マガジンのカバー画像

おじさんDX おすすめの記事

339
おじさんDXが、フォロワーさんをメインに記事を拝見させて頂いた中で共感し勝手におすすめしています。タイミング次第の不定期追加になります。尚、掲載の有無にかかわらず、記事内容を評価…
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【じーじは見た!】後編:待機児童数調査結果を見てみた⁉️

【じーじは見た!】後編:待機児童数調査結果を見てみた⁉️

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

さて、今回は、子育て支援の重要な政策である「保育所の待機児童を無くす」ことに関して厚生労働省でまとめた資料を見ています。

本編は後編です。前編から読んでいただけると嬉しいです。

✅現在進行中の「新子育て安心プラン」?前編では、待機児童数の調査結果というエビデンスを官僚さんがどう見せているかを見てきました。

すごく上手くい

もっとみる
実践でたどり着いた「本質」という言葉の意味(2/2)

実践でたどり着いた「本質」という言葉の意味(2/2)

【ポイント】表面的なヒアリングや議論では「本質」を見極めることはできない。

「本質」に行きつきたければ全体像の議論(概念化)から入るべき。目の前のものに目を奪われていたのでは本質は遠ざかるばかり。

本質にメスを入れなければ、どんな改善策も上滑りしてしまう。

前回に引き続き、今回も本質について考えましょう。ずいぶん前のことになりますが、こんなことがありました。

あるお客様は、プロジェクトのコ

もっとみる
大人が身につけたい「本当の教養」

大人が身につけたい「本当の教養」

column vol.1079

ビジネスのヒントは「学校」にある。

そう思うのは、そこが次世代の人財を育むための教育の場であるからです。

最近も学校に関する話題の中から、次の自分の成長につながりそうな事例を見つけました。

それが、高校の部活動に関してのニュースです。

〈AERA.dot / 2023年8月5日〉

子どもの数が減少する中、ここ10年で部員数が増えている部活があります。

もっとみる