Yuki

感音性難聴をもっており 音のない世界の写真を撮っております。

Yuki

感音性難聴をもっており 音のない世界の写真を撮っております。

記事一覧

有馬温泉で芸妓!?舞妓!?

有馬温泉、実は交通アクセス良好 さて、言いたい事は1番下に記載してます← 北神急行なくなったのでめちゃくちゃアホみたいに高い電車代にならなくなった 二年前?もう少…

Yuki
2日前

ソフマップ

神戸のハーバーランドにあるソフマップのところに Apple Storeと似たような体制がある 修理も対応もだ 外で使うノートパソコン必要だなぁと 実は写真編集に色って大事で 使…

Yuki
11日前

育てる

私が思っているのは 先天性障害を伝えるのは大事 でも中途で障害になった人に 学校で 子供達に 伝えて欲しい 交通事故で障害になって 自分が今まで普通にできた事が出来…

Yuki
3週間前
1

結婚秒読み

バーベキューで知り合った人が 婚活サイトで知り合った女性を連れての参戦 気になっていたので質問した サイトでの撮影が 私には合わなかったのだ 要は男ウケする撮り方 …

Yuki
1か月前
1

トイレ問題

女子トイレをなくすというニュースに え? 何考えてんの? 差別?はぁ? 不公平? そういう問題ではないけど 男女関係なく使えるユニバーサルトイレ はぁ? 男子トイレ …

Yuki
1年前

虐待された子は

虐待された子供は親になったら自分の子供を虐待する そんな統計で傷付いている人がたくさんいます。 とある友人が彼女と長年付き合っていて 誰から見てもお似合いで2人と…

Yuki
1年前

商品撮影と売れる撮影は別物

商品撮影 いわば物撮り 私の苦手な分野である この商品は何かを明確にきっちり写す 質感も感じられるように 何を写すのが商品撮影だと思っています。 また売れる撮影は別…

Yuki
1年前

補聴器の誤解

補聴器を付けたら聴こえる これ、誤解です😭 スピーカーを作る会社でさえ苦労しているのに あんな小さい機械で自然な音が聴こえる?? さておき 聴力検査で調べた周波と…

Yuki
1年前
2

コーダというのは

アカデミー賞で コーダ愛のうた が受賞しました。 コーダとは親が聴覚障害で健聴者である子供を意味します。 キットカットでハロウィン限定バージョンの 手話イラストを描…

Yuki
1年前

最期まで

ステージ4の肺ガン 彼は煙草を吸わない人だった。 周りは煙草を吸う人が多かった。 NEWS ZEROにも出た事がある彼は 東北大震災でボランティアで亡くなる前まで イラストを…

Yuki
1年前
1
有馬温泉で芸妓!?舞妓!?

有馬温泉で芸妓!?舞妓!?

有馬温泉、実は交通アクセス良好

さて、言いたい事は1番下に記載してます←

北神急行なくなったのでめちゃくちゃアホみたいに高い電車代にならなくなった
二年前?もう少し前かな?
三ノ宮から市営地下鉄と北神急行と神戸電鉄でバカ高い交通費やったけど

京都からも大阪からも三ノ宮からもバスが出ていて便利です。

世界でマグマからの温泉は有馬温泉だけだという
物珍しさも
猪肉の豚まんから
有馬山椒って実は

もっとみる

ソフマップ

神戸のハーバーランドにあるソフマップのところに
Apple Storeと似たような体制がある
修理も対応もだ
外で使うノートパソコン必要だなぁと
実は写真編集に色って大事で
使ってる写真編集ソフトはLightroom
Adobeである
確認すると2台使えるとのことで
家のデスクトップはWindows
でも画面はEIZOである
色の調整キャリブレーションが必要になるので
画面の色にはこだわる

ノー

もっとみる

育てる

私が思っているのは
先天性障害を伝えるのは大事

でも中途で障害になった人に
学校で
子供達に
伝えて欲しい

交通事故で障害になって
自分が今まで普通にできた事が出来なくなった事を
当たり前は当たり前なんかじゃ無い事を

例えば大音量で聴きすぎて聴覚障害になった人
覚せい剤で人間壊れてしまった人
ルールを守る大切さ
交通事故を起こさない大切さ
法律を守る大切さ

被害者を出さないという意味を

もっとみる
結婚秒読み

結婚秒読み

バーベキューで知り合った人が
婚活サイトで知り合った女性を連れての参戦
気になっていたので質問した

サイトでの撮影が
私には合わなかったのだ

要は男ウケする撮り方
女ウケする撮り方

守ってあげたくて
家庭的で優しく清潔な感じ

優しくて器も大きく守ってくれそうな人

とか色々

私自身は
その人を撮る
その人じゃない媚のための写真は撮れそうにない(・・;)

2人とも婚活から支持された写真館

もっとみる
トイレ問題

トイレ問題

女子トイレをなくすというニュースに

え?
何考えてんの?
差別?はぁ?
不公平?
そういう問題ではないけど

男女関係なく使えるユニバーサルトイレ

はぁ?
男子トイレ
女子トイレ
ユニバーサルトイレ

この三つが重要である

理由は
女性は狙われやすいから
汚物入れにある生理用品のゴミを盗まれたり
盗撮されたり
押しはいられ、強姦だとか
用を足してる音を聞かれると言う辱めとか

ファミリーレス

もっとみる
虐待された子は

虐待された子は

虐待された子供は親になったら自分の子供を虐待する

そんな統計で傷付いている人がたくさんいます。

とある友人が彼女と長年付き合っていて
誰から見てもお似合いで2人とも素敵な人である

なかなか結婚しないまま
30代になり
友人が相談があると

彼女と別れなきゃとは思っているんだけど

???なんで?
と疑問を投げかけた

俺、家庭が問題あって
家庭持つ事が出来ないねん

????である。
私自身

もっとみる
商品撮影と売れる撮影は別物

商品撮影と売れる撮影は別物

商品撮影
いわば物撮り
私の苦手な分野である
この商品は何かを明確にきっちり写す
質感も感じられるように
何を写すのが商品撮影だと思っています。

また売れる撮影は別物と思っています

手作り市に行った時
他のブースと違ってそこは
プロのカメラマンが撮った写真と
ピアス、イヤリングというアクセサリーを販売していた

写真がキッチリ撮られていたので
カメラマンとして興味を持ってのぞいてみた

目を惹

もっとみる
補聴器の誤解

補聴器の誤解

補聴器を付けたら聴こえる

これ、誤解です😭
スピーカーを作る会社でさえ苦労しているのに
あんな小さい機械で自然な音が聴こえる??

さておき
聴力検査で調べた周波とか
デジベルで
補聴器にデータを落とし込み
人の声が聞き取りやすいデータを入れる

それが最初のスタートになります。
そこからは毎週調整が必要になります。
1週間着けて、この音を
この音が←
大体最初は大きな音が消える設定になってい

もっとみる
コーダというのは

コーダというのは

アカデミー賞で
コーダ愛のうた
が受賞しました。

コーダとは親が聴覚障害で健聴者である子供を意味します。
キットカットでハロウィン限定バージョンの
手話イラストを描いていらっしゃる門秀彦さんの
自伝エッセイです。
許可をいただきましたので
掲載いたします

台所の絵

ーーー
僕は声が聞こえない世界に生まれました。
それは音は聞こえるのに声が聞こえない世界。
最初、僕の声は誰にも届きませんでした

もっとみる
最期まで

最期まで

ステージ4の肺ガン
彼は煙草を吸わない人だった。
周りは煙草を吸う人が多かった。
NEWS ZEROにも出た事がある彼は
東北大震災でボランティアで亡くなる前まで
イラストを描いていた。
最初は僕のイラストは意味あるんだろうか?
と悩んでいながら続けていた。
ある日、携帯電話を持ってきた女性が
携帯電話の写真を見せて、この人を描いてほしいと
描き終えた後、その女性は涙を流して
ありがとうございます

もっとみる