいん?」 確認すると 「やっぱりあかんらしい」 いきなり食べ物の差し入れはあかんて・・・。 7月26日 仕事中に細君から着信。 気づいた後に折り返すも返信なし。 7月27日 昼頃、担当医と話をして退院することになったらしい。 「帰っていいって」 「今すぐ迎えに来い」的な波動を出す細君 「仕事終わってからダッシュで行くわ」 17時ぴっ

          退院→バタバタの一週間

          術後の経過

          7月5日に細君が入院してから3週間。 あっという間といえばあっという間でとにかく家でゆっくりできる時間ってものはあまりなかった。 僕が勝手にいろいろと動き回っているだけってのもあるんだけど、ここ数年仕事側に思いっきりリソースを割いていたので、それを逆転させるのに手間取っている感じが否めない。 少しずつペースがつかめてきて、この4連休で環境もある程度整えたので何とかなりそうな気がしている。 4連休は一瞬で終わったけど(笑) まだ退院の見込みは立たなくて細君は「帰りたい」を

          バックムーン

          久しぶりに満月をクリアに見ることができた気がする。 深夜帯には土星が満月に接近するらしい。 肉眼ではもっとクリアに見えるのだがスマホではこれが限界らしい。 そういえばスマホの本体料金を払い終わっていたので機種変更かぁと思ってサイトを見ていた。 色々見ているうちに「なんで買い替えるんだろう」という疑問がふと湧き出してきてしまった。 いわゆる中華スマホで今や市場に出回っていないメーカー品ではあるのでセキュリティがどこまでとかいうことはわからないけれど、特にストレスを感じる

          バックムーン