見出し画像

自己紹介


最近めちゃくちゃnoteを見るようになりました。色んな方の記事を読んでは刺激を受けています。

ここは自分の備忘録、日記として投稿していますが、そういえば私自身について触れたことがあまりないかも?と。

もし目に留まった方は、こんな人が書いているのか〜くらいの気持ちで読んでください。


プロフィール

基本情報

現在、26歳の会社員です。
出身は東京。今もその近辺在住です。

学生時代・留学

小学生くらいの時に、「このまま日本にだけいて死ぬのは嫌だ!」と思ったのをきっかけに留学を目標にしてました。

勉強はそこそこ出来てたと思いますが、第一志望の高校に行ったら楽しいのなんの。とにかく遊びにバイトに明け暮れていて、進路調査で外語大を書いて出したら、英語の先生に「今のままじゃ無理だね。」と言われる始末。

ずっと洋楽や洋画が大好きで、海外好きがきっかけで仲良くなった友達(彼女は今カナダに!)とよく洋画を観に行ってました。

漠然と語学を大学でやろ〜と思っていたのですが、ある日テレビでスペイン料理のお店を紹介していて、初めて聞いたスペイン語に感動。なんだこの綺麗な言語は!!となり、単純な私はスペイン語を専攻しようと決めました。

なんとか第一志望の大学で、無事にスペイン語を専攻することに。そして紆余曲折あったものの、2017.9〜半年間のスペイン留学に行きました。

間違いなく私の人生で1番大きな意味を持つ半年だった。ただ、帰国してから燃え尽き症候群になったんですよね。

新卒で就職したのも、転職した現在の仕事も全くスペイン語は使わないです。なんなら大学を卒業してからはほぼ使ってない。

それでも忘れたくない気持ちはあるので、時々勉強をしています。

趣味

趣味とか特技って、聞かれると困りません?家でぐーたらするのが大好き人間に趣味も何も…と思っていたのですが、本は大好きでよく読みます。なので趣味は読書。このnoteも読んだ本の備忘録がメイン。

あと、私は絶対に紙派です。Kindleに憧れもありますが、紙を捲るのが好きなので紙媒体をずっと購入しています。例外なのは漫画。大好きな漫画は単行本を買いますが、さらっと読みたいやつは電子で購入してます。

好きな作家

基本的になんでも気になったものは読むのですが、特に大好きなのが原田マハさん。

暗幕のゲルニカを読んで衝撃を受け、そこから原田マハさんのアート小説は多分全て読みました。

ゲルニカのタペストリーに会いに行ったことを過去に書いているので、お時間あれば。


そして、Dan Brownも大好き。
映画化もされたダヴィンチコード、天使と悪魔などのラングドンシリーズの作者です。ラングドンシリーズも全部持っています。映画も何回も観ました。新作がいつ出るかと楽しみにしています…(早く出て欲しい!)

最近は記事にもした深緑野分さんも。
読んだのは本当に直近なのですが、ファンになりました。noteも読ませていただき、一つの作品を仕上げるまでの取材の凄さに感動。これからも作品をチェックしていきます。

こんな感じで

自己紹介になったのかしら…という感じもありますが。

主に読書記録と日記のnoteになりますが、お時間があれば読んでやってください。

最後までお読みいただきありがとうございました。


fin.

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?