マガジンのカバー画像

humorist

18
Bun Suzukiの漫画やイラストレーションの連載です。
運営しているクリエイター

#イラスト

時代は朝で時代は墓地。

時代は朝で時代は墓地。

楽しいことを書こう。今を生きられる喜び感じよう。
そして、未来を描こう。

時代は朝なのだ
時代は墓地なのだ
ハム太郎なのだ、

ヘケ。。。

悲しい気持ち。辛い気持ち。
襲いかかってきやがり 毎日毎日眠れない
うまく眠れない
健康に悪い気、めちゃくちゃにしてるのに
夜になると大量の不安で押し潰さそうになる
泣いたって何も変わりゃしない。変わるのは私の目のでかさサ

毎日そんな具合、
このままだと

もっとみる
humorist #11.5 - 無料 塗り絵 vol.2

humorist #11.5 - 無料 塗り絵 vol.2

こんにちは、Bun Suzukiです。

塗り絵の話

先月無料の塗り絵を提供しました!

塗ってくださった方、セブンイレブンで印刷して楽しんで頂いた方、ありがとうございました!海外の方が、ボイスアクティングをしてくれたり、Instagramではライブ配信でリモート塗り絵会をしたりと、少しでも楽しんでいただけたかなぁと思って、嬉しく思います。......出てくる単語がなんだか未来感あって少しワクワ

もっとみる
humorist #10.5

humorist #10.5

Bun Suzukiです!連日 コロナウイルスの件で、世界が大変です。私に何ができるか考えました。私はやはり絵で何かがしたいと思い、セブンイレブンの ネットプリント 配信をするために絵を描きました。ちなみに今月の通常のユーモリストは来週投稿します^o^

セブンイレブンネットプリント

【予約番号】 ・カラー版【H22NBE9R】・モノクロ【MTDK8RER】

【期限】・2020年3月28日(2

もっとみる
humorist #8

humorist #8



1月のユーモリストです。

2020年もよろしくお願いします。

Bun Suzuki

bunsuzuki.com

humorist #7

humorist #7

12月のユーモリストです。

gifアニメが貼れることに気づいて喜んでおります。今月はこんな感じです。

何かと飲むことが増える季節です。適度に楽しみましょうね。

.........

さて。みなさんは、今年のまとめはしましたか?pipa(ピパ)の名前の由来について5月に少しだけ書いたことがありました。この記事 です。

ピパというカエルは、背中で子供(たまご)を育てるんです。私の作ったこの場所

もっとみる
humorist #6

humorist #6



11月のユーモリストです。gifアニメもぜひご覧ください。少しだけ動きます。

今年もあと1ヶ月と半年。

瞬きしたら一瞬で来年が来ているんだろうなと思います。

11月なのに、もう気分は師走です。

2019年の始まりは、カナダのトロントで、14歳の母の第1話を1人で泣きながら見ていたら いつのまにか年を越していました。その出来事が象徴していたかのように(?)、妙なことがたくさん起きた1年だ

もっとみる
humorist #5

humorist #5



10月のユーモリストです。

以前、こんな記事を書きました。

この本の中に自意識が不安や後悔を作る、とありました。そして自意識を小さくする方法が書かれていました。

以前、NHKの「最後の講義」という番組の、みうらじゅんさんの回を見ました。「人生“最後の講義”に、あなたは何を語り残したいですか?」という旨の番組で、大学生に向けて講義をするという番組です。名越先生のこの本を読んだ時、私はすっか

もっとみる

humorist #4

今月のユーモリストです。


かなりの出遅れ感はありますが、流行りに乗ってみました。
さらに、今回は動画にトライしてみました。
gifとレイヤーで分けて作ってみましたが、苦戦しました。

タピオカ系ドリンクって地味に高くないですか?飲みたいなって気持ちになるときもありますが、この値段払うならコーヒーが飲みたいな、となってしまいます。

秋に差し掛かっていますが、冬になってもタピオカの人気は続くんで
もっとみる

humorist #3

humorist #3

今月のユーモリストです。

日本はお盆ですね。

お墓は無料で行けるこの世の極楽浄土と聞きました。

そう考えると、とってもピースフルなスポット!

少し前に、

「自分を好きになる」と「自分を肯定する」は

似ているけど、違うという言葉を聞きました。

過去を手放して 昔の自分に弔辞を送り、

自分を肯定して生きていきたいですね。

Bun Suzuki

「どうせ死ぬのになぜ生きるのか」(humorist 番外編)

「どうせ死ぬのになぜ生きるのか」(humorist 番外編)

みなさん こんばんは。

アーティスト/イラストレーターのBun Suzukiです。

5月は第5週まであるので、第1回が始まってもいないのにも関わらず(笑)、いきなり番外編ということで、今週のpipaはBunが読んだ本を紹介します。

たったの20ナンネン、生きてきただけですが、この本に書かれている概念のようなものが、私にとっては新しく、非常にアバンギャルドで、目から鱗モノでした。と言うのも、私

もっとみる
humorist #0

humorist #0

こんにちは、アーティスト、イラストレーターのBun Suzukiです。

今月から月に1度、「humorist」というタイトルで、漫画やイラストレーションを中心に、楽しい作品を発表していきます。よろしくお願いします。いろんなタイトルを考えたけど、私が作りたいものは、こういうことなので、タイトルにしました。まだまだ旅の途中、難しいですが…。

媒体は模索していますが、言葉だけでは100%表せないコト

もっとみる