マガジンのカバー画像

Wise Guys

100
WALKON CEO、WEB3 RESEARCH LAB Chief、NPO Save The Students Director。前ライフハッカー日本版編集長、FINDERS創…
運営しているクリエイター

#ロシア

ロシア・コンサート襲撃事件から見えてきたヌーランド解任の真相

ロシア・コンサート襲撃事件から見えてきたヌーランド解任の真相

モスクワのコンサートを武装集団が襲撃したニュースに私は一応公の定説とされる「第一次世界大戦のきっかけ」を思い出した。

そう、1914年にオーストリア皇太子夫妻が暗殺された「サラエボ事件」だ。

私は今回のモスクワのコンサート襲撃が事実上、第三次世界大戦の引き金になると予想している。

ということで今回、2024年3月のモスクワでのコンサート襲撃をファクトから俯瞰してみた。

日本の報道では「IS

もっとみる
【みんな大好きお金💰の話:長く衝撃的内容含む】なぜ歴史系YouTuberとPodcasterはマルクス=ロスチャイルドと言わんの❓&実際のチャーチルの非道ぷりについて

【みんな大好きお金💰の話:長く衝撃的内容含む】なぜ歴史系YouTuberとPodcasterはマルクス=ロスチャイルドと言わんの❓&実際のチャーチルの非道ぷりについて

今回の原稿はかなり力を入れて長文かつ、日本人には衝撃的内容を含みます。

マルクスがロスチャって、これ多分知らないだけだと思うんです。人気歴史系ポッドキャストの某「〜ラジオ」のマルクス解説など、カール・マルクスを完全に善人扱いし、友人エンゲルスとの涙もの友情、エンゲルスの支援により生涯をかけて『資本論』第一巻を書いた、という感動物語にしてるんですが、

あのですね…..マルクスはエンゲルスだけでな

もっとみる
さすがにこの末期的状況、そろそろ普通に皆んなで怒りませんか❓

さすがにこの末期的状況、そろそろ普通に皆んなで怒りませんか❓

当たり前ですが、人は儲かってる時は儲かってるなんて決して言いません笑。

新NISAに8000億円集まったらしいですね....頭がクラクラするな、ええっと、日本企業は別に何ら改善されず、ただ猛烈な円安で過去最高収益を上げ、連日の過去最高の株価は外国人投資家がチャイナがもうあかんということで日本株を買ってるためです。こんなの中学生でも知ってます。

経済成長率はここ30年ほぼ横ばい、国際競争力ともに

もっとみる
ウクライナ戦争実況

ウクライナ戦争実況

YouTubeでウクライナ戦争を衛星データを使ってアメリカ軍人が毎日のように解説してくれてます。

現代戦争をマクロ視点で考える

現代戦争をマクロ視点で考える

僕らは教科書で一次世界大戦はサラエボ事件がきっかけ、と教わったが、それはあまり正しくない。

ビスマルク体制が崩れて、タンジール事件等々が起き、10年くらい予兆があって、サラエボ事件が後押しして、人類初めての世界大戦が始まる。

しかし、誰もが戦争をしてもメリットがないと考えていたので、戦争なんか起こると思っていなかった。

しかし、戦争は始まる。でも、ここでも戦争が始まったらどの国も利益にならな

もっとみる