ゆうた

メンバーシップに加入する

双極性障害の症状で悩んでいるけど、良き理解者が見つからず、誰にも相談できずにひとりで不安を抱えている方向けの当事者コミュニティーです。匿名での気軽な相談を受けたり、気分転換の方法をシェアしたりします!ほんの些細なことでも情報共有してお互い助け合うことを目指します。

  • スタンダードプラン

    ¥100 / 月
    初月無料

記事一覧

双極性障害の患者さんが精神科を受診したときに確認すべきポイント4つ

こんにちは、ゆうたです。 本記事では、双極性障害の患者さんが精神科を受診するときにチェックすべきポイントを解説します。 精神科を受診することは双極性障害をお持ち…

ゆうた
1か月前
14

私が少人数制コミュニティ「躁うつの当事者が気軽におしゃべりする会」を始める理由(先着8名様を無料でご招待します)

こんにちは。双極性障害2型(躁うつ病)当事者のゆうた、と申します。このnoteでは、なぜ僕が躁うつのコミュニティを始めようと思ったかを書いていこうと思います。 ゆう…

100
ゆうた
1か月前
13

note始めました!
よろしくお願いします🙇‍♂️

ゆうた
5か月前
4
双極性障害の患者さんが精神科を受診したときに確認すべきポイント4つ

双極性障害の患者さんが精神科を受診したときに確認すべきポイント4つ

こんにちは、ゆうたです。

本記事では、双極性障害の患者さんが精神科を受診するときにチェックすべきポイントを解説します。

精神科を受診することは双極性障害をお持ちの患者さんにとって最も大切なことのひとつ。受診のポイントを理解することで症状の緩和につながりますので、ぜひ参考にしてください。

薬との相性を主治医に伝える薬とあなたの相性の良し悪しをチェックすることはメンタル疾患の治療を進めていくうえ

もっとみる
私が少人数制コミュニティ「躁うつの当事者が気軽におしゃべりする会」を始める理由(先着8名様を無料でご招待します)

私が少人数制コミュニティ「躁うつの当事者が気軽におしゃべりする会」を始める理由(先着8名様を無料でご招待します)

こんにちは。双極性障害2型(躁うつ病)当事者のゆうた、と申します。このnoteでは、なぜ僕が躁うつのコミュニティを始めようと思ったかを書いていこうと思います。

ゆうたの自己紹介私は2019年5月から双極性障害2型(躁うつ病)・ASD・睡眠障害の闘病生活を始めました。私が障害を持ったきっかけは、学生時代に中国に留学したこと。

日本とはあまりにも違いすぎる環境に体がついていかず、結果として1ヶ月で

もっとみる