記事一覧

“この人のために”という原動力

1つのプロジェクトが終わって。 その中のある1つのコンテンツに参加してくれたメンバーが、 「○○さんに誘ってもらったからやろうと思った」 「◾️◾️さんと一緒だった…

AYAKA
1年前
4

ご縁に恵まれている理由…

人とのご縁に恵まれている と思うこと、ありますか? 私は度々実感します。 前回のnoteに↑と書いておきながら 残りの2日間のことを書いていないなぁと 頭の隅にひっかけ…

AYAKA
2年前
4

本気の人の周りには本気の人がいる

本当に私は人とタイミングに恵まれているなーと実感した5日間をここに記しておきたいと思います🙋🏼‍♀️ まずは2泊3日の ビジネスマッチング合宿について わくわくが…

AYAKA
2年前
8

インタビューのコツ

対話から、その方の“人となり”を聴き出す時間 シンカするオトナの部活で一緒に時を過ごしている皆さまの、魅力の根源はどこにあるのかを約1時間のインタビューで聴き出…

AYAKA
3年前
11

「取材」ではなく「会話」を意識する

インタビュアー(質問者)は適度に自分の話をした方が良い と思っています。 インタビューの冒頭で、「何についての話をするか」を伝えることはもちろん、 インタビューの…

AYAKA
3年前
10

質問力を高めたい

私、“質問上手”になれたでしょうか。 シンカするオトナの部活で一緒に時を過ごしている皆さまの、魅力の根源はどこにあるのかを約1時間のインタビューで聴き出すこと✨ …

AYAKA
3年前
5

ホンネの聴き出し方

ある調査によると、「あなたは本音で話しますか?」の質問に「常に本音で話している」という回答は14.6%。 多数の方は、ホンネで話をしていないようです。 これまで9名の…

AYAKA
3年前
5

聞き上手になりたい

“聞き上手”って憧れます。 モヤモヤしているとき、判断に迷ったとき、何に悩んでいるのかわからなくなったとき… そんなときに、いつも私の想いや言葉を整理してくれる…

AYAKA
3年前
5

ココロの距離の縮め方

このインタビューの際の心がけ…綴ってまいります。 前回の記事 相手の本心を聴き出すには、 相手の本音を引き出すには、 相手に近づくことが必要だと考えます。 ②相手…

AYAKA
3年前
8

目指せ 間合いの良いインタビュアー🎤

人と話をすること、好きなんです。 きっと、英会話スクールに行きたい!と言った小学生の頃から… そして、2021年2月。 新しいこと始めました。 シンカするオトナの部…

AYAKA
3年前
6

ポジティブ心理学✨

私、基本ポジティブなのです🙋🏼‍♀️ (唐突…笑) 私のポジティブを言い換えると以下のとおり。 ・楽観的 …ピンチに遭遇しても何とかなると思っている ・自己効力感が…

AYAKA
4年前
19

note始めます🙋🏼‍♀️

#シンカするオトナの部活 とってもワクワクするネーミング🧡 接客や販売を仕事とする、とっても志の高いメンバーと、 私が10年前から大好きな大好きな先生が活動している…

AYAKA
4年前
27
“この人のために”という原動力

“この人のために”という原動力

1つのプロジェクトが終わって。
その中のある1つのコンテンツに参加してくれたメンバーが、
「○○さんに誘ってもらったからやろうと思った」
「◾️◾️さんと一緒だったから楽しく取り組めた」
と言ってくれていた。

“何をやるか”
より
“誰とやるか”が重要で、
動機付けになる。

そんな、
“この人と一緒に働きたい”
とか
“この人のためなら頑張れる”
と自然と思える場づくりがしたいと思ったし
そん

もっとみる
ご縁に恵まれている理由…

ご縁に恵まれている理由…

人とのご縁に恵まれている
と思うこと、ありますか?

私は度々実感します。

前回のnoteに↑と書いておきながら
残りの2日間のことを書いていないなぁと
頭の隅にひっかけたまま、はや8ヶ月(!)
(つくづく物書きは苦手だなと思います)

でも、やっぱり、恵まれてるなーありがたいなーと思うことが多いので、
自己分析した結果をここに📝

◾️まず、上記10月に、人に恵まれているなーと実感した出来事

もっとみる
本気の人の周りには本気の人がいる

本気の人の周りには本気の人がいる

本当に私は人とタイミングに恵まれているなーと実感した5日間をここに記しておきたいと思います🙋🏼‍♀️

まずは2泊3日の

ビジネスマッチング合宿について

わくわくが止まらない、アドレナリン出まくりの時間でした。
改めて、ご縁を引き寄せる力を持っているなーと感じました💪🏻

ひとまずの成果はこの3つ

・本気の人の周りには本気の人がたくさんいるから飛び込んでみることが大切だとわかったこと

もっとみる
インタビューのコツ

インタビューのコツ

対話から、その方の“人となり”を聴き出す時間

シンカするオトナの部活で一緒に時を過ごしている皆さまの、魅力の根源はどこにあるのかを約1時間のインタビューで聴き出すこと✨

貴重な機会をいただきました。
本当にありがたい!

鬼軍曹の部屋の皆さまとお話していると、
皆さま素敵すぎて気後れしちゃう。
自分の表現力の拙さにがっかりしちゃう。

話に広がりや深みが出せるように、自分の考えを的確に伝えるこ

もっとみる
「取材」ではなく「会話」を意識する

「取材」ではなく「会話」を意識する

インタビュアー(質問者)は適度に自分の話をした方が良い
と思っています。

インタビューの冒頭で、「何についての話をするか」を伝えることはもちろん、
インタビューの途中でも
共感した気持ちや、自分との共通点、似ているエピソードを交える
ことで、
相手はココロを開示してくれると思うのです。

自分のことを話していないのに、相手は自分のことを話してくれない
と思うので、「取材」にならないよう「会話」す

もっとみる
質問力を高めたい

質問力を高めたい

私、“質問上手”になれたでしょうか。

シンカするオトナの部活で一緒に時を過ごしている皆さまの、魅力の根源はどこにあるのかを約1時間のインタビューで聴き出すこと✨

これまで、9名の方の人生について伺ってきました。

相手の答えの背景や気分を読み取って理解することが
“汲み取り上手”だとすると
これはできていたと思います。

感情に寄り添った反応を心がけていたから
→前回の記事

答えにくい質問を

もっとみる
ホンネの聴き出し方

ホンネの聴き出し方

ある調査によると、「あなたは本音で話しますか?」の質問に「常に本音で話している」という回答は14.6%。
多数の方は、ホンネで話をしていないようです。

これまで9名の方のインタビューをしてきましたが、
何名の方がホンネをお話してくれたでしょうか。

私は、9名全員だと思います!

インタビューをするご本人(ご自身)のことをお話いただく内容だから、建前を話す必要がそもそもない
ということは前提です

もっとみる
聞き上手になりたい

聞き上手になりたい

“聞き上手”って憧れます。

モヤモヤしているとき、判断に迷ったとき、何に悩んでいるのかわからなくなったとき…
そんなときに、いつも私の想いや言葉を整理してくれる友人がいます。

“聞き上手”

シンカするオトナの部活で一緒に時を過ごしている皆さまの、魅力の根源はどこにあるのかを約1時間のインタビューで聴き出すこと✨

このインタビューを通して、少しでも“聞き上手”になれるように。
これは、何とな

もっとみる
ココロの距離の縮め方

ココロの距離の縮め方

このインタビューの際の心がけ…綴ってまいります。 前回の記事

相手の本心を聴き出すには、
相手の本音を引き出すには、
相手に近づくことが必要だと考えます。

②相手との距離を縮めるために実施したこと→半タメ口
 タメ口と敬語を織り交ぜますよく言えば人懐こい♥
悪く言えば図々しい♥
…この手法

普段から無意識に使っていたのですが、
あるテレビ番組で「手法」として取り上げられていて、さらに意識的に

もっとみる
目指せ 間合いの良いインタビュアー🎤

目指せ 間合いの良いインタビュアー🎤

人と話をすること、好きなんです。

きっと、英会話スクールに行きたい!と言った小学生の頃から…

そして、2021年2月。

新しいこと始めました。

シンカするオトナの部活で一緒に時を過ごしている皆さまの、魅力の根源はどこにあるのかを約1時間のインタビューで聴き出すこと✨

オンライン上でしかお会いしたことのない方もいらっしゃるのですが、
大好きな方々なので、もう本当に楽しい!

そして921c

もっとみる
ポジティブ心理学✨

ポジティブ心理学✨

私、基本ポジティブなのです🙋🏼‍♀️
(唐突…笑)

私のポジティブを言い換えると以下のとおり。
・楽観的
…ピンチに遭遇しても何とかなると思っている
・自己効力感が強い
…やればできるという根拠のない自信がある。笑

↑こんな感じで、友人からLINEで“ポジティブ”を求められることも☺️笑

そんな私が今ハマっているのがレジリエンス✨

【レジリエンス】
逆境に対する回復力
外的衝撃にも立ち

もっとみる
note始めます🙋🏼‍♀️

note始めます🙋🏼‍♀️

#シンカするオトナの部活
とってもワクワクするネーミング🧡

接客や販売を仕事とする、とっても志の高いメンバーと、
私が10年前から大好きな大好きな先生が活動している素晴らしい場所。時間。

4月から活動しているそうなのですが、
6月半ばからお仲間に入れていただきました。

その中で「私もnote書いてみます!」
と言って1ヶ月。
えぇ、6月22日に発言したのはしっかり覚えているんです。

しか

もっとみる