a s n

27| coffee | books | cigarette …

a s n

27| coffee | books | cigarette 雑多なあれこれ。自分の備忘録。#石田の本の話

マガジン

  • 読書記録

    I am a part of everything that I have read.

  • 勝手にオススメ

    本、映画、勝手にオススメ。

  • 日々

    思ったこと。見たこと。

  • art

    百聞は一見にしかず。

  • 短編

記事一覧

固定された記事

自己紹介

最近めちゃくちゃnoteを見るようになりました。色んな方の記事を読んでは刺激を受けています。 ここは自分の備忘録、日記として投稿していますが、そういえば私自身につい…

a s n
1年前
26

2024

やっぱり年末か年始にしか更新しない。 明けましておめでとうございます。 30日まで仕事して31日はおせち作って、家族や親戚に会って今日はダラダラ。明日から仕事です。…

a s n
5か月前
1

留学回顧録②

前回に続いて第二弾。 スペインにたどり着くまで。 セビリアまでの行き方として、 成田空港→フランクフルト→マドリード(1泊)→AVE(スペイン版新幹線)→セビリア この…

a s n
1年前
2

留学回顧録

noteで色々な方の投稿を読ませて頂いてるのですが、どうしても海外で生活・旅行をしている方の投稿に目がいきます。 段々と海外へ行けるようになり、留学を目指していた方…

a s n
1年前
9

同志少女よ、敵を撃て

表紙とタイトルに惹かれて購入したものの、後回しにしていた本。最近は第二次世界大戦のドイツを中心とした本を読んでいたので、今がタイミングだと思い読みました。本もタ…

a s n
1年前
4

戦場のコックたち

「ベルリンは晴れいるか」を読み、深緑野分さんの作品が気になり。 軍隊のコックって、全く知らなかったんですけど、特技兵というんですね。もちろん武器を持って戦いもす…

a s n
1年前

現代版ハリポタ?

noteを始めてから、年に2.3回更新すればいい方だったのに最近は毎日投稿。我ながら素晴らしい。 今日はNetflixシリーズでお気に入りのドラマを。 なんで見始めたのか全然…

a s n
1年前

アンオーソドックス

Netflixで観ているシリーズが、 ・Emily in Paris ・Sex education ・Valeria ・Fate -The winx saga なんですけど、新しいシーズン出るのが早くて1年後とかなのでしばら…

a s n
1年前

君の名前で僕を呼んで

こんにちは。相変わらず通勤時間に読書をし、家ではNetflixを観るという生活を送っています。仕事が忙しいので、現実逃避をしたいからなんだと。でも定時で帰る。 映画が…

a s n
1年前
11

ベルリンは晴れているか

去年の今頃、どっぷり漫画にハマってしまい、ぷつりと小説を読まなくなりました。元々スイッチが入ったように本を読む時期と、ぱたりと読まなく時期があります。 それでも…

a s n
1年前
5

人生、何回目?

基本的にドラマを観ないのですが、今期のブラッシュアップライフが面白すぎます。安藤サクラさん演じる主人公には個人的に凄く親近感が湧くし、友達といる時の感じとかあた…

a s n
1年前
2

2022

12月に入り、残すところ今年も後1ヶ月を切りました。今年は暖房付けずにいけるんじゃね?と思ってたのですが無理でした。 今年1年、振り返ってみると平凡でした。いや〜…

a s n
1年前

漫画は読書に入りますか?

何度も言いますが、このブログは一年の総まとめに書いているのかというくらい時間が空きます。 最近のあたしは漫画にどハマリし、オタ活というものをはじめ充実しておりま…

a s n
1年前
3

"愛とはなんですか?"

あたしは何年かおきに韓国ブームがあるのですが、今まさに!韓ドラにハマっています。 中学生の時はオルチャンにハマり、ヘジュちゃんが大好きでした。今も好きでインスタ…

a s n
1年前
7

自分は最強だと思っていた

お久しぶりです。 突然ですが、あたしは基本的に風邪も引かなければ、熱なんぞ10年近く出してないんじゃないかというくらい体調を崩すことがありません。 (花粉症にだけは…

a s n
1年前
3

君たちはありあまる奇跡を

突然ですが、アニメはよく観ますか? あたしはほぼ観ないのですが、 最近ハマって観ている作品があります。 「平家物語」 Netflixで毎週配信されているのですが、 これが…

a s n
2年前
3
自己紹介

自己紹介

最近めちゃくちゃnoteを見るようになりました。色んな方の記事を読んでは刺激を受けています。

ここは自分の備忘録、日記として投稿していますが、そういえば私自身について触れたことがあまりないかも?と。

もし目に留まった方は、こんな人が書いているのか〜くらいの気持ちで読んでください。

プロフィール基本情報

現在、26歳の会社員です。
出身は東京。今もその近辺在住です。

学生時代・留学

小学

もっとみる
2024

2024

やっぱり年末か年始にしか更新しない。

明けましておめでとうございます。

30日まで仕事して31日はおせち作って、家族や親戚に会って今日はダラダラ。明日から仕事です。例年よりも年末年始感がありません。

今年はもう、それはそれは穏やかに過ごしたいと初詣で祈りました。去年はメンタルが削られました。自分のせいでならいいんですが、第三者からメンタルを削られることが多くてイライラしてることが多かった。だ

もっとみる
留学回顧録②

留学回顧録②

前回に続いて第二弾。
スペインにたどり着くまで。

セビリアまでの行き方として、

成田空港→フランクフルト→マドリード(1泊)→AVE(スペイン版新幹線)→セビリア

この行き方で行きました。当時はマドリードまでの直行便が割と始まったばかりでそんなに便数もなかったと思います。(なんせ2017年のことなので…)

成田空港をルンルンで出発。機内食イェーイって感じでしたが、長い。フランクフルトまで長

もっとみる
留学回顧録

留学回顧録

noteで色々な方の投稿を読ませて頂いてるのですが、どうしても海外で生活・旅行をしている方の投稿に目がいきます。

段々と海外へ行けるようになり、留学を目指していた方たちがやっと行けることが嬉しいです。

私が留学したのはもう6年も前(!)ですが、その時はいっぱいいっぱいで、帰国したらすぐ就活だったので、記録することがないまま時間が経ちました。今更ながら、自分の回顧録、あわよくばこれから留学する誰

もっとみる
同志少女よ、敵を撃て

同志少女よ、敵を撃て

表紙とタイトルに惹かれて購入したものの、後回しにしていた本。最近は第二次世界大戦のドイツを中心とした本を読んでいたので、今がタイミングだと思い読みました。本もタイミングがあるなぁと。今読むべき、というのがなんとなくある。

ソ連の小さな村で狩りをして暮らしていたセラフィマ。その小さな村にも突如ドイツ軍がやってくる。狙撃兵により母を殺され、他の村人たちも惨殺される。自分も撃たれると思った時、イリーナ

もっとみる
戦場のコックたち

戦場のコックたち

「ベルリンは晴れいるか」を読み、深緑野分さんの作品が気になり。

軍隊のコックって、全く知らなかったんですけど、特技兵というんですね。もちろん武器を持って戦いもする。てっきり食事は缶詰とかの非常食みたいなもの(レーションっていうんですね)だけだと思ってました。もちろんそれも食べるけど、可能であれば野戦キッチンや簡易コンロで料理もするんですね。

主人公のティムは、祖母のレシピをお守りにノルマンディ

もっとみる
現代版ハリポタ?

現代版ハリポタ?

noteを始めてから、年に2.3回更新すればいい方だったのに最近は毎日投稿。我ながら素晴らしい。

今日はNetflixシリーズでお気に入りのドラマを。

なんで見始めたのか全然覚えてない…
現在、シーズン2まで出ています。

「Winx Club」というアニメが原作みたいです。ドラマは結構シリアスな感じだけど、調べてみるとアニメはプリキュアみたいな感じでした。(ドラマはティーン向け、アニメは子供

もっとみる
アンオーソドックス

アンオーソドックス

Netflixで観ているシリーズが、
・Emily in Paris
・Sex education
・Valeria
・Fate -The winx saga
なんですけど、新しいシーズン出るのが早くて1年後とかなのでしばらく放置してました。

久しぶりに開いてみたら、Emily in ParisとWinx Sagaが新シーズン公開されていたのでこの1週間で観ました。どちらも次が待ちきれない…W

もっとみる
君の名前で僕を呼んで

君の名前で僕を呼んで

こんにちは。相変わらず通勤時間に読書をし、家ではNetflixを観るという生活を送っています。仕事が忙しいので、現実逃避をしたいからなんだと。でも定時で帰る。

映画が気になっていたものの、結局観なかったので本で読むことに。原作が洋書だと翻訳がどれがいいんだろ〜てなります。マーロウシリーズは全て村上春樹訳で揃えました。今回は表紙で決めました。映画でエリオを演じていたティモシーシャラメは本当に美しい

もっとみる
ベルリンは晴れているか

ベルリンは晴れているか

去年の今頃、どっぷり漫画にハマってしまい、ぷつりと小説を読まなくなりました。元々スイッチが入ったように本を読む時期と、ぱたりと読まなく時期があります。

それでも気になる本はチェックし、買ってもいたので積読がまだまだ…。通勤時間に読もうと、この本を引っ張り出しました。

初版から気になっていたのですが、その時は他に読みたいものがあったので文庫が出たら買おうと決めてました。いざ、出たのを知って購入し

もっとみる
人生、何回目?

人生、何回目?

基本的にドラマを観ないのですが、今期のブラッシュアップライフが面白すぎます。安藤サクラさん演じる主人公には個人的に凄く親近感が湧くし、友達といる時の感じとかあたしが親友といる時の感じまんまなんですよね。劇中の歌とかも余裕で知ってるし、旦那はもろ世代だから面白いみたいです。

このドラマ見てると、自分ならどうするか考えちゃいません?「うわぁ〜アリクイかよ!!」って絶対言うし。でもアリクイならまだ良い

もっとみる
2022

2022

12月に入り、残すところ今年も後1ヶ月を切りました。今年は暖房付けずにいけるんじゃね?と思ってたのですが無理でした。

今年1年、振り返ってみると平凡でした。いや〜ほんとにこれと言った大きな出来事はありませんでした。

でも備忘録のためにも総括を。
思い出した時に書かないと忘れて年越すと思うので。

<<思い出>>

あたしたちは付き合った記念日に入籍していて、結婚記念日が4月なんですけど旅行に行

もっとみる
漫画は読書に入りますか?

漫画は読書に入りますか?

何度も言いますが、このブログは一年の総まとめに書いているのかというくらい時間が空きます。

最近のあたしは漫画にどハマリし、オタ活というものをはじめ充実しております。

元々漫画やアニメも割と観る方でしたが、どっぷりハマったのは初めてかも。

それがこちら。

完結前には全話無料公開もしてました。始まった当初から何話か読んではいたのですが、基本的に完結されたものを一気見したい性分でして、そのまま忘

もっとみる
"愛とはなんですか?"

"愛とはなんですか?"

あたしは何年かおきに韓国ブームがあるのですが、今まさに!韓ドラにハマっています。

中学生の時はオルチャンにハマり、ヘジュちゃんが大好きでした。今も好きでインスタを見ているのですが、相変わらずお綺麗で…

その後もあたしの韓国ブームは何回か来ていますが、(あくまでも前回のマイブームで時が止まっていますので最新のアイドルやらなんやらは全くわかりません!)
最近だと去年かな?「賢い医師生活」にどハマり

もっとみる
自分は最強だと思っていた

自分は最強だと思っていた

お久しぶりです。

突然ですが、あたしは基本的に風邪も引かなければ、熱なんぞ10年近く出してないんじゃないかというくらい体調を崩すことがありません。
(花粉症にだけは勝てないのですが)

それが…アイツに…
今流行りのアイツに…なってしまった…

悔しい。絶対ならないと思ってたのに!
なんか喉が変だな〜痛くないけど痒い?というか引っかかる感じがするな〜乾燥か?と思ってたら、みるみる熱が上がり38.

もっとみる
君たちはありあまる奇跡を

君たちはありあまる奇跡を

突然ですが、アニメはよく観ますか?
あたしはほぼ観ないのですが、
最近ハマって観ている作品があります。

「平家物語」

Netflixで毎週配信されているのですが、
これがまぁ美しい。そして儚い。

ストーリーはもちろん平家物語ですが、
"先を視る"ことが出来る琵琶法師の娘「びわ」がオリジナルキャラクターであり主人公です。

そしてもう1人の主人公(と思っている)
平重盛。彼は"亡者が視える"の

もっとみる