マガジンのカバー画像

日本と世界、世界と日本、なんとも大風呂敷なタイトル

123
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

ソ連 「探訪」 〜 1983年4月28日・ナホトカ, 29日・ハバロフスク

ソ連 「探訪」 〜 1983年4月28日・ナホトカ, 29日・ハバロフスク

1. ザ・スターリンの時代の日本から、ヨシフ・スターリン没後30年のソ連へ
ナホトカとハバロフスクで撮った写真は次章・第2章にて。本章, この第1章の方の見出しの意味については、なんだそれの人も, 本章の後段, この直ぐ下の方で分かります。とりあえず拙者、1983年4月26日、横浜港より日本を発ち(最初に書いておくと団体旅行は好きじゃない筆者、1983年から1984年にかけてバックパッカー海外「放

もっとみる
1983年4月26日 ユーラシア大陸「ほぼ」一周旅行への出発(横浜から船でソ連, 今のロシアのナホトカへ) 38周年 〜 "Every Picture Tells a Story" (Rod Stewart): 歌詞和訳

1983年4月26日 ユーラシア大陸「ほぼ」一周旅行への出発(横浜から船でソ連, 今のロシアのナホトカへ) 38周年 〜 "Every Picture Tells a Story" (Rod Stewart): 歌詞和訳

バイトで金貯め, 計画的に留年・休学へ
これは今日の note 投稿1本目の冒頭の, 同じ見出しの章に書いたのだった, コピペ転載しようと思ったけど、それはやめて件の投稿テキストへのリンクを(笑)。

第1章が「バイトで金貯め, 計画的に留年・休学へ」で、残る第2章・第3章は「旅立つ前に読んだ本、戻ってから読んだ本の中から..」および「旅立つ前に聴いていた曲 ♫」。

1983年4月26日、横浜港

もっとみる
1983年4月26日 ユーラシア大陸「ほぼ」一周旅行への出発(旅立ち) 〜 旅立つ前と後に読んだ本、旅立つ前に聴いていた曲 ♫

1983年4月26日 ユーラシア大陸「ほぼ」一周旅行への出発(旅立ち) 〜 旅立つ前と後に読んだ本、旅立つ前に聴いていた曲 ♫

バイトで金貯め, 計画的に留年・休学へ成り行きで札幌に住むようになり(まぁ最終的には [家族とは至って円満だったものの] 故郷からなるべく遠く離れてみようと思い, 北海道か九州かで, 北海道を選んだ)、

(1979年3月下旬に札幌に移住し 同年4月に大学入学)

大学1年の頃から既にインド行きを思い立ち(理由とか動機は何だっけ, それは思い出したらまたいつかの note 投稿にて, 笑)、そのう

もっとみる