あんそに_心技体エクゼクティブコーチ

エクゼクティブコーチ。ミッションは「クライアントのビジネス的成功と人間的成長の支援」、…

あんそに_心技体エクゼクティブコーチ

エクゼクティブコーチ。ミッションは「クライアントのビジネス的成功と人間的成長の支援」、ビジョンは「経営者を元気にして、日本経済を発展させる」です。 物流会社取締役・IT会社社長・青果小売の社外取締役等の経営経験10年、心理学(NLP)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダー。

記事一覧

経営者の心技体とは?(13)~経営者のあなた!「リーダーの落とし穴」に落ちないで!?②~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。 初夏のオープニングトーク 日…

経営者の心技体とは?(12)~経営者のあなた!「リーダーの落とし穴」に落ちないで!?①~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。 経営者やビジネスリーダー(以…

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第11講) ~経営者はイメージトレーニングするな!?③(完結)~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。 第九稿、第十稿からの続きで…

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第10講) ~経営者はイメージトレーニングするな!?②~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。 第九稿からの続きで、経営者…

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第九講) ~経営者はイメージトレーニングするな!?①~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。 経営者やビジネスリーダー(以…

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第八講)~経営者は顧客と話をするな!?~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。 経営者やビジネスリーダー(以…

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第七稿)

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。 経営者やビジネスリーダー(以…

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第六稿)

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。 経営者やビジネスリーダー(以…

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第五稿)

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。 経営者やビジネスリーダー(以…

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第四稿)

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。 経営者やビジネスリーダー(以…

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第三稿)

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。 経営者やビジネスリーダー(以…

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第二稿)

エクゼクティブコーチのあんそにです。 目次: 1.経営者にとって一番大事なタスク 2.「場づくり」において、大事なこと 3.経営者の状態管理力が組織の成長に与える影響…

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?

エクゼクティブコーチのあんそにです。 経営者やビジネスリーダーのあなたに質問です。 「心技体」っていうと何を思い浮かべますか?心技体とは、心、技、体の3つのバラ…

経営者の心技体とは?(13)~経営者のあなた!「リーダーの落とし穴」に落ちないで!?②~

経営者の心技体とは?(13)~経営者のあなた!「リーダーの落とし穴」に落ちないで!?②~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。

初夏のオープニングトーク
日曜日の正午。私はリビングでオクトパストラベラー2(プレステ5のゲーム)をやりながら、ジムに行って背中トレをする決心を固めているところでした。すると、8歳の娘が「逆上がり出来るようになったから、一緒に公園に行ってくれる?証拠写

もっとみる
経営者の心技体とは?(12)~経営者のあなた!「リーダーの落とし穴」に落ちないで!?①~

経営者の心技体とは?(12)~経営者のあなた!「リーダーの落とし穴」に落ちないで!?①~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。

経営者やビジネスリーダー(以下、まとめて「経営者」と表記)に「ビジネス的成功と人間的成長の支援」を目的として、有益なTipsを発信しています。いつも私の情報発信に興味を持っていただき、ありがとうございます。

初夏のオープニングトーク:
土曜日の14時

もっとみる
経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第11講) ~経営者はイメージトレーニングするな!?③(完結)~

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第11講) ~経営者はイメージトレーニングするな!?③(完結)~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。

第九稿、第十稿からの続きで、経営者のあなたが「イメージトレーニング」の効果を最大化することを目的に記載しています。

初夏のオープニングトーク:
8歳の娘は、8時20分まで教室に入らないと遅刻になります。家から小学校まで徒歩5分程度です。今朝も8時10

もっとみる
経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第10講) ~経営者はイメージトレーニングするな!?②~

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第10講) ~経営者はイメージトレーニングするな!?②~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。

第九稿からの続きで、経営者のあなたが「イメージトレーニング」の効果を最大化することを目的に、イメージトレーニングでなぜパフォーマンスが上がるのかに就いて、そのメカニズムを深く理解することと、加えて「必要な深さ」に到達しているかを自分で測定できるようにな

もっとみる
経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第九講) ~経営者はイメージトレーニングするな!?①~

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第九講) ~経営者はイメージトレーニングするな!?①~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。

経営者やビジネスリーダー(以下、まとめて「経営者」と表記)に「ビジネス的成功と人間的成長の支援」を目的として、有益なTipsを発信しています。いつも私の情報発信に興味を持っていただき、ありがとうございます。

初夏を迎えたある日、シンクロニシティを感じ

もっとみる
経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第八講)~経営者は顧客と話をするな!?~

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第八講)~経営者は顧客と話をするな!?~

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。

経営者やビジネスリーダー(以下、まとめて「経営者」と表記)に「ビジネス的成功と人間的成長の支援」を目的として、有益なTipsを発信しています。いつも私の情報発信に興味を持っていただき、ありがとうございます。

初夏を迎え、8歳の娘とポケモンラップ勝負を

もっとみる
経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第七稿)

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第七稿)

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。
経営者やビジネスリーダー(以下、まとめて「経営者」と表記)に「ビジネス的成功と人間的成長の支援」を目的として、有益なTipsを発信しています。いつも私の情報発信に興味を持っていただき、ありがとうございます。

第七稿でおつたえしたいこと:記憶 = 五感情

もっとみる
経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第六稿)

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第六稿)

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。
経営者やビジネスリーダー(以下、まとめて「経営者」と表記)に「ビジネス的成功と人間的成長の支援」を目的として、有益なTipsを発信しています。いつも私の情報発信に興味を持っていただき、ありがとうございます。

第六稿でお伝えしたいこと:「自分」は「意識」

もっとみる
経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第五稿)

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第五稿)

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。
経営者やビジネスリーダー(以下、まとめて「経営者」と表記)に「ビジネス的成功と人間的成長の支援」を目的として、有益なTipsを発信しています。いつも私の情報発信に興味を持っていただき、ありがとうございます。

もくじ:

マインドセット②「自分の意志で視

もっとみる
経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第四稿)

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第四稿)

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。
経営者やビジネスリーダー(以下、まとめて「経営者」と表記)に「ビジネス的成功と人間的成長の支援」を目的として、有益なTipsを発信しています。いつも私の情報発信に興味を持っていただき、ありがとうございます。

もくじ:

1. マインドセット①「視点を複

もっとみる
経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第三稿)

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第三稿)

経営経験10年、心理学(NLP、神経言語プログラミング)歴20年、ボディメイク歴5年、MBAホルダーの心技体エクゼクティブコーチのあんそにです。

経営者やビジネスリーダー(以下、まとめて「経営者」と表記)に「ビジネス的成功と人間的成長の支援」を目的として、有益なTipsを発信しています。いつも私の情報発信に興味を持っていただき、ありがとうございます。

もくじ:

「状態管理力の向上」において一

もっとみる
経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第二稿)

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?(第二稿)

エクゼクティブコーチのあんそにです。

目次:
1.経営者にとって一番大事なタスク
2.「場づくり」において、大事なこと
3.経営者の状態管理力が組織の成長に与える影響の大きさ

第二稿でお伝えしたいこと:経営者はドーパミンに過度に依存しない。
組織の持続的成長を求めるなら、ドーパミン、セロトニン、オキシトシン、エンドルフィンのバランスを意識し、意志エネルギーを高め、集団的自己効力感を高めよう。

もっとみる
経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?

経営者・ビジネスリーダーの心技体とは?

エクゼクティブコーチのあんそにです。

経営者やビジネスリーダーのあなたに質問です。

「心技体」っていうと何を思い浮かべますか?心技体とは、心、技、体の3つのバランスで最大限のパフォーマンスが発揮できるという「フロー状態」に入ることを指しており、特にスポーツの世界で使われる言葉だと思います。

ビジネスに置き換えると次のようになると思います。

心:MVV(Mission、Vision、Valu

もっとみる