マガジンのカバー画像

あくまで雑記

362
気づいたこと、考えたこと、知恵、工夫、分析など気ままに書いていきます。少しでもみなさまのお役に立てますように。
運営しているクリエイター

#人生

最近、僕はお腹が鳴ってから、ごはんを食べるようにしている(なかば図々しく)。そしたら、あれを食べたいこれを食べたいという欲が薄くなった。空腹で食べるごはんは、何でもごちそうだからだと思う。ここには人生を豊かに生きるヒントがある。 #食事 #食欲 #人生

本当のお金持ち、時間持ち

本当のお金持ち、時間持ち

【お金は貯めるより、使うほうがむずかしい。】

と読んだことがあります。

たとえば100万円を使うことはできそうだけど、100億円を渡されたら、どう使ったものか、途方にくれそうです。

時間やお金はじつは限度のなかに自由があるのかもしれないと考えます。

限りのない時間やお金は自由そのもののように感じられますが、想像の範囲をこえたものは、使いこなせないし、負担にさえなります。

いまあるお金、今

もっとみる
「いただきます」は、しあわせの音

「いただきます」は、しあわせの音

最近気づいたこと、感じたこと

・Suicaはすこし離してかざしても読み取れます(5cmまで、接触対策として)

・お風呂がたまる時間、洗濯にかかる時間、パンが焼ける時間、…決まった時間をおぼえておけば予定が立てやすくなります

・おいしいものを食べたときは、店名、メーカー、作ったひと、場所などをしっかり覚えておきましょう

・良いものはつねにあります。出会うコツは、とにかく気になったら手に取って

もっとみる
100円からつくれる未来

100円からつくれる未来

昨日はお金をいくら使いましたか?

僕はカフェラテを飲んで、レーズンパンとチョコレートと水を買いました。

あと、糸ようじと歯みがき粉とラップを買いました。

つまり、消費にお金を使ったわけです。

よく考えてみると、僕ははパンや歯みがき粉やラップの会社にお金を投資したとも言えます。

各企業は僕らのサポート(お金)をもらって、経営をしていきます。

つまり僕らは生活者であり、サポーターでもあるの

もっとみる
これからnoteは「なんかいい」を書こう

これからnoteは「なんかいい」を書こう

僕はnoteを書くとき、「ひとの役に立つか?」と「ひとに喜んでもらえるか?」を考えてきました。

それはこれからも変わりません。

ただ最近「こんなメリットがありますよ!」みたいな文章や記事があふれている気がして、食傷気味なんです。

また毎度毎度「役に立つ」ことや「喜んでもらえる」ネタがあるワケでもありません。

そこで、ここから一歩進んだら、なにを書けるだろうか?と考えてみました。

答えは、

もっとみる
毎日 > 特別な日

毎日 > 特別な日

僕はいわゆる『勝負服』を持っていません。

毎日『勝負服』を着ているからです。

それは、高価であるとか、希少な服だという意味ではありません。

古着が多いですし、ながく着ている服ばかりです。

デートだから、旅行だから、特別なひとと会うから、そのような日にだけ着る服が好きになれなかったのです。

以前1000回のストリートライブにチャレンジしていたときに、毎日が一期一会で、毎回が『勝負』だからと

もっとみる
一生懸命には、選ばない

一生懸命には、選ばない

この前、本屋で本を選びながら、

どんなに一生懸命選んでも、ハズすときはハズすんだよなぁ…

と思いました。

『人生は選択の連続だ』という言葉を聞いたことがあります。

食べるもの、買うもの、話す言葉、交通手段、座る場所、見るテレビ番組、…

小さいことから大きいことまで、じつにいろんな選択をしています。

そのひとつひとつが積み重なり、人生を作っていきます。

だから、なるべくただしい選択をし

もっとみる
「やる気のない日」を攻略する時間割

「やる気のない日」を攻略する時間割

やる気がない日があります。

ちゃんと寝たのに、食べるもの食べたのに、やる気は出てきません。

朝、時間割をつくったので、時間がくればそれをやります。

いまは、

・note 13:30〜14:30

のところで、やる気が起きないなかで、このnoteを書いています。

時間割は『やる気』とか『気持ち』に左右されず、やることと時間を曖昧にせず示してくれるので助かります。

学校のときも、『やる気

もっとみる
教わると忘れる、〇〇すると忘れない

教わると忘れる、〇〇すると忘れない

仕事で野菜をたくさん切っています。

※ちなみに僕はプロの料理人ではありません。

職人さんは、あまりあれこれ教えてくれません。

もちろん聞けば、聞いたなりのことは答えてくれますが、積極的には教えてきません。

職人さんとは昔気質で、頑固で無口だから、かなと思っていました。

半年を過ぎた頃から、いろんなことに自分で気づくようになってきました。

包丁の使いかた、持ちかた、研ぎかた、野菜の角度、

もっとみる
ググらないほど、人生は豊かになる

ググらないほど、人生は豊かになる

Google、使ってますか?

というか、使わない日はないってくらい、使っています。

困ったら、とりあえずググるという感じです。

『ググる』という言葉にさえ、なんの違和感も感じないくらい日常に溶け込んでいます。

以前、もらったビンのジュースを飲もうとしたら、金属の栓のものでした。

が!うちには栓抜きがなかったのです…

最近栓抜きを使うことがなく、不便もありませんでしたから。

どうしよう

もっとみる
『ひとのため』の方が、より成功する理由

『ひとのため』の方が、より成功する理由

『いつかお金持ちになったら、天丼を腹いっぱい食べるのが夢だった。

が、2杯も食べると腹いっぱいになってしまい、人間の欲なんてこの程度なのだなと思った…』

ある大資産家(名前忘れました…)の本で読んだ言葉です。

読んだとき、すごく納得しました。

自分を喜ばせることは、たかがしれている。

天丼2杯がせいぜい。

仕事でもなんでも、自分のためにがんばるとあっという間に満足してしまうのかもしれま

もっとみる
音楽は『生活必需品』ではなく、『人生必需品』である

音楽は『生活必需品』ではなく、『人生必需品』である

コロナ禍にあって、娯楽や芸術は肩身がせまい思いをしてきました。

生活が第一であり、いまはそんな余裕はないと。

僕もひとりの生活者として、もっともな意見だと思います。

ただ人間はいつまでも、食べ、はたらき、眠る、だけを繰り返して過ごせるものではありません。

生活のなかに、娯楽や芸術といった『息抜き』を必要としています。

こころや魂の止まり木を探しています。

これから大きく変動する社会や世

もっとみる
人生最後の日も、いつもの毎日がいい

人生最後の日も、いつもの毎日がいい

30歳を過ぎたころくらいからでしょうか、有名な方の訃報に驚くようになりました。

有名な方がすごく活躍するのを見てきただけに、あんな方でも亡くなるのだ、と。

僕はここ10年以上テレビをほとんど見なくなったため、久しぶりに見た姿が変わり果てていたりして、余計にショックを受けたりします。

訃報にふれ、ショックをうけ、いつも感じることは同じです。

今しかないんだな。
いま、歌わないと。
いま、書か

もっとみる
どうしてもやる気が出ないときは…

どうしてもやる気が出ないときは…

どうにもやる気のでない日というのがあります。

これから仕事なのに…

たいせつな用があるのに…

眠くてしかたない…

こんなときにやる気を呼びおこす裏技があります。

それは、

『今日は人生最後の一日だ』

と思い込むことです。

悲観的にではなく、楽観的に、です。

そしたら、人生最後の一日と思えれば、なんとかがんばれるものです。

人生最後の一日を思い切りやってみよう!と。

『明日』や

もっとみる