見出し画像

制限と考えず、改善へ!

物事は本当に考え方によって変わる。

あー制限しないといけない。つらい。
あー我慢しないといけない。しんどい。
あーいつまで続くんだろう。むり。

こう考えると続くもんも続かない。

「制限じゃない、改善だ。より良い自分のために!」
なんて綺麗事みたいなのにたどり着くまでが長い。笑

食事改善についてはとにかく継続すればわりと慣れてくる。

朝はほとんど同じものを食ているけれど身体のためと割り切ったら定着した。
糖質オフグラノーラとブルーベリーを入れたヨーグルト。これだけ。かんたん。楽でよい。

昼も夜も自分ルールを決めて徹底した。
発酵食品を絶対に忘れない。
それだけ。かんたん。楽でよい。

あとは運動しよーってなもんだ。

もとから運動は好きだったからキックボクシングをやっている。
ただこれアトピーの調子悪化すると出来ない。肌がヒリヒリで痛くてどう考えても無理…!

そこで続けてきたのがヨガだ。

ヨガはいい。本当に。
自律神経を整えていくと痒みがおさまる。
アトピー悪化期間でもわりと出来ることが多い。
マインドフルネスを取り入れるとなおいい。

アトピーさんは自己肯定感が低い人が多い気がしていて、マインドフルネスで自己肯定感を高めるのはすごく大切だと思う。

なぜか自分を責めてしまい余計にストレスになって悪化する。悪循環ループから抜け出せる。

ここ最近ずっとしんどくてつらかったけれど
考え方を変えてから毎日笑って暮らせている。

自分の味方は自分だけ!極論!

愛してあげましょ自分のこと。

ということでヨガのインストラクターになることに決めました!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?