マガジンのカバー画像

読書が好き、苦手そんな人へ

16
読書が好き!読書は好きだけど苦手! そんな人たちに読書の良さや読み方、おすすめの本などを紹介していきたいと思っています。 是非、見てくださいね(^^)
運営しているクリエイター

記事一覧

時間を増やす思考法

時間を増やす思考法

こんばんは!とんびです。

今日は時間管理についてのお話。

日々、仕事や家事、育児に追われていて時間がない人が多い現代社会ですが、考え方や行動次第では時間を増やすことができます。

そんな、現代人にとってとても有益な情報になっていますので、ぜひ御覧ください。

この記事を書くにあたって参考にした本になります。

色々な時間管理法が書かれてありますので、詳しく知りたい方は是非ご覧ください!

時間

もっとみる
明日をひらく言葉

明日をひらく言葉

こんにちは!とんびです!

今日はアンパンマンの生みの親。

やなせたかしさんの明日をひらく言葉という本をご紹介します。

やなせたかしさんの生い立ち

やなせたかしさんは1919年に生まれました。
まだ第二次世界大戦が始まる前で、日本が中国と戦争している頃、高知県香美町(現 香美市)で生まれました。

やなせさんの父は朝日新聞社の記者で、やなせさんが5歳の時に中国で病死しています。

母は再婚し

もっとみる
仕事を早く終わらせたい人へ

仕事を早く終わらせたい人へ

こんにちは!とんびです。

今日は高速仕事術についてお話しします。

仕事が進まず、気がつけば定時を過ぎていることはありませんか?

残業代が出る仕事なら良いのですが、教員のように働いてもお金にならないなら、仕事を早く終わらせて早く帰った方が人生充実しますよね。

この本には、そんな仕事術が書かれています。

仕事を効率よく終わらせて、人生を豊かにしていきましょう。

アウトプットをするアウトプッ

もっとみる
時間は有限だ!

時間は有限だ!

こんにちは!とんびです!

少し前の本ですが、ホリエモンの「多動力」を読んだことはあるでしょうか?

皆さんは人生を有意義に過ごせていますか?

毎日をなんとなく、自動運転モードで過ごしていては、あっという間に歳を取り、何もなく時間が過ぎ去っていきます。

今日は、時間について考えたいと思います。

嫌なことはしない嫌なことから逃げていると人生うまくいかない。
これまで、そのように教えられてきまし

もっとみる
ストレス社会に生きるあなたへ

ストレス社会に生きるあなたへ

こんにちは!とんびです。

みなさんはストレスが溜まった時、どのように対処しているでしょうか?

今日はストレスについて考えていきたいと思います。

この本はストレスについても書かれています。
とても参考になるので、よかったら読んでみてください。

ストレスとは?ストレスは、分けて見ることができます。

例えを使って説明します。

[例え]
部屋に虫が入ってきました。
ある人は、虫が大嫌い。虫を見

もっとみる
世界基準の子育て

世界基準の子育て

こんにちは!とんびです!

今日は、YouTubeで人気のアメリカ人主婦のアイシャ・レバインさんの「正解のない時代」を生き抜く世界基準の子育てについて書きたいと思います。

理想の教育法とは?アイシャさんはアメリカ人で、旦那さんのタカさんは日本人です。

両国の教育法の良い面と悪い面を知っているからこそ、教育について考え、理想の教育とはなにかを追求しています。

日本人は学ぶことの大切さを理解して

もっとみる
なんだか不調。そんなあなたに!

なんだか不調。そんなあなたに!

こんにちは!とんびです!

なんだか調子が良くないことってありませんか?
しばらくそんな日々が続いている。
そんな人は、もしかしたら自律神経が乱れているかもしれません。

今日は自律神経についてお話しします。

なんだか胃腸が弱っている。
動悸がひどいことがある。
夜眠りにくく、常に疲れている。

そんな人は、自律神経失調症かもしれません。

自律神経について学び、一緒に体の調子を整えていきましょ

もっとみる
面白くて眠れなくなる植物学

面白くて眠れなくなる植物学

皆さんこんにちは!とんびです!

今日は面白くて眠れなくなる植物学についてお話します。
理科でも習う植物のお話ですが、とにかく面白い!!

植物について知っているようで知らなかったことがいっぱいありました。

その中の少しだけご紹介します。

植物は動物と同じように昔から今まで進化をしてきました。

植物は本当に不思議がいっぱいです。

雑草魂例えば雑草。雑草は踏まれても踏まれても起き上がるイメー

もっとみる
まなの本棚

まなの本棚

こんにちは!とんびです!

今日ご紹介する本は、芦田愛菜ちゃんの「まなの本棚」です。

読書が好きで好きでたまらない愛菜ちゃんの本棚を少しだけ紹介してくれています。

本当に愛菜ちゃんの本に対する熱い思い、愛情がたっぷり伝わってくる一冊になっています。

IPS細胞で有名な山中伸弥教授や小説家の辻村深月さんとの対談などもあり、とても勉強になる内容になっています。

本が好きになったきっかけ愛菜ちゃ

もっとみる
SNS時代の文章術

SNS時代の文章術

文章を書くことが苦手だ!
どう書くかわからない!

こんにちは!とんびです!

今日は野地秩嘉氏の「SNS時代の文章術」についてお話します。

話し方、聞き方に関する本は数多く出版されていますが、文章の書き方について書かれた本は数が少ない。

たしかにそんな気がします。

このnoteを始めてみて、改めて文章力の無さを痛感し、この本を手に取りました。

著者も元は素人で文章力が0だった。だからこそ

もっとみる
心を壊さない生き方

心を壊さない生き方

こんにちは!とんびです!

最近忙しくて全然記事が書けていない…。

すみません。言い訳です。

続けることが今年の目標なので、気持ち新たに頑張ります!!

今日はtestosteroneさんの本。

心を壊さない生き方についてご紹介します。

testosteroneさんと言えば、筋トレ!!ですが、この本はメンタルヘルスについて書かれています。

日本の社会で問題になっているのが自殺の多さ。生き

もっとみる
仕事は楽しいかね?

仕事は楽しいかね?

こんにちは!とんびです!

今日ご紹介するのは「仕事は楽しいかね?」という本です。

大雪で閉鎖になった空港で、偶然出会った老人の問いかけに、動揺してしまった35歳の“私”。日々の仕事にゆきづまりを感じ、未来に期待感をもてない私に、老人は一晩だけの講義を開始した。

老人の名はマックス。

過去の成功したビジネスマンたちの事例を元に、成功するための方法を講義してくれます。

過去の成功…コカコーラ

もっとみる
「寝る前の30分」を変えなさい。

「寝る前の30分」を変えなさい。

今日は「寝る前の30分」を変えなさいという高島徹治さんの本をご紹介します。

みなさんに質問です。
時間はみな平等だと思いますか?

時間という物理的な量はみんな平等ですが、密度で言うとみなが平等ではないのです。

密度を高めることによって、時間をコントロールし、人よりも多くの時間を有効に活用することができるのです。

いつも「時間がない!」という人は必読ですよ!

寝る30分前を変えることによっ

もっとみる
習慣が10割

習慣が10割

みなさん、こんにちは!とんびです!

今日は習慣が10割という吉井雅之さんの著書をご紹介いたします。

習慣の持つメリットというのはDaiGoさんの「自分を操る超集中力」の中でも書かれていて、習慣を身につけることでウィルパワーの消費を減らし、集中力を持続させることができるとご紹介しました。

今日はこの習慣についてお話します。

みなさんはどのような習慣を持っているでしょうか?
毎日走っている。毎

もっとみる