マガジンのカバー画像

日記

287
2020年からは自分のために書いてます。
運営しているクリエイター

#音楽

音楽の勉強

最近、音楽の勉強をほそぼそとしてる。

といってもピアノの前に座って弾けるわけでもギターを抱えて弾けるわけでもないので、Kindleで簡単な楽典や音楽理論の本を読んだり、ネットでわかりやすいブログ解説を読む程度。

グレゴリオ聖歌〜ルネッサンス〜バロック〜ロマン派の流れとか、作曲家のエピソードとか、音楽の歴史は面白い。

しかし!!音符の配列の仕組みを文字で学ぶのはもう、吐き気がしそうなくらいに意

もっとみる

藤井風のアルバムは健康に良い

スカパーに契約してからというもの朝から晩まで毎日ミュージックビデオを見続けているという話は以前しましたが、それでも聴いてる音楽ってシングル曲ばっかり且つランキング形式などのアーティストごちゃまぜ状態だったんですよね〜。

それがミュージックビデオで音楽に耳を鳴らしまくる訓練のかいあってか、ようやく視覚なしで曲だけを聴いても聴覚が過敏に反応しないで済む時もありまして。今もギターが歪んでるロックは続け

もっとみる

喪失の響き

わたしには文学の才能ってものがない。自分で書いていて虚しいほどにわかる。語彙は少ないし、小説も数えるほどしか読めたことがないし、コツコツと地道な作業を続けるのも苦手だ。

それでも、書かないと生きられない瞬間があったから、これまで書き続けてきた。

わたしが本当にやりたい芸術は音楽だ。音楽でなら、どんな言いたいことだって表現できる。音は血肉となってわたしの中を流れている。こどものころからずっと、記

もっとみる

【青春音楽小説の感想】藤谷 治『船に乗れ! (1) 合奏と協奏』

本屋大賞ノミネートの作品。三部作の第一巻。

個人的な趣味(クラシックピアノ、吹奏楽でトランペットの経験がある)との合致点が多かったからかとても面白く読んだ。

まず設定が好き。本作は青春音楽小説と銘打たれている通り、主人公は(三流)音楽高校の生徒なのだが、東京芸大付属高校に合格しかけるほどチェリストとしての腕があり、音楽への知識も深い。

筆者ご自身、実際に青春時代を音楽高校で過ごしていたからだ

もっとみる

ぷにお

綿生しあの

00:00 | 00:00

ぷにおという名のぬいぐるみに贈る曲

『ぷにお』


ぷにおが生まれてきてくれて
本当に よかったな
ぷにおが この世に来てくれて
本当に よかったな

ぷにお ぷにお
かわいい ぷにお
ぷにお ぷにお
いとしい ぷにお


ぷにおが 与えてくれたもの
わたしは 忘れない
ぷにおの やさしい その笑顔
わたしの この胸に

ぷにお ぷにお
かわいい ぷにお
ぷにお ぷにお
いとしい ぷにお


もっとみる
4月20日(月)500円からできるライブハウス支援プロジェクト+豪華賛同アーティストの音源聴き放題

4月20日(月)500円からできるライブハウス支援プロジェクト+豪華賛同アーティストの音源聴き放題

ライブハウス支援プロジェクトをサポートしました!

500円からのサポートで協賛アーティストの未公開音源が聴ける、コンピレーションアルバム的要素もあります。個人的にとっても好みなラインナップで、聴いたことのない人もいたりと楽しいです!支払いには楽天ペイやPaypalが使えるのでカード登録の手間が少なく便利でした。

病気の影響で聴覚が過敏になり苦手な音が増えてしまい、聴ける音楽の幅が狭くなってしま

もっとみる

【個人的なできごと記録】
久しぶりに歌を録音したのでとりあえずアップしてみます。歌は心肺機能の向上にも良いですし、セロトニンも分泌されるらしいので寝たきりの人の活動に大変良い感じがします。

今回はリトルマーメイドの劇中歌です。とにかく外に出たいという気持ちを込めて歌いました!パートオブユアワールドって、海を家、陸を外と捉えると、完全に寝たきりの人の気持ちに合致する歌詞なんですよね……
とにかく外

もっとみる
2月24日(月)Spotify と Apple Music どっちがいいの論争

2月24日(月)Spotify と Apple Music どっちがいいの論争

こんにちは、SpotifyとApple Musicの両方にお布施を払っている女です。

なぜ両方に?と思う人もいるかもしれないけど、それぞれ取り揃えている音楽や機能が微妙に違うため、どちらか片方では満足しきれないんですよね。病気のせいで昔みたいにたくさんは音楽聴けなくなっちゃったけどさ……

それにしても、月々千円程度で世界中の音楽がいくらでも聴けるだなんて、凄い時代になったもんやなぁーとびっくり

もっとみる
眠れない時の曲を自分で作る/「おまじない」

眠れない時の曲を自分で作る/「おまじない」

おふとんかぶって でんきをけして
おめめをつむって おやすみだ
だけどねむれない どうしてだろう?
だんだんあたまがさえてくる

おやすみおやすみ さあねむろう
すてきな明日がまっている
おやすみおやすみ おつきさま
ねむれない夜のおまじない

おふとんはがして カーテンあけて
おそらをみあげて おはようだ
だけどねむたいな どうしてだろう?
だんだんまぶたがとじてくる

おはようおはよう さあお

もっとみる

ブルースが生まれた時

年末は音楽番組が増えますね。様々なミュージシャンの演奏を聴いて刺激を受けました。音楽性が合うとか合わないとか以前に、人が楽しそうに好きな音楽をやっていること自体がエネルギーに満ちていて楽しいです。毎日Mステやってほしいなあ。

病気の辛さを感じずに済むように感情の扉を閉ざして暮らしています。すると曲や詩が書けなくなりました。何も感じないようにしているのだから当然ですね。感受性も感性も意図的に鈍くし

もっとみる
私はメロディの上で泣く

私はメロディの上で泣く

涙は堪えた分だけ溢れるんだね
わからないことばかりの毎日で
泣くことすらも許されずに
生きている今も

正しいとか正しくないとか
なにが本当か誰にもわからないよ

私はメロディの上で泣く
言葉にすると本当になってしまうから

私はメロディの上で笑う
言葉にすると本当になってくれるから

音楽がはじまるよ

音楽と暮らし日記/チキンライス(浜田雅功と槙原紀之)

音楽と暮らし日記/チキンライス(浜田雅功と槙原紀之)

スーパーマーケットのオムライスをスプーンで割ると、中に見えたのはチキンライスだった。

たとえ世の中から切り離されたような生活を送っていても、外の世界の空気感はなんとなく流れ込んでくる。商品のパッケージには赤と緑が増えて、世界中に星屑が落ちてきたみたいに輝いて見える。

私たちは窓際に小さな木彫りのクリスマスツリーを飾った。隣にはしろくまのサンタクロースがちんまりと姿勢正しく佇んでいる。

世界で

もっとみる
音楽と暮らし日記/Blackbird (The  Beatles)

音楽と暮らし日記/Blackbird (The Beatles)

家の隣に大きな空き地がある。そこには四本の立派な白樺が生えていて、日々上空を行き交う鳥たちの足休めの場になっている。廊下から庭を挟んで白樺まで一直線、借景も手伝って抜けの良い木々の風景が眺められる。

毎日の朝風呂を終えるとしばらくそこに腰掛けて、景色の移り変わりを見る。晴れている日や空気の透き通った日は空と雲の色がよく、冬でも緑を枯らすことのない椿の葉の美しい輝きを楽しむことができる。

十二月

もっとみる
音楽と暮らし日記/雨の日と月曜日は(カーペンターズ)

音楽と暮らし日記/雨の日と月曜日は(カーペンターズ)

昨日は午前中の用事が後ろにずれ込んでしまい、1日が半分しかなかった。ミステイク。アンドラーニング(なぜ英語?)。私たちは日々失敗から学ぶことができる。昨日の失敗は今日の成功の源。今朝は最初から順番に成すべき用事を決めて、段取り良くこなしていった。結果、私たちはそれぞれの午後を手に入れた。

午後は長かった。今日は雨降りの予報で、空模様はくすんでいた。庭の景色を眺めてもどこか浮かばぬ気分で、テレビを

もっとみる