マガジンのカバー画像

家族

38
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

母と私が紡いだ「魂の成長」という名の物語

母と私が紡いだ「魂の成長」という名の物語

母が逝った
桜咲く春の訪れを待たずして

母が余命宣告を受けてからの日々は
自分史上、最も過酷を極めた

冷静と感情の間で常に揺れ動き
出来ることは何でもやった

私には兄弟がいるが
私とは真逆な人間とだけ言っておこう

つまり、私は孤独な闘いを強いられた

次から次に訪れる大きな決断
しかし、自分が最後の砦
知恵を振り絞って、やり切るしかない

身内だろうと、公的機関だろうと
母の気持ちに寄り添

もっとみる
家族になるってこういうことなんだ。

家族になるってこういうことなんだ。

十数年前、夫と結婚したとき、この人と一緒に親を看取る日がくるなんて想像もしていなかった。
命がもうあとわずかだという知らせを受け、なんとか間に合うようにと車を飛ばしてくれたあの日のこと、ずっと忘れないと思う。

父の最期は、穏やかだった。
呼吸器も点滴もなし。
なににもつながれず、とても自然な状態でその命を終えた。
延命治療をしない、という選択ができたことは、今でも本当によかったと思っている。

もっとみる
✨まばゆいほどに駆け抜けて✨

✨まばゆいほどに駆け抜けて✨

陽射しの中を

駆けていく僕らは

ウキウキ陽気で

速度を上げて行くんだね

少しぐらいの困難は寧ろ楽しみで

弾き飛ばして行けるんだよね

息子よ

日暮れまで駆け巡る姿は

🐈‍⬛:眩しいぜぇ🐾

⑲ 【裁判編】本人尋問で腰を抜かした弁護士のお話し(´Д` )

⑲ 【裁判編】本人尋問で腰を抜かした弁護士のお話し(´Д` )

まず、
本人尋問とは何かを簡単に説明しましょう👇

※「本人尋問」とは、当事者本人が裁判所に出頭して、代理人や裁判官からの質問に答えるものです。

◎これまでのお話しはこちら⬇︎

今回の損害賠償事件は、刑事事件ではないので検察官の出番はなく、裁判官の前で兄の弁護士が私に、私の弁護士が兄へ、公開されている法廷で直接質問をすることになる。

まず最初に、この事件の当事者となる兄と私は,尋問に先立っ

もっとみる
⏱️共にある時⏱️

⏱️共にある時⏱️

いつも一緒とは限らないから

なるべく沢山遊ぼうね

いつまでも一緒にいられるワケじゃないから

なるべく沢山楽しもうね

春先は別れの多いとき

オッサンパパそんな旅立ちの季節に少し感傷的 

限りあるから

想い溢れんばかりにぃ〜♪

🐈:だニャぁ🐾

🤱【あなたの為を思って】という罠〜1mものさし

🤱【あなたの為を思って】という罠〜1mものさし

前回⤵️

全作収録マガジン⤵️

父と一緒に過ごした想い出はあまりない。
朝は早くて帰りは遅いサラリーマン。
週に一度の休日は、付き合いゴルフか資格取得の勉強、たまに日曜大工。
学校行事にも殆ど来なかったし、学校のことを自分から話したこともない。

頑固で理屈っぽい父には、母とは違う怖さを感じて自分から馴染もうとしなかった。
日曜日の朝、父の布団の中に潜り込んでいく妹のことを、信じられない気持ち

もっとみる
🍨甘さがあれば痛さも忘れ🍨

🍨甘さがあれば痛さも忘れ🍨

息子よ

ジップラインで派手にコケたねぇ

息子:いたぁい😢

見てパパぁ💧血ぃ出た⤵️

まぁそんな事もあるよ

息子:歩けなぁい⤵️

そぉなのパパ達アイス🍨食べに行くけど

息子:ママぁ早く行こぉ〜♪

軽快に歩けているね…

息子:しぁわせぇ♪

そんなもんだよねぇ♪

〜歓声と活気が入り混じり〜

〜歓声と活気が入り混じり〜

ハシャいで遊ぶ

息遣いも弾んできて

ひとときが楽しくなっていく

オッサンパパが公園で1人でハシャいでも

こうはならないから

周りも困惑するだろうしね

だけど子供達の歓声は活気があるよね

素晴らしひぃ〜って思うよぉ〜♪

息子:ひぃ〜♪

🤱【あなたの為を思って】という罠〜突然ですが心療内科Y医師のこと〜

🤱【あなたの為を思って】という罠〜突然ですが心療内科Y医師のこと〜

前作⤵️

全作マガジン⤵️

暫く母の話が続く予定。
何故か書きたくなったのが、心療内科Y医師。
どこでもそうでしょうが、初診予約がなかなか取れない。
再診は予約制ではなく、受付時間前から大行列。
優しい、親切、丁寧、解りやすい、薬の処方が的確、漢方専門医の診療も受けられる、地域で一番攻めてる心療内科……
いろんな評判を耳にしている。

そんな素晴らしいY医師のことを、何故このテーマで書こうと思

もっとみる
【スピリチュアルシリーズ④】勝手に鳴り始める⁉️亡き母から贈られたメロディ付き♪バースデーカード🎂のお話し。

【スピリチュアルシリーズ④】勝手に鳴り始める⁉️亡き母から贈られたメロディ付き♪バースデーカード🎂のお話し。

亡き母の形見。

私が一番大切にしているのは、
このメロディー付きバースディカードだ。

もう何年も前に、東京にいる私に熊本から
送ってくれた、バースデー🎂カード✉️

かなりくたびれてきたけど、このカードとは、
私がこの世を去る日まで一緒だと思っている。

それだけこのカードは
私にとって特別で大切なものなのだ✨

そして、内側を開くと
母からの手書きのメッセージが綴られている。

亡き母は、

もっとみる