音楽の勉強

最近、音楽の勉強をほそぼそとしてる。

といってもピアノの前に座って弾けるわけでもギターを抱えて弾けるわけでもないので、Kindleで簡単な楽典や音楽理論の本を読んだり、ネットでわかりやすいブログ解説を読む程度。

グレゴリオ聖歌〜ルネッサンス〜バロック〜ロマン派の流れとか、作曲家のエピソードとか、音楽の歴史は面白い。

しかし!!音符の配列の仕組みを文字で学ぶのはもう、吐き気がしそうなくらいに意味がわからない。

私は高校卒業と共にピアノのレッスンをやめた。

モーツァルト〜バッハ〜ベートーヴェン〜ショパンのエチュードあたりまでやって、楽譜どおりに弾くのはできるんだけど、自由に弾くというのが本当にもう、まったくできない!!

大学で軽音楽部に入っていた時にも同じ悩みを抱えていて、ギター、ベース、ドラムス、みんなが楽しそうにセッションしている間、自分はどうしていいかわからない…なんてことはいつものことだった。

多分、やり方を知らない、習ったことがないってのもあるけど、そもそもの問題として、私は音を間違えるのが怖いんだと思う。

クラシックを小さい時から習ってきて、楽譜にある音符を間違ってはならないのは当たり前。そこから外して弾くなんてもってのほか!

だから、鍵盤を前に「自由に」って言われても、「えっえっえっ、どうしようわからない…何を弾けば…?ここには楽譜も音符も何もない…」となってしまう。

クラシック音楽は、楽譜どおりの音符を弾きながらにして自らの音楽性を演奏の中に表現するという種類の音楽で、広義でのポピュラー音楽とはまったく勝手が違う。

もうなんか、なんでこうなった?みたいな。ポピュラー音楽ってこんなに難しいの?みたいな。

最近、本当に毎日ポピュラー音楽をひたすら聴いていて、とにかくすべての音楽を聴いてみようということで、メタルとかの耳が辛い音楽以外は聴いてみてるんだけど、みんなどうやって曲作ってんだ。

というか、聴いてると明らかに、ギターから作った曲とキーボードから作った曲とで、音の雰囲気が違う。これわかるかな。

自分はギターは簡単なコードくらいなら弾けるんだけど、ピアノとはまったく感覚の異なる楽器だと感じた。

なんか、コードとかも、ピアノより圧倒的に覚えやすくない!?みたいな。指の形を覚えればいいっていうのも違うし、基本、ポピュラー音楽におけるギターの伴奏って、ジャーンってストロークした状態の和音だし…

なんでピアノでポピュラー音楽をやろうとするここんなにわけがわからなくなるんだろう!?

曲が作りたいのに、ピアノからだと全然上手く作れない。ギターからだと割とポロポロ弾いてたら作れたりするのにな。

あとアコギって弦が振動するというただそれだけで美しいじゃないか。ピアノはすぐに音が途切れてしまうし…。あとバンド音楽におけるキーボードってだいたい手持ち無沙汰になってない?

キーボードと本物のピアノって鍵盤の形状は同じだけどまったく別の楽器のように感じる。よっぽどの機械オタクとか音色オタクじゃないと楽しめる楽器じゃない気がする。

ていうかピアノの醍醐味はやっぱりクラシックピアノを単体で弾くことだな、というのが自分の頭の中にあるし…だって曲としての完成度が高すぎるから…

今さら自分が下手な音楽をやる意味ってなんなんだろう。聴いてる方がずっと楽。

はぁーーーー

まあすべて才能がないがゆえの悩みなんだけど。

音楽って恋だと思う。両想いになれる人は一握りで、だいたいは音楽にフラレてしまう。聴くだけなら万人を受け入れてくれるのに、音楽、君というやつは…

いつかギターが握れる手に戻りますように

そんなことより歌がうたいてーー

なんの話?


過去のやつです↑

HAPPY LUCKY LOVE SMILE PEACE DREAM !! (アンミカさんが寝る前に唱えている言葉)💞