ちゃっちゃ

36歳の関西人、東京住み。 歌手、ヨガインストラクター。 フリースクール運営、子ども食…

ちゃっちゃ

36歳の関西人、東京住み。 歌手、ヨガインストラクター。 フリースクール運営、子ども食堂や学習支援など子ども支援中心に活動中。 アトピー性皮膚炎、パニック障害と共存中。 それでも人生は楽しい! 出逢ってくれてありがとうございます。 フォローして頂けたら嬉しいです😊

記事一覧

筋トレの大切さ

もう2月に入ってしまいましたね! 時間があっという間に過ぎていく…! 去年からヨガだけでなく新しく始めたお仕事があります。 シニアの筋力アップトレーニングのトレー…

2

明けましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます! さて兎年ということでよく目にするのは 「飛躍」という言葉です。 私としては今年はこれまでの経験をひとつひとつカタチにし…

2

本気で体質改善のためのヨガスクールをつくりたい!

私がいま本当に求めていることはどこかで似たようなことをやっていたとしても納得出来ない。 アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、喘息、疲労体質、精神的不安定…など 数…

7

アトピー性皮膚炎とは

ひとことで言うと、重度となると死にたくなるほどつらいです。 見た目は目が当てられないほどになります。 (これは自分の気持ちかも…) 終始身体じゅう蚊にさされたように…

2

36歳になったからぜんぶ話していきます。

時々というかよく言われてしまうのですが… ずっと表に出る仕事だったから、変なプライド捨てられないでしよ。って。 そもそも 小さい頃から酷いアトピー性皮膚炎の私が…

3

【ヨガインストラクターの資格取りました❣️】

体質改善のために始めたヨガ。 YouTubeやジムで独学でやっておりましたが 身体の変化をとても実感したので ついにインストラクターの資格取りました!RYT200というもので…

1

アトピー食事改善を始めて1ヶ月の結果報告!

アトピー性皮膚炎の人はすごく症状に波があることが多いと思う。 ストレスや生活環境の変化に弱いタイプ、免疫力の低下や低気圧に過敏なタイプ、アレルギー反応が強いタイ…

7

フリースクール「みんなでつくる学校とれぶりんか」に出逢ったから生きてる

私は小さい頃から学校に行くのが苦手だった。 アトピーも酷かったし、小児喘息だったし 幼いながら自分が嫌いだったし、人が苦手だった。 それでもなんとか親のおかげで高…

1

制限と考えず、改善へ!

物事は本当に考え方によって変わる。 あー制限しないといけない。つらい。 あー我慢しないといけない。しんどい。 あーいつまで続くんだろう。むり。 こう考えると続くも…

3

【アトピーが結婚して酷くなった原因、そして食事改善へ。】

驚くほど悪化期間が長いこの数ヶ月。 結婚するまで大人になってからこんなこと初めて。アトピーさんはつくづくひとりの時間が大切なんだと思う。 じゃあ一生独り身でいる…

9

【🌸本日、鳥越アズーリFMインターネットTV番組「ヒラカワクエストMINI」出演させて頂きます🌸】

本日4月22日12:00-12:50生放送✨ 私自身のこと、子ども食堂、子どもミュージカルなどお話しさせて頂く予定です。 少しでもたくさんの方に子どもたちの未来を守る活動につい…

2

アトピーあるある

アトピー性皮膚炎あるある。なのかなってやつを箇条書きにしていこうと思います。 私だけじゃないと安心するので共感してくださった方いたらコメントください…笑 ●とに…

3

私がnoteを書こうと思った理由。

私は歌手、舞台役者、ボイストレーナーです。 このイメージから華やかな世界を感じる方もいるかと思いますが、実際の私はこんな感じです。 ①アトピー性皮膚炎 ②パニック…

5
筋トレの大切さ

筋トレの大切さ

もう2月に入ってしまいましたね!
時間があっという間に過ぎていく…!

去年からヨガだけでなく新しく始めたお仕事があります。

シニアの筋力アップトレーニングのトレーナーです。

実は前から興味がありました。

健康寿命について考えていたからです。

人生100年時代において健康寿命は必須。
誰かの世話になるんでなくて
出来るだけ自分のことは自分でやりたい。

日本にはワークアウト文化はまだあまり

もっとみる
明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

さて兎年ということでよく目にするのは
「飛躍」という言葉です。

私としては今年はこれまでの経験をひとつひとつカタチにしていく一年にしたく考えております。

音楽、ヨガ、福祉、芝居などなど
いろんなことやってるではなくて
これらをぎゅっとひとつにするための

大切な一年です。

アトピー情報は
やはり乾燥には勝てない…頭が痒いです。

これも私の一部だか

もっとみる
本気で体質改善のためのヨガスクールをつくりたい!

本気で体質改善のためのヨガスクールをつくりたい!

私がいま本当に求めていることはどこかで似たようなことをやっていたとしても納得出来ない。

アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、喘息、疲労体質、精神的不安定…など
数えきれないアレルギー体質やそこから生まれてしまった心の不安に悩まされ続けてきた私だからこそ

必ず明確に伝えられるものがあるはずです。

私はこれまで芸能界でうっすらながら生きて歌わせていただいていたおかけで
この三十代折り返しまでちゃん

もっとみる
アトピー性皮膚炎とは

アトピー性皮膚炎とは

ひとことで言うと、重度となると死にたくなるほどつらいです。
見た目は目が当てられないほどになります。
(これは自分の気持ちかも…)
終始身体じゅう蚊にさされたように痒みがあり我慢出来ず掻きむしり、もっと酷いときは火傷のように痛みます。

アトピー性皮膚炎はでも蚊よりダニにめちゃくちゃ狙われます。

だから私たちは一般の方よりベッドや布団のシーツを洗濯し掃除機をかける必要があります。
正直…すげーめ

もっとみる
36歳になったからぜんぶ話していきます。

36歳になったからぜんぶ話していきます。

時々というかよく言われてしまうのですが…
ずっと表に出る仕事だったから、変なプライド捨てられないでしよ。って。

そもそも

小さい頃から酷いアトピー性皮膚炎の私が…
どんだけの果てしない道のりで芸能界に入ったと思いますか。子どもの私に心えぐるような言葉をどれだけの人が言ってきたと思いますか。

それでも頭下げて、泣きじゃくって、やりたくもないこと引き受けて
変なプライドあるわけないです。

みな

もっとみる
【ヨガインストラクターの資格取りました❣️】

【ヨガインストラクターの資格取りました❣️】

体質改善のために始めたヨガ。
YouTubeやジムで独学でやっておりましたが
身体の変化をとても実感したので

ついにインストラクターの資格取りました!RYT200というものです♪

いやぁ難しかったというか大変だったというか…
課題多かったし…
哲学や解剖学や…サンスクリット語が馴染みがなさすぎて苦戦しました…!!(サンスクリット語とはインドの昔の言語です。)

例えばウッティータトリコーナアー

もっとみる
アトピー食事改善を始めて1ヶ月の結果報告!

アトピー食事改善を始めて1ヶ月の結果報告!

アトピー性皮膚炎の人はすごく症状に波があることが多いと思う。
ストレスや生活環境の変化に弱いタイプ、免疫力の低下や低気圧に過敏なタイプ、アレルギー反応が強いタイプなど
アトピーにはたくさんの原因があってその時点で治療のアプローチが難しい。

今まで本当に何度も信じられないくらい嫌になってうんざりして生きるのもしんどくなって
心身共に削られる病気だとつくづく思っている。

1ヶ月前

色んなタイプが

もっとみる
フリースクール「みんなでつくる学校とれぶりんか」に出逢ったから生きてる

フリースクール「みんなでつくる学校とれぶりんか」に出逢ったから生きてる

私は小さい頃から学校に行くのが苦手だった。
アトピーも酷かったし、小児喘息だったし
幼いながら自分が嫌いだったし、人が苦手だった。

それでもなんとか親のおかげで高校まで出させてもらって…それからすぐに

大切な友人が自ら命を絶った

自分が余計に嫌いになった。責めた。おかしくなった。ついに精神的に崩壊してしまった。

引きこもりパニック障害と過呼吸との闘いの日々が始まった。

その時に出逢ったの

もっとみる
制限と考えず、改善へ!

制限と考えず、改善へ!

物事は本当に考え方によって変わる。

あー制限しないといけない。つらい。
あー我慢しないといけない。しんどい。
あーいつまで続くんだろう。むり。

こう考えると続くもんも続かない。

「制限じゃない、改善だ。より良い自分のために!」
なんて綺麗事みたいなのにたどり着くまでが長い。笑

食事改善についてはとにかく継続すればわりと慣れてくる。

朝はほとんど同じものを食ているけれど身体のためと割り切っ

もっとみる
【アトピーが結婚して酷くなった原因、そして食事改善へ。】

【アトピーが結婚して酷くなった原因、そして食事改善へ。】

驚くほど悪化期間が長いこの数ヶ月。

結婚するまで大人になってからこんなこと初めて。アトピーさんはつくづくひとりの時間が大切なんだと思う。

じゃあ一生独り身でいるのか
もちろんそれが幸せならそれでいい
でも私は結婚したいアトピーさんだった。

だから今人生で一番向き合っている。

あるがままの私と旦那=アトピー妻とマッチョの旦那。

これがまさか運命的な食事改善を含め、切磋琢磨出来る組み合わせと

もっとみる

【🌸本日、鳥越アズーリFMインターネットTV番組「ヒラカワクエストMINI」出演させて頂きます🌸】

本日4月22日12:00-12:50生放送✨
私自身のこと、子ども食堂、子どもミュージカルなどお話しさせて頂く予定です。
少しでもたくさんの方に子どもたちの未来を守る活動について知ってもらえたら嬉しいです!

機会をくださった平川さん、本当にありがとうございます☺️
日々おおきな愛情で子どもたちと向き合って指導されている姿を尊敬しております❣️

皆さまぜひ本日は生放送で「ヒラカワクエストMINI

もっとみる

アトピーあるある

アトピー性皮膚炎あるある。なのかなってやつを箇条書きにしていこうと思います。
私だけじゃないと安心するので共感してくださった方いたらコメントください…笑

●とにかく痒くてイライラする
●イライラすると余計に痒くなる
●痒いを通り越して痛いときある
●朝ひどいと肌のツッパリがある
●出かけるとき服装に迷う
●人に見られるのが嫌すぎて予定キャンセルしがち
●外出のとき保湿剤を忘れると焦る
●毎日お薬

もっとみる

私がnoteを書こうと思った理由。

私は歌手、舞台役者、ボイストレーナーです。
このイメージから華やかな世界を感じる方もいるかと思いますが、実際の私はこんな感じです。

①アトピー性皮膚炎
②パニック障害
③不眠症

このせいで毎月病院に3箇所通っており
病院代だけで月20,000円以上かかっています。
これにまだ数少ない肌に合うスキンケア用品など…お金かかりすぎて嫌になります。

残念ながら現実はとても厳しいということです。

もっとみる