マガジンのカバー画像

へっぽこオバハンの独り言

11
日々感じたことを書いてます!
運営しているクリエイター

記事一覧

岡本太郎が、現代人に伝えたい熱いメッセージ

岡本太郎が、現代人に伝えたい熱いメッセージ

皆様おはようございます!

私は、感じていることがあります。

今日はそれを紹介します!

大阪万博の時に作られた太陽の塔です。

私は、マインクラフトで太陽の塔を作りたかったのですが、私の脳みそでは立体構造できなくて諦めましたが、それぐらい好きです!ずっと好き!

この写真で見てもわかるぐらい、どれだけ大きくてインパクトがあるかわかりますよね?

人が小さい笑

私は以前から、岡本太郎さんの作品

もっとみる
スピリチュアルについて語ってみます。

スピリチュアルについて語ってみます。

皆様おはようございます!

今日はスピリチュアルについての私個人が感じたことを書いてみます。

スピリチュアル。それは、目に見えない世界であり、正解も不正解もないと思ってます。

ただ、私にとって違和感もあるのは否めません。

それは、何故か。

自分の人生が豊かではない時、不安な時、人は何かに縋りたくなります。

例えば、

これで貴方も幸せになれます!

これで貴方はアセンションできます!

もっとみる
三浦春馬さんの件で。  よかったら読んで欲しいです

三浦春馬さんの件で。  よかったら読んで欲しいです

皆様こんばんは。

三浦春馬さんが、自殺されましたね。

私は彼の主演ドラマだった

ブラッディ・マンデイ

が、大好きでした。

佐藤健さん

私の憧れの

吉瀬美智子さん

らが出ていて、毎週ハラハラしていた。

その作品の役柄でも、彼はとても正義感があり、ハッキングをしながら、日本人を死の闇から救った。

そんな話だったよね。

あのね、まず、私からはこれを絶対伝えたい。

私は自殺未遂を細

もっとみる

ワクワクヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡な毎日

皆様こんにちは!!

そうだね、どこから話そうかしら。六月ぐらいからの私の話をしますね。

まず、私は、いまは、仕事ができてないんです。4月中旬ぐらいからかな。

テーマパークで働いていてね。お給料は何割か頂ける。そんな感じでの休みだったんです。

ここからは、己との対話よね。

今までとは生活も変わり、収入も減りどうするか?酒ばかり飲んで腐ったりもした。

とにかくいろいろ考えてみた。私が私らし

もっとみる
涙腺が緩んだ話

涙腺が緩んだ話

この記事は、私のAmebaブログで2019年9月12日に投稿しました!

皆様こんばんは!
実は、今日初めて仕事中に泣きそうになりました。
それは、何故かと言うと最近テレビを見ていないわたし。テレビをつけると感じが良い報道内容がないからね。韓国ともまだ何かいいあってるしさ。
そんな中、最近私が働いている店に韓国の方の来店率が上がっている事を肌で感じた私がいて、夜に韓国のお客様が来店された。
その方

もっとみる
マトリックス

マトリックス

皆様こんにちは!
実は最近ブログの更新を控えていた自分がいました!!

私の思考がほんの数か月だけなのに変わってきていたことに驚きを隠せないからです。

皆様にお尋ねします。

自分の人生生きてますか?

大半の人はYESと答えるでしょう。私もYESです。

本当に自分の人生いきてるのかな?って考えたことありますか?

例えば、テレビ見て情報を得て行動してみたり、スマホでニュース記事を見て理解した

もっとみる
大好きな飯島愛ちゃんから学ぶ弁証法について。

大好きな飯島愛ちゃんから学ぶ弁証法について。

皆様こんばんは!

飯島愛ちゃんの件で記事を書いていたんだけど、ぐちゃぐちゃになりすぎたから、順番に伝えていけたらなと思っています。

まず、もうすぐ彼女が亡くなって11年経ちます。

彼女の昔の姿を振り返る知人らの記事や、今は封鎖してしまったブログの投稿記事等の情報を元に書いてみます。

飯島愛ちゃんのブログにて、愛ちゃんはこう表現をしている。

なぜ企業は戦争反対と言わないと思う?!

ドバイ

もっとみる
タイムスリップのお時間です。パート3

タイムスリップのお時間です。パート3

皆さまこんばんは!!

さて、タイムスリップをして世の中を見てみました。

どうでしたか?何か感じることとかないですかね?

私は、すごいちっぽけな人間なので発言力が小さいですが、いま私たちに大切なことが、なんとなく見えてきたんですね。

これも私が感じたことなので、どう思うかは決めてくださればよいと思っています。

まず、今回のコロナウィルスは偶然ではなく必然だったと思う。

でも、私たちも国も

もっとみる
タイムスリップのお時間です。パート2

タイムスリップのお時間です。パート2

皆様こんにちは!!

さて、先日めちゃ昭和の話題を繰り広げてみました!

それではここで、私より後に生まれてきている方たちの事を語ってみたいと思います。

私は子育てをしたことがないために客観的でもあり私の目に映る親子像、時代背景、学校教育、自宅周辺での人間関係を話していこうと思います。

あくまでも私の目に映った映像とか、私が出会った人間模様からの話ですのでご了承くださいませ。かなり嫌な気分にな

もっとみる
タイムスリップのお時間です。

タイムスリップのお時間です。

皆様こんばんは!!今日からPC購入しPCからのアップでございます。

なので、顔文字が出せなく少し寂しいですえーんえーん

あのね、今日は私のこの44年間の歴史と時代背景、暮らしの模様等をお話してみようかなと思っています!!

理由はね、やっぱり今の世の中は便利すぎちゃうのよね。何もかもが。便利さが故の時代背景、人間像、家族関係。腑に落ちてしまうんですね。

だから、若い方に是非見てもらえたらなと

もっとみる
なぜ、Noteでブログをはじめたか?

なぜ、Noteでブログをはじめたか?

皆様こんにちは!

今回、私が何故ブログすることにしたかを説明させて頂きます。
私の波乱万丈人生は、今考えると3歳の頃からかもしれません。自宅玄関近くのドアに指を挟み切断するという事故にあいました。第一関節はほぼ無くなり爪が少しだけ生えてくるという、イメージしやすいのは、洋画ETの、ETの指によく似てる感じになりました!笑

その後、小学校高学年になると、自ら自分の髪の毛を引っ張ってしまい部分的に

もっとみる