マガジンのカバー画像

UIUX

224
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

社内依頼システム「DRS」のデザインリニューアルすべて語ります!

社内依頼システム「DRS」のデザインリニューアルすべて語ります!

こんにちは、O2O Designチームのソ·ミョンウォンです。
今回は、最近私たちのチームで担当した、社内向けデザイン依頼システム「DRS」のリニューアルプロジェクトに関するデザインフローついてご紹介します。

1.DRSとは何か?

DRSはDesign Request Systemの略で、事業部がデザイン部署に依頼する時に使用する社内システムです。DRSを通じてデザイン業務に必要な情報であるデ

もっとみる
ゼロからはじめたUXリサーチ

ゼロからはじめたUXリサーチ

この記事はプロダクトマネージャー Advent Calendar 8 日目の記事です。

こんにちは。ブランドソリューションプロダクト戦略部のルナ(@jeuxd1eau)です🌙
私はファッションコーディネートアプリ「WEAR」のプロダクトマネージャーの1人として、新機能の企画からリリースまでのプロセスを主に担っています。

現在WEARのPMチームでは、Google Analyticsなどの定量

もっとみる
UI/UXデザイナーの責任範囲とデザインプロセス

UI/UXデザイナーの責任範囲とデザインプロセス

こんにちは、アドベントカレンダー3日目を担当させていただきますカウシェデザイナーのKana Kikuchiです。

突然ですが、デザイナーとひとくちに言っても会社やプロダクト/プロジェクトによって責任範囲ややることが様々ですよね。他の会社さんの採用ページなどを見ていても、この会社さんはこんな風になってるのか!と驚くこともしばしば・・・。

カウシェはスタートアップでリソースも限られているので、各職

もっとみる
UIデザイン(デジタルプロダクト)からブランドを作る考え

UIデザイン(デジタルプロダクト)からブランドを作る考え

はじめに日々デザイナーとして、デジタルプロダクトに関わる中で、やはり「ブランディング」というのは作る側にとってもユーザーにとっても重要な考え方だと感じます。
「ブランディング」というのは、「このプロダクトでどんな世界を実現したいか(ビジョンミッションや経営戦略)」であり、ユーザー体験からライティング、ビジュアルの部分まで、作り手にとってはプロダクトを作る際の一つの指標になります。

ただ、私が感じ

もっとみる
UI改善のためのユーザビリティテストを仕組み化してみた

UI改善のためのユーザビリティテストを仕組み化してみた

こんにちは! みんなの銀行プロダクトデザイナーの鶴です。新卒で銀行に入行し、銀行員として店舗で営業を担当した後、フロントエンドエンジニアを経験し、今はプロダクトデザイナーをしています。

みんなの銀行では日々、デザイナーをはじめとする様々な職種のメンバーがサービスの改善に取り組んでいます。今回は、UI改善を目的としたユーザビリティテストについて、その取組みをフレームワーク化(仕組み化)したので、2

もっとみる
人間中心設計 20のコンピタンスを大解剖 (2022年度版)

人間中心設計 20のコンピタンスを大解剖 (2022年度版)

🎄Money Forward Design Advent Calendar 2022の14日目の記事です🎄

今年もHCD-Netによる人間中心設計(Human Centered Design)専門家・スペシャリスト認定試験の時期になりました。

人間中心設計とは、モノや技術を中心としたものづくりではなく、利用者である人間のニーズを起点にものづくりをする設計思想です。国際標準ISO 9241-

もっとみる
UX成熟度とは?ユーザー中心組織を作るために段階別にすべきこと

UX成熟度とは?ユーザー中心組織を作るために段階別にすべきこと

こんにちは!株式会社ニジボックスの執行役員の丸山潤です。
今回は組織にUXがどの程度根付いて機能しているのかを表す「UX成熟度」についてお話しようと思います。6段階に分かれる成熟度が上がるほど理想的な組織に近づくと考えられていて、UXを実践していく上では欠かせない指針となるものだと考えています。
また、これまで成熟度の段階を上げる方法はあまり解説されてこなかったと思いますので、今回は成熟度を上げて

もっとみる